[過去ログ] 天を仰いだ古川が、「何で負けるんだ…」と声を絞り出した。 (345レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
23: 2017/12/04(月)09:01 ID:Fbn6nDCW0(1) AAS
フルキチはほぼ満点の騎乗だったがムーアが120点の騎乗だったからなあ
24(1): 2017/12/04(月)09:02 ID:7oFtt/vh0(2/2) AAS
>>12
躓いたのは仕方ないし、あそこで押し切ろうとしたのも良かったよ
あの日外伸びなかったからいっくんは勝利確信してだろうし…
25: 2017/12/04(月)09:03 ID:FvbvjKOJ0(1) AAS
OPなら逃げたかもしれないけど、初G1左回りで出来たかと言われたら難しいだろうな
26: 2017/12/04(月)09:03 ID:Qb1mQYH80(1/5) AAS
パトロールで見るとフルキチってコーナリングで無駄に外回してるし
直線追い出すと頭もケツも馬の中心軸から大きくずれてる
激しいアクションをしながらそこの軸がずれないムーアとは役者が違う
テイエムは一流ジョッキーに変われば無双だよ
27: 2017/12/04(月)09:05 ID:YPjN9z070(2/9) AAS
リッキーは番手競りに弱いタイプだし、
ジンソクが叩き先行していれば、ぶっ
千切っていたかもな?まぁ、結果論だ
28(1): 2017/12/04(月)09:05 ID:Bu+V04Op0(2/2) AAS
騎手のせいにできるレースとそうじゃないレースってあると思うんだけど
おまえらは常時騎手のせいにしてるよなw
29: 2017/12/04(月)09:05 ID:qJzHG3LS0(1) AAS
屋根が原付きバイクとF1並に差があるから・・・
30: 2017/12/04(月)09:05 ID:bLUcCfdA0(1) AAS
競馬板名物のコメンテーターたちのありがたくない分析です
31: 2017/12/04(月)09:06 ID:eY2+bBC40(1) AAS
昔のトランセンド藤田vsエスポワールシチーの2強対決のJCDときに、外枠からスタートからやや強引にとも思えるスタートダッシュでハナ主張してそのまま押しきったレースを思い出させた。
外枠スタートだと第一コーナーまでに脚を使って、最後甘くなる程度の馬だったということ。騎乗は百点でも百点以上の競馬をしてきたゴールドドリームには勝てなかっただけ。
32: 2017/12/04(月)09:06 ID:0BYNmXU+0(1) AAS
サトノラビットじゃないんだから潰す役と勝ち役を一頭でってなぁ、何見てたんだか
それができたはずだ!ってジンソクをどれだけ評価してたんだよ
ようやく重賞勝った馬なのにさw
じゃあ、単勝五倍ってもっと買ってやれよそこまで高く見てるならw
33(1): 2017/12/04(月)09:08 ID:UxC5K0G20(1) AAS
【チャンピオンズC 検量室コメント】
2着 テイエムジンソク(福永騎手)
「イメージした流れ、イメージした抜け出し方だった。でも交わせそうで交わせなかった。
インから抜け出す形は初めてだったけれど対応できた。
何でもできるようになってきたので、もう少し力を付けてくれればね」
Twitterリンク:keiba1422
34: 2017/12/04(月)09:12 ID:Qb1mQYH80(2/5) AAS
テイエムジンソクの過去のレース見たが
竹之下がへたくそすぎて泣けた
35(2): 2017/12/04(月)09:13 ID:iAfSdLKg0(2/4) AAS
>>24
躓いたのが致命的なんだよ
ワールドエース@皐月賞
エピファネイア@日本ダービー
ビッグアーサー@スプリンターズステークス
G1で、本命クラスの馬で躓くのは福永だけ
距離の取り方が下手なのか、御する技術がないのかは知らないけど「仕方ない」で済ましてはいけないよ
36: 2017/12/04(月)09:13 ID:qaBkZGl8O携(1) AAS
古川さんには悪いけど和田さんだったら勝ってた
間違いなく
37: 2017/12/04(月)09:14 ID:c3sy+Gah0(1) AAS
スピードの持続力が武器とか言ってたのに持ち味を殺して乗ったからだろ
それに気づいてないようじゃ降ろされるぞ
38: 2017/12/04(月)09:14 ID:Qb1mQYH80(3/5) AAS
追い出してからは馬の動きの邪魔してるだけだもんな
この馬がどこまで強いか見てみたい
クロフネの後継種牡馬になれる資質あり
39: 2017/12/04(月)09:17 ID:xfc4J4Y30(1) AAS
無難な乗り方だったよ
決して絶好の騎乗とは言えないが
40: 2017/12/04(月)09:19 ID:BCJUVCbN0(1) AAS
もっと後ろの馬にも注意してたらなー
ゴールドドリームが鬼脚だったのは間違いないけど、馬群を捌いてムーアが来てるの見えてたら、もう1、2馬身前から追い出してたんじゃね?
41: 2017/12/04(月)09:24 ID:325G4IJI0(1) AAS
ゴールドドリームは一瞬のキレで勝負する馬だからペース引き上げてたら少なくともゴールドドリームの勝ちは無かった
ドスローのレースを作ったのはリッキーを突かなかったジンソクのフルキチだから100点では無いな
2着だから叩くまではいかないけど
42: 2017/12/04(月)09:24 ID:fRd6osgd0(1) AAS
絶望的に追えてないよね
ムーアを見習えよ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 303 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.010s