[過去ログ] 欧州メディア「シャフリヤールが近年最強世代のダービー馬?日本はレベルが低い」 (349レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
107: 2022/06/16(木)03:40 ID:wSCEUt2p0(4/5) AAS
>>100
斤量差考えたらオーソリティと互角程度だしあれ見てトップとは思えん
108: 2022/06/16(木)03:40 ID:5hgeuBqM0(1) AAS
実質最下位
109: 2022/06/16(木)03:42 ID:wSCEUt2p0(5/5) AAS
>>106
目隠し外す前にゲートが開いて3秒ぐらい出遅れた馬がいたんだよなあ
110
(1): 2022/06/16(木)03:47 ID:4j0rLhVN0(1) AAS
とはいえ欧州の馬がジャパンカップ来ても勝てないけどな
逆に欧州のレベルの低さがバレるから日本に来れない
111: 2022/06/16(木)03:50 ID:h9vkXeRX0(1) AAS
そもそも別に強い世代じゃないしな
アモアイクロノ世代にボコられるザコント
に絶対先着できない最低世代といい勝負の世代だから
112: 2022/06/16(木)03:51 ID:wvZJe+lZ0(2/2) AAS
>>110
そりゃ日本馬が凱旋門で勝てないのと一緒
適性が真反対なんだから
どっちがレベル高い低いじゃ無くてね
113: 2022/06/16(木)04:01 ID:2eS8KcdX0(1) AAS
>>25
それ
114: 2022/06/16(木)04:02 ID:s0SycB8Q0(1) AAS
んじゃあもう凱旋門諦めたら?
香港ヴァーズかドバイシーマぐらいにしたら
クラシックディスタンスは

イギリスフランスのG?は1800か牝馬限定だけ狙えば?
115: 2022/06/16(木)04:03 ID:nU5l1g1q0(1/2) AAS
欧州馬はJC勝ったことあるけどね
116: 2022/06/16(木)04:03 ID:ED4KPJVx0(1) AAS
日本馬の凱旋門優勝とサッカーのW杯優勝は死ぬまでに見れるかな…
117
(1): 2022/06/16(木)04:08 ID:9N6Y/IbO0(1) AAS
ちなみにこのスレタイの元ネタは
「欧州では通用しないキングカメハメハがリーディング2位?日本はレベルが低い」
118: 2022/06/16(木)04:13 ID:sMMsW+vS0(1) AAS
まぁそう思うなら金たんまりだしJC来て欲しいな、アダイヤーさんハリケーンレーンさん
119: 2022/06/16(木)04:19 ID:0WGlRrWU0(1) AAS
日本は検疫が長すぎるからだめ
120: 2022/06/16(木)04:26 ID:TNJj0w5B0(1) AAS
ダイワスカーレットにクイーンアンS行って欲しいって願望してたの思い出した。
日本馬は凱旋門賞トライしてきた歴史あるけど、それだけでなくRアスコットM各レース、エプソムダービー、ケンタッキーダービーにもどんどんトライして欲しい。
121
(1): 2022/06/16(木)04:38 ID:4zbOVsXd0(1) AAS
たまたま適正なかっただけ
小頭数低レベルのメンバーで
宝塚記念よりずっと勝ちやすいレース
122: 2022/06/16(木)04:41 ID:00LDMgxM0(1) AAS
でも力と持久力問われる馬場で勝ったのが
心身ともに本当に強い馬と思えてしまう
123: 2022/06/16(木)04:42 ID:YkqJjjXP0(1) AAS
シャフリヤールは身体能力が低いからこんなもんだろう
能力低いのはディープ産駒全体に言えることだけど
124: 2022/06/16(木)04:50 ID:liS6DNg30(1) AAS
そこまで強くないコントレイルにF4が勝ったからってそれだけで最強世代は笑えるわ
125
(1): 2022/06/16(木)04:58 ID:lggh3wWu0(1) AAS
実際低レベルだからな
ほんとサンデーサイレンス導入以降はダメになった
126: 2022/06/16(木)05:09 ID:dImOmzBS0(1/5) AAS
>>40
>>42

適正じゃなくて正しくは適性だバカ
いつになったら学習するんだよ猿
1-
あと 223 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.007s