[過去ログ] ホースマンとしては木村調教師が大塚君より圧倒的に上だよね? (62レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
62: 2022/04/18(月)00:09 ID:lbThoDOK0(1) AAS
最高の上司やぞ
皐月賞ワンツーを果たした木村哲也調教師(49)をひと言で表現するなら「向こう見ずな(=熱い)人」だと思う。鹿島アントラーズのファンであり、大好きなサッカーチームや名門チームの姿に自らの厩舎の理想を重ねてきた。
一昨年からは調教時に英国・プレミアリーグのトッテナム・ホットスパー(愛称スパーズ=日本語の意味は、向こう見ずな人たち)のマークが入った紺色の帽子を必ずかぶっている。「ぜひ見てください。すごく面白かったですから」。師がそう勧めてきたのは、アマゾン・プライムビデオの人気番組「オール・オア・ナッシング〜トッテナム・ホットスパーの再興」。そこではチームを率いる監督や経営者の苦悩、選手たちがロッカールームで意見をぶつけ合う姿などが描かれていた。
11年に開業し、重賞初制覇(15年フラワーCアルビアーノ)、G1初制覇(18年マイルCSステルヴィオ)と着実に成績を残したが、目指すものはもっと上にある。信頼する厩舎スタッフと熱く仕事に取り組み、取材対応も常に真剣勝負。ノーザンファームを中心に各馬主の素質馬を預かる責任感から、1つの問いに対して数分間、熟考することもある。「個人的なことになってしまうけど、私は育った環境が競馬関係者ではなく、ファンの1人として楽しんでやってきました。今、こういうクラシックという舞台に2頭を送り出せる立場にいられるのが不思議ですし、光栄に思っています」。2冠目のダービーへ、向こう見ず(いい意味で…)に突き進んでいく
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.157s*