[過去ログ] 三大日本競馬界の代わりが効かない人物 合田直弘 井崎脩五郎 あと一人は? (296レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
258: 2023/02/07(火)23:18 ID:9RuuFThG0(1) AAS
大川さん
国民的アイドルホースの感動的ラストランでゴール前に他の馬の名前連呼するような解説者は未来永劫現れないだろう
259: 2023/02/07(火)23:26 ID:EBYQzjgK0(1) AAS
>>255
それをいったら、今となっては武の代わりもいなくても問題はない
260: 2023/02/08(水)00:06 ID:fSjlbggu0(1) AAS
りゃいあん!
261: 2023/02/08(水)01:00 ID:/I7Zh+wF0(1) AAS
武豊 岩田康誠 福永祐一
262: 2023/02/08(水)01:23 ID:f97ZdQ0O0(1) AAS
武の後釜だった福永が先にいなくなるんだな
263: 2023/02/08(水)03:57 ID:gi5zIQVo0(1) AAS
タオルのたくみ
264: 2023/02/08(水)07:05 ID:v9KzBTe10(1) AAS
>>181
> 武豊引退後の顔になれる騎手がいない

武豊は引退後もしばらく競馬のイメージキャラとして引っ張りだこだろうな
265: 2023/02/08(水)07:11 ID:9idrtfm60(1) AAS
かなざわいっせい
266
(3): 2023/02/08(水)07:35 ID:nw+fi2VU0(1) AAS
色々いるけどまず大川慶次郎氏
晩年近くの大川さんを辛うじて知っている程度なんだがうちの親父がレースこの人の解説が好きで馬券買える歳じゃない頃からよく一緒に聞いていたわ
月並な言い方だけど本当に競馬が好きなんだなというのを感じた
存在感が圧倒的だったな
あとは武豊騎手
藤沢和雄元調教師
267
(1): 2023/02/08(水)07:40 ID:dsKmoet90(1) AAS
>>266
大川も藤沢も居なくなってからも普通に競馬が続いてる時点で換えが効かないのではなく換えが無くても問題無い存在
268
(1): 2023/02/08(水)07:51 ID:wcaLGuA+0(1) AAS
貴乃花引退以降モンゴル人天国でスーパースター不在の大相撲も普通に人気あるし
競馬なんてスポーツギャンブルとしてスター要らないくらいキチンと確率してる
武豊が居なくなっても問題ないよ
269: 2023/02/08(水)07:55 ID:oPQ1PBuT0(1) AAS
>>268
白鵬引退してからだいぶキツいぞ
照ノ富士はボコボコ負けるし休場するし
大関以下の人気で何とか保ってるだけ

白鵬の断髪式でなんとか客寄せしてる
270: 2023/02/08(水)07:59 ID:h8mxYSfp0(1) AAS
ずんこ
271: 2023/02/08(水)08:16 ID:RASLFdbh0(1) AAS
集保
272: 2023/02/08(水)08:30 ID:ICNa5sL+0(1) AAS
>>267
そりゃ競馬は続くよw
だがその人物の持ち味が誰にも真似できないものだから挙げられているんだろうが
ただ絡みたいだけのガイジ発言が一番馬鹿らしい
273
(2): 2023/02/08(水)08:31 ID:303YIaPl0(1) AAS
大川が競馬予想する楽しさを広めて武がその知名度で競馬人気支えたから、多少なりともその影響で今に続いてるんじゃね?
274: 2023/02/08(水)08:40 ID:FN+2a1xf0(1) AAS
>>273
良いこと言うなあ
まさしく
275
(1): 2023/02/08(水)09:08 ID:E96xU1l10(1) AAS
>>273
予想する楽しさを広めたのは大川より井崎だと思うわ
276
(1): 2023/02/08(水)09:41 ID:kuNY6kFv0(1) AAS
>>275
井崎のは井崎の予想を楽しませるのであって予想する楽しさを教えてくれてはいないと思う
277: 2023/02/08(水)09:41 ID:foLgLo/C0(1) AAS
>>266
2000年以降の活躍馬達の大川さんの評価を聞いてみたい。
1-
あと 19 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.685s*