[過去ログ] 11/18(水) 第41回 サンタアニタトロフィー(S?) (199レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1: 2020/11/15(日)17:05 ID:2qHh+CSJ0(1/3) AAS
ダ1,600m(内) 発走時刻 20:10
サラブレッド系 3歳以上 ハンデ(重賞競走)
賞金 1着13,000,000円 2着4,550,000円
3着2,600,000円 4着1,300,000円
5着650,000円
1 マイネルクラース 丹内 56
2 ミキノトランペット 橋本 56
3 スウィングビート 張田 57
4 グリードパルフェ 藤本 56
5 ワークアンドラブ 笹川 57
省11
2: 2020/11/15(日)17:07 ID:0t0DKr3o0(1/7) AAS
普通に考えればジャッキー一択だと思うんだけど
森がグレンツェント選んだのはひっかかる
3: 2020/11/15(日)17:07 ID:6HkBLI/50(1/3) AAS
では、特別に昔のSを教えてやる。
現在でこそ東京中日スポーツ杯武蔵野Sと呼ばれているが、昔の東京中日スポーツ杯は1994年〜2000年まで.この時期に根岸Sとして行われていた。
元はと言えば根津夫婦である以上、父親の経営するジャズ喫茶を潰された恨みを晴らすため根津夫婦制圧に執念を燃やす「早見たつを」ことモズダンチィの出番だろう。
3歳時に園田競馬へ転出となりダート2戦を圧倒的大差でブッチ切ってJRA再転入。再転入後.なぜか芝ばかり走らされているのだが、今回はおそらく前回騎乗した肉体派肉田の進言で遂にダート参戦。まさに武田信玄ならぬ肉田進言である。
では、特別にデリー杯2歳Sを教えてやる。
教育させたら日本一に〜♪夢は大きな教育部長〜♪
がんばれ♪強いぞ♪僕らの仲間♪赤胴鈴ベルオーブ之助♪
あんまり逃げ戦法を取らないチーム山梨.教育課長福水に言うだけ無駄だが、この馬はスピード任せに逃げた方がいいと思うが果たして...。
では、特別に放射能ふぐすま記念を教えてやる。
予想語ればひと晩中〜♪疲れ知らずのhou syanou♪
省17
4: 2020/11/15(日)17:07 ID:6HkBLI/50(2/3) AAS
【11/3(文火)JBC4競走】
さて.文化の日だが、JRA馬事文化賞とは文学.評論などの文化活動を通じて、馬事文化の発展に顕著な功績のあった個人.団体を表彰するとなっている。熱唱問題を評論し続け早5年、俺の受賞もそろそろだろう。
では、特別にJBC4競走をまとめて教えてやる。
【JBCレディ】は、加藤まさる卒業式前の暴力級の暴力的末脚.マサルシュロレーヌ。【JBCスプリ】は、遂に史上初の快挙.無敗牝馬三冠を成し遂げた松山梨のサクセスエナリ。
【JBC2歳優】は、父母父Wild Again×母母父Awesome Againだからと血統表を眺めながら馬名を決めたのが誰の目にも明らかで.あまり文化的とは言えない安易なネーミングセンスのタイセイアゲイン。【JBCクラシ】は、まったく融通のきかない堅物級の堅さ.クリソ石部金吉だ!
まあ、俺は
・JBCレディはマサルシュロレーヌ
・JBCスプリはサブノジュニア
・JBC2歳優はラッキードリーム
・JBCクラシはクリソ石部金吉
省15
5: 2020/11/15(日)17:07 ID:pk6arizI0(1/2) AAS
森
6: 2020/11/15(日)17:08 ID:6HkBLI/50(3/3) AAS
では、特別に四萬Sを教えてやる。
京都コースは1戦1勝マイルCS勝ち。ここは久々にステルビオの豪脚炸裂だ!血統的に1400mもいいだろう。母父ファルブラヴに1400mは最適。現在.父系+母系÷2で平均勝利距離1552m。ここは勝ってもらわないと平均が1400mに近づかない。
では、特別にアル日ミスSを教えてやる。
ある〜日♪森の中♪ンナちゃんに♪出会った♪スタコララッタッタのサ〜♪
その実力は折り紙付き。馬名を「おり物カンナチャン」にするか「森の中ンナチャン」にするかは悩んだが食事中の土方に配慮し.前者は汚いから却下した。
では、特別に秋の天皇賞(秋)を教えてやる。
よくまあ♪ここまで俺達きたもんだなと〜♪少し笑いながら♪俺がタバコふかしてる〜♪( ´Д`)y━・~~
桜花賞以来G1競走だけ走り10戦7勝。その全レース単勝を買っていた俺も10戦7勝。当然.G1競走8勝目はここで決める。
1着は、アー主水アイだ!
2着は、東京の長い直線でフェイールマンのド根性炸裂。アー主水アイに勝てる脚はないが他の馬に先着を許すような馬ではない。
省11
7: 2020/11/15(日)17:13 AAS
マイネルクラースに丹内乗せるならバサラも大知が良かった
当日大井いるわけだし
今のジジイなら大知の方がまだ期待できる
8: 2020/11/15(日)17:16 ID:2qHh+CSJ0(2/3) AAS
保守
9: 2020/11/15(日)17:16 ID:2qHh+CSJ0(3/3) AAS
保守
10: 2020/11/15(日)17:17 ID:S879xNgT0(1) AAS
毎年アニータ思い出すよね
11: 2020/11/15(日)17:19 ID:0t0DKr3o0(2/7) AAS
保守
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 188 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.007s