[過去ログ] 日本馬が凱旋門賞を勝つ為に必要な事は (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
970: 2017/10/03(火)03:42 ID:e+A2VduH0(1/2) AAS
日本の陣営はとにかく位置取りへの柔軟性が無さすぎだよ
ブラムトはスローの前残りで全く追い込めなかった前哨戦反省して先行策をオーナーサイドが指示して好走した
トレヴの2回目もヴェルメイユ賞はドスロー過ぎて物理的に追い付けない位置だったのを反省して先行させた
あのとき距離不安あったアブニールセルタンだって速い馬場でのスローの前残り見越して先行させてたんだぜ
スローの前哨戦で馬場つかめずに加速できなくて負けたサトダイで、さらに位置取り下げて末脚競馬してる時点ではっきり言ってバカでしょ
ペースに関係なく「この馬は差し!この馬は追い込み!」って決めつけて競馬してるバカばっかなのが日本の騎手や調教師
それでペースが流れてくれなかったってバカじゃねーのw
田辺が「俺は馬の脚質を決めつけて競馬したくない」つってたけど、奴が馬質のわりにやたらと成績がいいのはこういう頭があるからだろーな
アンビシャスやスマートレイアーの例見れば脚質決めつけて競馬することがどれだけ無意味で愚かかわかるだろうが
973: 2017/10/03(火)03:51 ID:e+A2VduH0(2/2) AAS
日本でこの手の脚質転換できた馬ってジェンティルドンナぐらいだからな
あれも陣営じゃなくて騎手のとっさの判断だし
イネーブルもトレヴも掛かり癖ある馬なんだけどね
オルフェを馬群の後ろに縛り付けて競馬させてたやつには一生理解できないかもね
スミヨンが乗った2回目のフォワ賞でドスローを2番手先行させてた時点でそれまでやってたことは完全に無意味で無駄な取りこぼしを増やしただけだったってことが証明された
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.031s