[過去ログ] キタサンブラック、左前脚を落鉄していた模様 (926レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
31: 2017/11/26(日)16:14 ID:SKNVZ0gU0(2/14) AAS
だな。
落鉄がすべての原因なら、次は楽勝ってことだろ。
32: 2017/11/26(日)16:14 ID:dHt/zJP/0(2/4) AAS
靴が片方脱げたら走りにくいだろ!
33
(1): 2017/11/26(日)16:14 ID:q/4Dl6Bi0(1) AAS
素人は落鉄しやすい馬とかいるの知らないんだな
34
(1): 2017/11/26(日)16:14 ID:9LoaUbQq0(1) AAS
>>24
スパイク無しで走る陸上くらい違う
35: 2017/11/26(日)16:14 ID:NPXvxSDO0(1) AAS
>>23
ハープスターなんて京都記念負けて惨めに引退したクソはどうでもええわ
36
(8): 2017/11/26(日)16:15 ID:zsmj/kEw0(1) AAS
競走馬の蹄鉄が外れると、人に例えるなら片方裸足で
走るようなものなどとよく言われるが、知り合いの
馬に聞くと『それは大袈裟やわーw』と。
陸上競技で言うなら、せいぜい片足が競技用シューズ、
片足が普通のスニーカーくらいの差らしい。
37
(1): 2017/11/26(日)16:15 ID:42770t2X0(1) AAS
海外で落鉄なんて聞いたことがない

と、武さんが言ってた
38
(1): 2017/11/26(日)16:15 ID:P4tLJqxD0(2/2) AAS
装蹄師募集
39: 2017/11/26(日)16:15 ID:S/aiekou0(1) AAS
なお、レース後に落としていた模様
40: 2017/11/26(日)16:15 ID:Pv+agBuF0(1) AAS
オペも落鉄してたんだろうな
41: 2017/11/26(日)16:16 ID:NbFH+9Vo0(1) AAS
>>36
馬がシャベッタアァァ?
42: 2017/11/26(日)16:16 ID:PrcJAGwV0(1) AAS
もったいねえええ
じゃ有馬買うわ
43: 2017/11/26(日)16:17 ID:vnqsJK9K0(1) AAS
>>36
ちょっとだけクスっと来た
44: 2017/11/26(日)16:17 ID:R+TRzSgd0(1/2) AAS
白鵬みたいな言い訳
現役最強馬にあるまじき行為だ
45: 2017/11/26(日)16:18 ID:TE/kbkNS0(1/3) AAS
ゴールまでは落鉄してない。
GCのスーパースローで確認できる。
46: 2017/11/26(日)16:18 ID:t+APbl1n0(1/2) AAS
ゴール後かよ
47: 2017/11/26(日)16:18 ID:eAbs9/Ki0(1) AAS
16年宝塚記念 ハイペースだから負けた馬は一番強い
16年有馬記念 サトノのチームプレーに負けたあいつら汚い
17年宝塚記念 馬が疲れてた
17年ジャパンカップ 落鉄のせい

言い訳多いな
48: 2017/11/26(日)16:19 ID:BBsmOpwz0(1) AAS
落鉄しても勝つ馬は勝つしね
49: 2017/11/26(日)16:19 ID:TqR6OAAw0(1) AAS
後脚落鉄の方が影響大なんだっけ?
50
(4): 2017/11/26(日)16:19 ID:OzV+UE+x0(2/2) AAS
画像リンク[jpg]:www.keibalab.jp
でも実際写真で見ると、この状態で全速力で走るのって難しいんだろうなと思うわ
減速するだけならまだしも怪我したり最悪転倒したりしないんだろうか
1-
あと 876 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.010s