[過去ログ] なあ、もう欧州に夢見て挑戦しなきゃいけない雰囲気にするのやめないか? (768レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
450: 2022/06/16(木)16:21 ID:jyhh6HwA0(1) AAS
海外挑戦しなかったテイエムオペラオーをさんざん叩いたお前らが言うなwww
451(1): 2022/06/16(木)16:21 ID:wPrlDgDY0(2/2) AAS
ウイポで齧った知識並みの敗戦した訳ですが
452: 2022/06/16(木)16:24 ID:lWNxnkF60(4/5) AAS
>>451
ダビスタは宝塚記念勝たないと凱旋門賞には出られない
すげー先見の明だよな
453(1): 2022/06/16(木)16:25 ID:R614KGYU0(1/7) AAS
起伏見ればアスコットは日本向きじゃない
後半ずっと上りのアスコットで善戦したのハーツだけ
ロンシャンは残り1000は平坦と下りだからまだ勝機はある(近年はサッパリだが)
454(1): 2022/06/16(木)16:27 ID:W4I0Ttho0(1) AAS
欧州の種馬なんて日本じゃ活躍しないしなぁ
日本とってはアメリカ競馬の方がよほど大事よね
455: 2022/06/16(木)16:28 ID:E17tuhVs0(1/2) AAS
とりあえず残金生産しろよJRAよ
馬鹿じゃねーの
456: 2022/06/16(木)16:28 ID:17PYYusw0(1) AAS
急にアスコットが変わった訳でもないのに好き好んで出して馬場が起伏がとか笑うしかないでしょ
457: 2022/06/16(木)16:28 ID:R614KGYU0(2/7) AAS
ロイヤルアスコットは華やかでオーナー連中が参加したがるのも分かる
でもコースが明らかに日本馬向きじゃない、勝ちにこだわるならヨークのインターナショナルSにしたらいい
458: 2022/06/16(木)16:28 ID:E17tuhVs0(2/2) AAS
>>424
あるに決まってるだろ
存在自体が罪
459: 2022/06/16(木)16:31 ID:/sUTrDod0(1) AAS
そもそもクラブ会員でも父馬のシンジケート加入者でもないのに
海外挑戦に何でそんなに否定的なのかがよくわからんわ
460: 2022/06/16(木)16:32 ID:1X1sve310(1) AAS
ドバイワールドカップみたいに凱旋門賞を1回でも優勝したら、次からはほーん凄い凄いってなもんでしょ。
と思ったけどサウジのGIII勝って大喜びしてた競馬板民を見る限り無理か
461: 2022/06/16(木)16:33 ID:lWNxnkF60(5/5) AAS
>>454
現実的にはそう
だが、馬場が両極端にガラパゴス?な日本と欧州、英国比べりゅこんなもんだろうと
462: 2022/06/16(木)16:34 ID:6jxea3oE0(1) AAS
ブエナ、ダスカ、ジェンティル、アモアイ、デアタク
この辺が3歳で秋華賞向かわずに凱旋門賞行ってたらどれかワンチャンあったろ
463(1): 2022/06/16(木)16:35 ID:R614KGYU0(3/7) AAS
ヤフコメで「洋芝ガー」と的外れなコメたまに見るがあまり関係ないんだよ
結果出してるドバイ・香港・アメリカ・オージーは洋芝だし芝の密度が高いコースもある
突き詰めると一番の違いは起伏なんだよ
464: 2022/06/16(木)16:37 ID:ahudhc8C0(1) AAS
>>463
あと芝が洋芝か野芝かなんてのより路盤が粘土質か砂かの方がでかい
洋芝だから重いなんてことはない
465: 2022/06/16(木)16:40 ID:FfbWM2Ks0(1) AAS
走れてないならあんな差でもなく48馬身とかだしな
466(2): 2022/06/16(木)16:41 ID:/0iIO3DU0(1) AAS
日本じゃ頑丈だけどキレがなくてズブいオープン止まりの馬を欧州で走らせたら案外成功するかもなw
467(1): 2022/06/16(木)16:45 ID:6NmlJR5U0(1) AAS
>>448
それは欧州の文化が日本に根付いただけ。
日本に根付いた競馬から、欧州では出てこなかった新たな価値観を海外に提示出来てこそ誇れる日本文化だよ。
468: 2022/06/16(木)16:46 ID:tWtVxoOp0(1) AAS
>>466
逆だよ
道中ジョギングからの究極の上がり勝負になりやすいからキレなくてズブい馬はそこで置いていかれる
日本馬はドスロードスロー言われてるけど前半後半のラップがまあまあまとまってる
469(2): 2022/06/16(木)16:50 ID:fAulzakH0(1/6) AAS
戦前に適性がどうこう言ったって結局挑戦してみないとわからない
そうやって人生挑戦し続けた結果何者かに成ったのが調教師や馬主
やる前から洋芝がー起伏がーとか言い訳並べるような人生を歩み何者にも成れず昼間っからレスバトルしてるのがてめーら
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 299 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.546s