[過去ログ] なあ、もう欧州に夢見て挑戦しなきゃいけない雰囲気にするのやめないか? (768レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
428: 2022/06/16(木)15:12 ID:l+OCs+Uj0(1) AAS
ドウデュースは楽しみだな
ハーツだからじゃなく3歳だから
429
(2): 2022/06/16(木)15:13 ID:cpX2WItc0(1) AAS
日本馬は欧州でボコボコ
欧州馬は日本でボコボコ
なのに馬の強さのイメージが欧州馬>日本馬
これはなぜなのか?
ただの欧州コンプレックスである
430: 2022/06/16(木)15:13 ID:Q3LEmS2H0(1) AAS
>>427
競馬はすべて欧州コンプレックスから始まってるだろ
アメリカやオーストラリアだってそうだ
日本は競争体系もそう
431
(1): 2022/06/16(木)15:15 ID:LlnF9Gsr0(10/11) AAS
>>429
追いつき追い越せでやってきたのに馬場を大幅に変更して勝利宣言したのが日本だから
432: 2022/06/16(木)15:15 ID:44Tt4Rmx0(2/2) AAS
日本の競馬ファンは生産者馬主気分になりたいやつ多い感じするな
ネトウヨみたいな軍師気質が多いんかねえ
433: 2022/06/16(木)15:20 ID:i8eauOWD0(1) AAS
>>426
まさにその通りなんだよね
海外のレースなんかみてもそこに出てきてる馬が
どんな経緯でそこにたどり着いたかなんて実感をもってわかってる奴いないだろ
チェックしてる奴もyoutubeの動画みてわかったような気になってるだけ
勝った馬のことも負けた馬のこともよく知っているレースの方がより感動できるからな
海外遠征なんてわーい僕の国の馬が海外の馬にかったぞー 日本すげー
だけで終わる浅い楽しみ方だからな
それこそ負けたら何も残らないし
434: 2022/06/16(木)15:30 ID:ME5KPjao0(1) AAS
>>431
世界的な平均に近いのは日本なんだけどね
むしろ欧州だけ別競技みたいになってる
435
(1): 2022/06/16(木)15:44 ID:FuIfkqXk0(2/2) AAS
平均に近い?能力が上だから他でもそこそこ勝ててるだけだろ
436: 2022/06/16(木)15:49 ID:ExUolxJz0(2/2) AAS
>>435
じゃあドバイや香港に高低差20mの坂があるの?
437: 2022/06/16(木)15:53 ID:Kk4R8CbD0(1) AAS
もう3歳の牝馬連れてけよ
438: 2022/06/16(木)15:54 ID:0XC0OxsD0(1) AAS
ブサイクジャップの欧州コンプレックスがある限りは仕方のない事なんだろうな
439: 2022/06/16(木)15:56 ID:OYnBudQC0(1/2) AAS
府中は坂は高低差200mだし余裕
440: 2022/06/16(木)15:56 ID:/m/ZyeTJ0(1) AAS
>>429
敗戦国だからなのか、自国の馬が弱いはずだという自虐的な発想をするやつがこの国には多い
イギリス人もフランス人もアメリカ人もJCで負けたからといって
「ジャップに負けるクソ雑魚競馬ww」みたいな発想するやつはいない
441: 2022/06/16(木)15:57 ID:xYpNrgUf0(1) AAS
JCで負けたら検疫がとか勝手に理由付けて代弁してくれる
442
(2): 2022/06/16(木)15:58 ID:wSCEUt2p0(1) AAS
止める必要はないけどもう少し適正を考えた方がいい
ド素人の俺から見ても適正ないと思う馬をプロ達がレースに出しちゃうのはホント謎
443: 2022/06/16(木)16:01 ID:OYnBudQC0(2/2) AAS
アカイイトとかディープボンドとかステイフーリッシュとかのが善戦してそう
444: 2022/06/16(木)16:04 ID:wPrlDgDY0(1/2) AAS
ウイポでもやんねーよみたいな遠征して案の定負けるのは競馬に関わるプロ達がやっていいことじゃない
445: 2022/06/16(木)16:05 ID:BP32Hfc/0(1/2) AAS
強い弱いや価値のあるなしは個人が使う色眼鏡でかわるものだけど
環境や売上の違いは誰がみても明らかなわけでそこで優劣を考えるのが一番客観的だよ
ボコボコの馬場&しょぼい頭数&しょぼい賞金&しょぼい売上
すなわち欧州競馬のレベルは低いが結論でいい
446: 2022/06/16(木)16:06 ID:RIxFaVpz0(1) AAS
元々血統を借りてるんだし向こうで活躍するのはロマン
447
(1): 2022/06/16(木)16:10 ID:TizdhLPh0(3/3) AAS
>>427
欧州コンプレックスだけど現実問題として脱欧州出来るか?

ダービー廃止出来る?
グレード制廃止出来る?
欧州から種馬、肌馬を輸入せずにやっていける?

無理じゃね。
1-
あと 321 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.013s