[過去ログ] なあ、もう欧州に夢見て挑戦しなきゃいけない雰囲気にするのやめないか? (768レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
439: 2022/06/16(木)15:56 ID:OYnBudQC0(1/2) AAS
府中は坂は高低差200mだし余裕
440: 2022/06/16(木)15:56 ID:/m/ZyeTJ0(1) AAS
>>429
敗戦国だからなのか、自国の馬が弱いはずだという自虐的な発想をするやつがこの国には多い
イギリス人もフランス人もアメリカ人もJCで負けたからといって
「ジャップに負けるクソ雑魚競馬ww」みたいな発想するやつはいない
441: 2022/06/16(木)15:57 ID:xYpNrgUf0(1) AAS
JCで負けたら検疫がとか勝手に理由付けて代弁してくれる
442(2): 2022/06/16(木)15:58 ID:wSCEUt2p0(1) AAS
止める必要はないけどもう少し適正を考えた方がいい
ド素人の俺から見ても適正ないと思う馬をプロ達がレースに出しちゃうのはホント謎
443: 2022/06/16(木)16:01 ID:OYnBudQC0(2/2) AAS
アカイイトとかディープボンドとかステイフーリッシュとかのが善戦してそう
444: 2022/06/16(木)16:04 ID:wPrlDgDY0(1/2) AAS
ウイポでもやんねーよみたいな遠征して案の定負けるのは競馬に関わるプロ達がやっていいことじゃない
445: 2022/06/16(木)16:05 ID:BP32Hfc/0(1/2) AAS
強い弱いや価値のあるなしは個人が使う色眼鏡でかわるものだけど
環境や売上の違いは誰がみても明らかなわけでそこで優劣を考えるのが一番客観的だよ
ボコボコの馬場&しょぼい頭数&しょぼい賞金&しょぼい売上
すなわち欧州競馬のレベルは低いが結論でいい
446: 2022/06/16(木)16:06 ID:RIxFaVpz0(1) AAS
元々血統を借りてるんだし向こうで活躍するのはロマン
447(1): 2022/06/16(木)16:10 ID:TizdhLPh0(3/3) AAS
>>427
欧州コンプレックスだけど現実問題として脱欧州出来るか?
ダービー廃止出来る?
グレード制廃止出来る?
欧州から種馬、肌馬を輸入せずにやっていける?
無理じゃね。
448(1): 2022/06/16(木)16:18 ID:BP32Hfc/0(2/2) AAS
>>447
なんでわざわざ廃止する必要がある?
日本の文化として根付いたもので歴史を積み重ねてきたものだろ?
その価値を認めようとせず起源だけを重視して神聖視するのがコンプレックスと揶揄されることに気づいた方がいいよ
そもそも欧州から入ってきたもの排除しなきゃコンプ解消にならないみたいな極論が一番わけわかんねぇよ
449(1): 2022/06/16(木)16:21 ID:2Ne4rrnM0(1) AAS
>>442
ど素人だからあっさり適性がないと切り捨ててるだけで
関係者には何らかの可能性を感じてるということだと思うぞ
ウイポでかじったような知識とは違うものが見えてるんだろう
そうじゃなきゃマルシュロレーヌの偉業なんてなかったわけで
450: 2022/06/16(木)16:21 ID:jyhh6HwA0(1) AAS
海外挑戦しなかったテイエムオペラオーをさんざん叩いたお前らが言うなwww
451(1): 2022/06/16(木)16:21 ID:wPrlDgDY0(2/2) AAS
ウイポで齧った知識並みの敗戦した訳ですが
452: 2022/06/16(木)16:24 ID:lWNxnkF60(4/5) AAS
>>451
ダビスタは宝塚記念勝たないと凱旋門賞には出られない
すげー先見の明だよな
453(1): 2022/06/16(木)16:25 ID:R614KGYU0(1/7) AAS
起伏見ればアスコットは日本向きじゃない
後半ずっと上りのアスコットで善戦したのハーツだけ
ロンシャンは残り1000は平坦と下りだからまだ勝機はある(近年はサッパリだが)
454(1): 2022/06/16(木)16:27 ID:W4I0Ttho0(1) AAS
欧州の種馬なんて日本じゃ活躍しないしなぁ
日本とってはアメリカ競馬の方がよほど大事よね
455: 2022/06/16(木)16:28 ID:E17tuhVs0(1/2) AAS
とりあえず残金生産しろよJRAよ
馬鹿じゃねーの
456: 2022/06/16(木)16:28 ID:17PYYusw0(1) AAS
急にアスコットが変わった訳でもないのに好き好んで出して馬場が起伏がとか笑うしかないでしょ
457: 2022/06/16(木)16:28 ID:R614KGYU0(2/7) AAS
ロイヤルアスコットは華やかでオーナー連中が参加したがるのも分かる
でもコースが明らかに日本馬向きじゃない、勝ちにこだわるならヨークのインターナショナルSにしたらいい
458: 2022/06/16(木)16:28 ID:E17tuhVs0(2/2) AAS
>>424
あるに決まってるだろ
存在自体が罪
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 310 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.026s