[過去ログ]
アメリカGIで結果出したマンダリンヒーローがヒーローコールの2着(6馬身差) (160レス)
アメリカGIで結果出したマンダリンヒーローがヒーローコールの2着(6馬身差) http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/keiba/1694745653/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
74: 名無しさん@実況で競馬板アウト [] 2023/09/15(金) 17:35:12.89 ID:Cm0gPSix0 >>27 うわぁこれは恥ずかしい 芝コースを全部芝だから適性同じだって言う馬鹿はいないのにダートになるとなんでこんな馬鹿が湧いてくんだろうな http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/keiba/1694745653/74
75: 名無しさん@実況で競馬板アウト [sage] 2023/09/15(金) 17:42:07.08 ID:kIEh4yq30 >>62 陣営が次は武蔵野Sと明言してる ただ、次の武蔵野Sはペリエールくらいしか出る馬はおらんからな たぶんマンダリンヒーローとペリエールに人気集中するやろ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/keiba/1694745653/75
76: 布団 ◆jOeoCnPiWs [] 2023/09/15(金) 17:42:26.51 ID:yXASHHYY0 >>1みたいに中央しかやらないバカって南関4場だけでもそれぞれ馬場が違って適性があるって知らないんだろうな だから日本とアメリカは適性が違う?とか馬鹿なことをわざわざスレまで立てて聞いて、承認欲求を爆発させてる。 本当に気持ち悪いし、申し訳ないけど死んだほうがマシまである http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/keiba/1694745653/76
77: 名無しさん@実況で競馬板アウト [sage] 2023/09/15(金) 17:43:24.65 ID:Mx8CcqGA0 芝使ってみたら? http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/keiba/1694745653/77
78: 名無しさん@実況で競馬板アウト [] 2023/09/15(金) 17:59:16.66 ID:e6ByTaW20 >>75 >>73 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/keiba/1694745653/78
79: 名無しさん@実況で競馬板アウト [sage] 2023/09/15(金) 18:02:19.29 ID:H7ChGhUS0 >>74 無知の馬鹿はいちいち安価付けんじゃねーぞ 米は土ダート(キリッ マヌケww>>46 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/keiba/1694745653/79
80: 名無しさん@実況で競馬板アウト [] 2023/09/15(金) 18:07:37.92 ID:oLWlk8pX0 >>1 出世レース伏竜S三着の馬の方が強ぇーに決まってんだろが http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/keiba/1694745653/80
81: 名無しさん@実況で競馬板アウト [sage] 2023/09/15(金) 18:30:15.45 ID:nmXbaFvJ0 道中追走キツそうだった 2着なれたけど川崎みたいな小回りは苦手だろな http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/keiba/1694745653/81
82: 名無しさん@実況で競馬板アウト [sage] 2023/09/15(金) 18:43:42.67 ID:GtPHD3Ql0 海外のはコースにもよるがシルト分を含む場合濡れると粘性を持つようになり走りにくくなる 日本のは砂埃対策もあってシルト分を制限した結果馬場が締まるけど粘性は持たないので走りやすくなる この違いは有る ダートでもレースの前に水を撒くから云々が悪影響のように言われるのはこのせい http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/keiba/1694745653/82
83: 名無しさん@実況で競馬板アウト [] 2023/09/15(金) 19:00:52.25 ID:Ep535t3J0 ヒーローコールがむちゃくちゃ強くてミックファイアが死ぬほど強くて ケンタッキーダービー圧勝出来るレベルとかなら辻褄が合うけどさすがにそんなことは無いんだろうな http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/keiba/1694745653/83
84: 名無しさん@実況で競馬板アウト [sage] 2023/09/15(金) 19:04:13.54 ID:H7ChGhUS0 米は土ダート→日本の砂ダートより勝ち時計が速いんで芝馬でも戦える そもそもこれが間違ってたんだぞ 無知の馬鹿は未だに新たな事実を更新できてないマヌケw http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/keiba/1694745653/84
85: 名無しさん@実況で競馬板アウト [] 2023/09/15(金) 19:07:16.61 ID:q/jdtfpV0 実際サンデーが向こうでマトモな繁殖貰って種牡馬やれたとして成功したんだろうか 余りにも無意味な仮定ではあるけど http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/keiba/1694745653/85
86: 名無しさん@実況で競馬板アウト [] 2023/09/15(金) 19:07:47.04 ID:ue2TGGEN0 >>84 アメリカの土ダートと日本の昔の芝が同じような馬場だと思う 日本の今の芝は高速馬場すぎてアメリカの土ダートとは別物 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/keiba/1694745653/86
87: 名無しさん@実況で競馬板アウト [] 2023/09/15(金) 19:15:47.92 ID:xOICiE9t0 英語の「Sand」ってこんなんだぞ 日本で思い浮かべるサラサラした砂だけじゃない https://www.pasadenastarnews.com/2014/06/15/santa-anita-to-get-new-dirt-track-surface/ https://www.leerowans.com.au/store/River-Sand-p95044734 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/keiba/1694745653/87
88: 名無しさん@実況で競馬板アウト [sage] 2023/09/15(金) 19:20:11.98 ID:H7ChGhUS0 砂の定義は万国共通 日本だって川砂、海砂、山砂と種類があるぞ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/keiba/1694745653/88
89: 名無しさん@実況で競馬板アウト [sage] 2023/09/15(金) 19:22:34.16 ID:mD4cjJxl0 サンタアニタの砂は大井に近いって言われてるんだからサンタアニタが砂ダートなのは周知の事実だぞ https://www.tokyocitycup.com/ja/%E3%82%B5%E3%83%B3%E3%82%BF%E3%82%A2%E3%83%8B%E3%83%BC%E3%82%BF%E7%AB%B6%E9%A6%AC%E5%A0%B4/ マンダリンヒーローのサンタアニタダービー挑戦のときに散々報道されてた 土ダートを否定するのにサンタアニタ競馬場をもってくるとかマヌケはどっちだよ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/keiba/1694745653/89
90: 名無しさん@実況で競馬板アウト [sage] 2023/09/15(金) 19:38:46.91 ID:H7ChGhUS0 >土ダートを否定するのにサンタアニタ競馬場をもってくるとかマヌケはどっちだよ マンダリンヒーローが2着に来た競馬場がサンタアニタ 自分で書いてるのになぜかサンタアニタ以外の競馬場を出せという典型的な難癖付けるキチガイのマヌケww http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/keiba/1694745653/90
91: 名無しさん@実況で競馬板アウト [] 2023/09/15(金) 19:41:41.73 ID:xOICiE9t0 サンタアニタ2着のマンダリンヒーローが南関でヒーローコール以下なんだから違うことの証明になってるんじゃないの? http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/keiba/1694745653/91
92: 名無しさん@実況で競馬板アウト [sage] 2023/09/15(金) 19:42:11.43 ID:mD4cjJxl0 サンタアニタだけをもってきてアメリカの土ダートの話を否定するマヌケでした、すみませんでしたw http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/keiba/1694745653/92
93: 名無しさん@実況で競馬板アウト [sage] 2023/09/15(金) 19:45:42.82 ID:mD4cjJxl0 >>65 次も2000m>>73みたいだし、しばらく適正と思われる距離は走りそうにないのが残念 >>67 ケンタッキーのあとは流石に疲れてたみたいだし無理だったんじゃないかなぁ サンタアニタを勝つつもりでそこをピークに仕上げてたみたいだし http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/keiba/1694745653/93
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 67 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.004s