[過去ログ] 秋天か天秋か (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
88: 2017/10/11(水)12:25:41.09 ID:p4GVB+yg0(1) AAS
「の」を間にいれれば簡単に解決するわな

天皇賞「の」秋←意味がわからない
秋「の」天皇賞←ああ秋天ね=解決!
126: 2017/10/11(水)13:20:47.09 ID:T0ZDQQdS0(1) AAS
くだらね
127: 2017/10/11(水)13:32:37.09 ID:mJ8RE/XG0(1/2) AAS
天秋wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
240: 2017/10/11(水)17:55:55.09 ID:5cBSzGgI0(1) AAS
>>238
略称なら>>219みなよ
266
(1): 2017/10/11(水)18:17:21.09 ID:pqn6cXUS0(9/35) AAS
>>261
屁理屈ですやん
290
(1): 2017/10/11(水)18:42:13.09 ID:Z5CRbT4v0(4/4) AAS
>>284
オマエはスレ全部読んでから発言しろよ
その件は解決済み
秋天(akiten)がJRA公式
470: 魔神ボゥ 2017/10/12(木)01:14:17.09 ID:pxdKZoyW0(1/13) AAS
この怪しいとこでさえ秋天とはな。
秋天て浸透してるんだな。

画像リンク[jpg]:i.imgur.com
481: 2017/10/12(木)04:15:37.09 ID:MXJhZesd0(1) AAS
あきのてんのうしょうだから秋天だろ。
てんのうしょうあきとか読む奴がいるのか知らんが、そう読むと主張するなら天秋と略せば良かろう。
どうせ、公式はてんのうしょうなんだから、春も秋も関係ない。
688: 2017/10/12(木)18:57:18.09 ID:1MOmeGfL0(2/2) AAS
どっちが先かといえば秋天なんだよ
どうせ面白いから天秋にしようぜってなったんだろ
天秋にしたいならもっとアピールして定着させろ
741: 2017/10/13(金)01:28:21.09 ID:oUvOgAP/0(4/6) AAS
>>740
私立中学と県内ではトップクラスの進学校だよ田舎だけどね
=とかの記号についてはニュアンスだけ受け取って欲しかったんだが文字通り受け取られると困りますわ、ちょっと頭固いんでない?
それから国語の点数と実際の国語力にはそんなに関係はないよ
国語でいい点を取るのは出題者の意図を読み解く力が主だから
896
(1): 2017/10/14(土)07:54:23.09 ID:wfFKdoQM0(1) AAS
>>893
キチガイには語呂が悪いと感じるのかな?
我々は生粋の日本人だから夏の甲子園、春の高校バレーなど当たり前の様に使うんだ
覚えておけな
ちなみにお前みたいなキチガイの為に調べてやったが
春の〜秋の〜の呼び方については「春の園遊会」「秋の園遊会」が始まったのが天皇が主催する戸外での宴会としては1880年(明治13年)からだそうだ
天皇賞はその後1905年からで当時は「春の競走」「秋の競走」と言われていたそうだよ
「秋の天皇賞」が語呂が悪いというお前の感覚が完全におかしいということになるねw
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.032s