[過去ログ] 12/24(日) 第62回有馬記念(GT) part2 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
519: 2017/12/01(金)13:55 ID:+4FcGlnx0(1/5) AAS
>>507
シャケトラは押さえた方がいいよ
520
(1): 2017/12/01(金)13:57 ID:HS2KzzDr0(1) AAS
シャケトラって好走したの斤量53とか55の時だからな。G1ではいらない。
521
(1): 2017/12/01(金)14:00 ID:FvTbNG2G0(1/2) AAS
何度も言う

今年の有馬はキタサンブラックの「忖度」レース

キタサンを軸にしとけ

北島サブちゃんと大魔神佐々木の忖度決戦や
522: 2017/12/01(金)14:01 ID:3f4pF8ZU0(1) AAS
シャケトラならレインボーラインの方が絶対買いだな
523
(1): 2017/12/01(金)14:05 ID:S+ORKLx50(1) AAS
デムーロ 中山G1通算9勝

武豊 中山G1通算6勝

中山でそこそこの馬にデムーロが乗ったら買わない理由はない
524
(1): 2017/12/01(金)14:09 ID:+4FcGlnx0(2/5) AAS
>>520
斤量のこと得意気に言う人多いけど宝塚で4着には来てるし、春秋天皇賞とJCは折り合いや仕上がりと度外視できる
525: 2017/12/01(金)14:09 ID:WDXuJwV30(1) AAS
>>521
弱小馬主のサブちゃんに忖度する理由は?
526
(1): 2017/12/01(金)14:10 ID:BqOh2Ojc0(2/4) AAS
有馬記念で東京実績なんて不要
秋天、ジャパンCで先着されてるなんなんだって話
日経賞、宝塚では先着されてるしそっちの方が重要な事くらい簡単にわかるはずだが
レインボーラインにはステゴ産駒特有のコーナリングの器用さが皆無
かなり下手くそ
そこが足りないか日経賞はおいといて宝塚でもダメだった
上がりがかかる阪神2200なんてステゴ産駒の庭
秋天で強かったのは馬場の恩恵もあったが東京の長い直線でこその馬
つまりシャケトラとは真逆のタイプ
だからシャケトラは買える
527: 2017/12/01(金)14:10 ID:E1tWIs5S0(1) AAS
現役最強馬の引退レースは引退馬が来ない場合、4番人気以降の馬が勝つんだよ
つまりシュヴァルグラン、スワーヴリチャードの頭はない
528
(1): 2017/12/01(金)14:12 ID:BGpBuuhU0(1) AAS
>>524
全部度外視ワロタw
529
(1): 2017/12/01(金)14:13 ID:LsoujMDV0(1/3) AAS
スワーヴはハーツ以前に手前を変えれんのかって話
アルゼンチン楽勝してジャパンカップっで良かっただろ
キタサンはいつもの押し上げられた1番人気
それでも結果出すんだから凄いよ
今回は春と同じで叩き3戦目で目一杯仕上げてどうなるかだな
社台に買われたし目一はやらんのかな
難解ではある
530
(2): 2017/12/01(金)14:16 ID:BqOh2Ojc0(3/4) AAS
>>529
今までキタサンは休み明け二戦目で仕上げられて三戦目はお釣りでなんとかって状態だったんだよ
去年の有馬記念の時もジャパンC以降軽めの調整しかされてなかった
531: 2017/12/01(金)14:16 ID:xclWxvwx0(1) AAS
キタサンが押し上げられた人気ってw
キタサンほど人気にならない馬いないでしょw
532: 2017/12/01(金)14:24 ID:+4FcGlnx0(3/5) AAS
>>528
宝塚は度外視してねぇよw
533
(1): 2017/12/01(金)14:33 ID:lOWfCjef0(1) AAS
>>526
浅はかな考えだな
レインボーラインを買わない理由がシャケトラを買う理由にはならないんだよ
馬がレインボーラインも含めて馬が足りないことぐらい分からないのか?
キタサンブラック、シュヴァルグラン、スワーヴリチャード、サトノクラウン、ミッキークイーンの足下にも及ばないわ
534
(1): 2017/12/01(金)14:36 ID:UHSe/Abf0(1) AAS
5チャン人気して来ない馬

レインボーライン
シャケトラ
ヤマカツエース
535: 2017/12/01(金)14:37 ID:mTPLq7240(1) AAS
シャケトラなんて下手くそが買う馬
だから有馬は全力で買わしていただきます
536
(1): 2017/12/01(金)14:41 ID:BqOh2Ojc0(4/4) AAS
>>533
馬の力なんてコースによって変わるんだぞ
強いから買えるなんて言える馬はコース、馬場不問の馬くらいだ
そういう馬でもない限りは何かしらケチがつく
能力は優れていてもコース、展開によっては別馬になる
じゃなきゃ大抵のレースは人気通りに決まる
G1で穴をあける馬は単純に能力が優れてるからきたとでも思ってるのか?
お前の思考だとそういうことになるよな?
537
(1): 2017/12/01(金)14:46 ID:mLwZo4It0(1) AAS
>>536
東京で二桁着順の馬が中山でキタサンブラックに勝てると思ってんの?
しかもルメールじゃなくどん詰まりの福永
馬券内もねーよアホ
538
(1): 2017/12/01(金)14:50 ID:B4J9+BxH0(4/4) AAS
>>534
鮭虎って一部の下手くそに人気あるだろ
1-
あと 464 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.010s