[過去ログ] オルフェーヴルはなぜ種牡馬大失敗したのか?Part30 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
749
(2): 2017/11/27(月)19:43 ID:eyJgUmo00(20/20) AAS
>>745
ノーザン社台の判断はディープブランドを保持する事
それにそってやっているだけだ
サンデーで味を占めて同じ事して同じように儲かるなら商売としては成功だ
ヨハネスブルグが初年度2歳で4割近く勝ち上がり率を稼いで凄い成績を収めたがその後大成功を収めたか?
結局一時的に数が増えただけだろう

要するにそんな事は大して重要ではないんだよ
761: 2017/11/27(月)19:56 ID:ajv8XVvP0(1/5) AAS
>>749
ヨハネスブルグは初年度の成績を受けて劇的に種付け頭数回復した成功種牡馬だぞ
787: 2017/11/27(月)21:05 ID:S+c7cSNs0(1) AAS
>>749
ディープブランドなんてもはや保持する必要なくなってるって気づいてないの?
どんなに実績無い新輸入牝馬つけても億で取引されるんだから
今やいくら種付け料上げても国内外から需要があるんだぜ?
お前のおが屑が詰まった脳みそは5〜6年前で止まってんのかw

今は高齢になったディープブランドを継ぐような新たな金脈育成が第一
その後継者に指名されたのがオルフェだった訳だ
絶対に失敗が許されないから繁殖として未知数な牝馬より何をつけてもそこそこ走る馬を出してきた牝馬を中心に多数交配された
それはCPIを見ても実績ある牝馬で活躍させてオルフェの評価を一気に高めようとの目論見がはっきりすけて見えた

その結果の勝ち馬率7%よwwwww
省1
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.325s*