[過去ログ] 【再整理】社台から次に追放される種牡馬は? (959レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
747: 2021/04/22(木)17:36 ID:1lMcxG0A0(4/9) AAS
2400以上で強さ示した馬は名種牡馬多数だけど。
748: 2021/04/22(木)17:36 ID:4HHwIaYA0(10/17) AAS
1着 エピファネイア
2着 ドゥラメンテ
3着 バゴ
4着 ロードカナロア
5着 ディープインパクト
以下ハーツ ディープ ディープ ハーツ ハーツ ディープ
エピファ オルフェ ゴルシ ジャスタ ピサ
749(1): 2021/04/22(木)17:36 ID:1lMcxG0A0(5/9) AAS
>>745
そんなこと言ったらディープもないことになる
750: 2021/04/22(木)17:36 ID:uhZ/kHRT0(5/6) AAS
>>740
馬場が軽いからだろ
日本の長距離GIはヨーロッパよりスピードが要求されるし
逆に短距離はスピードしか要求されない
751: 2021/04/22(木)17:39 ID:0BoOkLBj0(4/9) AAS
超高速馬場になったのがここ数年なんだから、スピード型が活躍したデータはなくて当たり前
今後の予測としてスピード型が台頭するであろうという仮説な
752: 2021/04/22(木)17:39 ID:4HHwIaYA0(11/17) AAS
最初からエピファに力入れておけばよかったのにね
753: 2021/04/22(木)17:41 ID:1lMcxG0A0(6/9) AAS
てか1600や2000の時計速い馬、一杯種牡馬になってるけど、失敗ばかりじゃん。
754(1): 2021/04/22(木)17:42 ID:4HHwIaYA0(12/17) AAS
仮説の分際でそんなに力説してたのか
そんなんだからエピファ軽視してんだよ
まあカナロアとサートゥルは別格でいいけど他は2400とか勝ってないとな
755: 2021/04/22(木)17:42 ID:0BoOkLBj0(5/9) AAS
>>749
ダービーレコード出したの知ってる?
756: 2021/04/22(木)17:43 ID:uhZ/kHRT0(6/6) AAS
俺は追放される馬はサトノアラジンて名を出したけど
ただの晩成かも知れないけで
いまだにあんな調教しか出来ないなら多分ダメなんだろうなと
で、これも日本で種牡馬検定で大事と言われるw
東京1600のGI馬だよ
まーた失敗しそうなマイルのGI馬
757: 馬神 2021/04/22(木)17:43 ID:29CLBqPy0(1/2) AAS
カナロアの評価がた落ちだしサートゥルもトップ争いはできないだろうね
短距離種牡馬はリーディング覇権は取れない
758: 2021/04/22(木)17:44 ID:1lMcxG0A0(7/9) AAS
ハーツクライの種牡馬でスピード示したジャスタウェイやスワーヴは失敗して2400以上でしか強さ示せないシュヴァルグランが一番成功すると思うわ。
スピードよりスタミナのが重要ってそこで証明されるから見とけよ。
759(1): 2021/04/22(木)17:44 ID:0BoOkLBj0(6/9) AAS
>>754
勘違いしてるようだが、俺はJCでのエピファのスピードを滅茶苦茶評価してるぞ
760: 2021/04/22(木)17:45 ID:cBWdHEba0(1) AAS
マイルスプリントG1を1個や2個勝った程度じゃチャンスすらもらえないからな
バクシンオー、カナロア、モーリスクラスじゃないと繁殖も集まらない
ハットトリックは海外に売られた
インディチャンプもヤバそうだ
761(1): 2021/04/22(木)17:46 ID:1lMcxG0A0(8/9) AAS
言い訳に必至なのなんでだろ?
2400でのスピードあっても、2000メートルでのスピードない馬じゃいかんのじゃねーの?
それなら3200でのスピードある馬も同じやんけw
762: 2021/04/22(木)17:46 ID:SOv6sA7s0(4/6) AAS
気性的にエピファはイレッポだったんだけどね
何故か上級産駒は他の産駒より操縦性が高い
763: 2021/04/22(木)17:46 ID:4HHwIaYA0(13/17) AAS
>>759
ロゴタイプとサトノアラジンが成功するといいですね
764(1): 2021/04/22(木)17:47 ID:cujJ7dHT0(1) AAS
最強マイラーのモーリスやジャスタ産駒がキレなしと言われてるんだから短い距離のスピードと瞬発力って全然関係ないよな
中距離でキレるタイプの種牡馬のほうが産駒も瞬発力を受け継ぐ
765: 2021/04/22(木)17:48 ID:dH727zde0(2/2) AAS
大失敗種牡馬ネオユニとエピファは類似点が多すぎる
766(1): 2021/04/22(木)17:48 ID:0BoOkLBj0(7/9) AAS
>>761
3200のスピードが今の超高速馬場に適応する証明にはならない
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 193 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.009s