[過去ログ] 秋天か天秋か (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
800
(2): 2017/10/13(金)12:38 ID:gIurdFMq0(1) AAS
このスレでも天秋が主流じゃん
2chスレ:keiba
801: 2017/10/13(金)12:41 ID:7dOnAEGT0(2/4) AAS
別に天秋、天春といっても全然かまわないんだけど、
ただ普通に口頭で会話をしてる場合、
例えばJCとか有馬の予想の話を口頭でするような場合は
天秋、天春、と語尾の音の違いによってレース名を区別するよりも
秋天、春店、と語頭の音の違いによってそれを区別したほうが
わかりやすいから自然にそういう人が多いだけだよ。

JRAのHPの表記もそういう現実に追従してるだけで。
そもそもどちらが正しい、間違いという問題ではない。
802: 2017/10/13(金)12:43 ID:9zZL9VFj0(1) AAS
秋天派がまだ頑張ってて草
いい加減諦めろよw
803: 2017/10/13(金)12:46 ID:v99xKnQL0(1/2) AAS
>>800
8 名無しさん@実況で競馬板アウト 2017/10/13(金) 12:32:51.04 ID:rkr5QUV/0

香港、天秋、宝塚、トバタイ、大阪はいQE2、イスファだな。

ドバイターフをトバタイと略すような人が天秋使ってるのね
804
(1): 2017/10/13(金)12:49 ID:7dOnAEGT0(3/4) AAS
ただ、文字による表記で略す場合は「天秋」のほうがしっくり来るのは確か。
「秋天」という表記は基本、口語と同じ感覚で書いてるだけで。
805
(1): 2017/10/13(金)12:49 ID:AoYqebvn0(1) AAS
>>782
めちゃくちゃでワロタw
まずてんのうしょうあきなんて誰も言わないからw
言ってんのお前だけだからw
競馬以前に言葉知ってれば声に出しててんのうしょうあきなんて恥ずかしくて言えないわw
なんだよてんのうしょうあきってw
お前は母親紹介する時に 私の母です って言わずに 母私です って言うのか?w
806: 2017/10/13(金)12:52 ID:ihkR6kiu0(2/3) AAS
>>798
天皇賞秋なんてレースはない、だから天秋はおかしい
↓だったら
秋の天皇賞なんてレースはない、だから秋天はおかしい

でも秋天はふつうに使われている
つまり天皇賞秋というレースがないことは天秋を否定する理由にはならない

「だから」の部分を勝手に足しちゃってたらゴメンな
807
(1): 2017/10/13(金)12:56 ID:7dOnAEGT0(4/4) AAS
もうひとついえるのは、文字を読む場合、声を出さないまでも
無意識に音声化して読む人もいれば、一切音声化せずに
文字だけ目でおって理解する人もいる。前者は口頭表現で自然な
秋天と表記しがちで、後者は天皇賞(秋)という語順どおりに略しやすい。
そういう文字の読み方の違いもある。

どちらが正しいかというよりも「なぜ両者がいるのか」を考えたほうが
生産的だよ。
808: 2017/10/13(金)13:02 ID:IZhaoaGY0(1) AAS
秋天で画像検索すると風情のある画面が次々とヒットするのに対し
外部リンク:www.google.co.jp
天秋で画像検索すると微妙な画像ばかりヒットするのが実に対照的だ
外部リンク:www.google.co.jp
809: 2017/10/13(金)13:23 ID:ihkR6kiu0(3/3) AAS
天秋vs秋天のフェーズはもう終わった
結果は秋天の勝ち
今は、天秋vs秋天原理主義
原理主義者は議論ができないからやっかい
810: 2017/10/13(金)13:36 ID:xmFRn6oJ0(2/5) AAS
今年も秋天で決着したか
2010年から統計取ってるが今年が1番キチガイが居たかなw

2010年秋天
2011年秋天
2012年秋天
2013年秋天
2014年秋天
2015年秋天
2016年秋天
2017年秋天←new!
811: 2017/10/13(金)14:43 ID:jbIu+USi0(5/11) AAS
もはや秋天が完全に負けてるのに秋天秋天言い張ってる駄々っ子がいるだけじゃんw
812: 2017/10/13(金)14:45 ID:jbIu+USi0(6/11) AAS
>>805
現実うけいれろよw天皇賞の動画みれば
実況はてんのうしょうあきっていってるからw
813: 2017/10/13(金)14:48 ID:PsctuFpB0(1/2) AAS
秋天でいいだろ。
競馬板のごく少数以外で天秋なんて聞いたことないわ。
814: 2017/10/13(金)14:49 ID:7HsDVz9n0(1/3) AAS
言ってる事は天秋派の方が正しく、まともだけど
昔は秋天が主流だったのも事実
時代の流れについていけない老害が秋天秋天喚いてるだけ
815
(1): 2017/10/13(金)14:50 ID:OVHB+CzX0(1/4) AAS
フツーに秋天
天秋とか旧2ちゃんで初めて目にしたので、せいぜい10数年なのでニワカしか言わない
816
(1): 2017/10/13(金)14:51 ID:ynfsA/LQ0(1) AAS
>>780
この言い分が一番正しいと思う
天秋は正直意味不明
表記としては正しいけど日本語としておかしい
817: 2017/10/13(金)14:52 ID:jbIu+USi0(7/11) AAS
>>815
まずは日本語をしっかり話せるようになってからレスしろ
818: 2017/10/13(金)14:54 ID:jbIu+USi0(8/11) AAS
>>816
おかしいのはお前の思考回路だよ
天皇賞・秋を略す読み方に日本語としておかしいもおかしくないもない
819: おばさん孕ませ隊 2017/10/13(金)14:55 ID:5ankamjX0(1) AAS
我が天下ー!
1-
あと 183 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.098s*