[過去ログ] これ最優秀ダートホースどっちよ (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
475: 2023/12/29(金)20:30 ID:YcLZFwfV0(10/14) AAS
>>472
お前選考基準も知らない無知の馬鹿なのに何イキってるんだよw
選考基準にはJRAのレースなんて一言も書いてないぞマヌケww
476(1): 2023/12/29(金)20:30 ID:3ag6ikqg0(1) AAS
この話題やり続けると無敗で3冠取ってもハイハイワロスワロスで片付けられた奴がみじめになるだけだよ
477: 2023/12/29(金)20:32 ID:1aRmdl8n0(23/30) AAS
>>476
コンちゃん、ミック
478: 2023/12/29(金)20:32 ID:VnjVlel/0(12/15) AAS
だから当時のノリで投票するからJRA賞だから〜とかねえよ
479(1): 2023/12/29(金)20:32 ID:WUi8ig0Q0(12/19) AAS
473
コント推しはアホなディープ基地
ウシュバ推しはアホなオルフェ基地
てめーらはどっちもアホなんだよ
480: 2023/12/29(金)20:33 ID:WUi8ig0Q0(13/19) AAS
>>473な
481: 2023/12/29(金)20:34 ID:FiyI8ACE0(3/3) AAS
ホント馬鹿だな強さ比べするヤツ
1600じゃウシュバに勝ち目無いだろ
今現在2000なら勝つって限定の話し
適距離が噛み合わないの比べてどーすんの?
482: 2023/12/29(金)20:35 ID:VScLWbMk0(1/3) AAS
オルフェ基地がレモンポップアンチする→わかる
レモンポップ推してるのはディープ基地→???
483: 2023/12/29(金)20:36 ID:D30TOX3P0(13/13) AAS
>>479
老害くさい
484(1): 2023/12/29(金)20:46 ID:nEVGzjOb0(1) AAS
つい最近でもラヴズオンリーユーが海外G1のみでJRA賞取ったばかりなのにね
485: 2023/12/29(金)20:46 ID:XI1VWc7q0(1) AAS
NARの方は今日で決着付いたな
486: 2023/12/29(金)20:46 ID:YSEBLb2i0(1) AAS
「ウシュバテソーロだ!」
って熱くなってる奴らアホすぎ
別に誰もウシュバがレモンより弱いなんて思ってないから
ただJRA賞だし過去の記者達の投票の傾向からレモンポップの方が可能性高いって話なのよ
ウシュバの方が強い!
ウシュバの方が凄い!
って言ってる奴らはズレてること認識した方がええで
487: 2023/12/29(金)20:48 ID:VScLWbMk0(2/3) AAS
ディープ基地がレモンポップ推してる!は
オルフェ基地が周囲を全員敵(ディープ基地)だと思ってなきゃ出てこない主張なんよ
488: 2023/12/29(金)20:51 ID:zJVpHaQ80(1) AAS
JRAにとっては究極の二択やな
自分たちのG1をコンプリートした馬か世界最高峰のレースを制した馬か
エルコン・スペ以来の論争になりそう
489: 2023/12/29(金)20:51 ID:lgQhmQKm0(1) AAS
>>484
京都記念勝ってるし、G1勝利数も1番多かった
490: 2023/12/29(金)20:52 ID:V4bSAHbR0(1) AAS
JRAの代表決めるんだからレモンポップじゃないとおかしい
491: 2023/12/29(金)20:53 ID:nzmkcy4S0(1) AAS
インパクトだとウシュバテソーロだがJRA貢献度ってなると2勝したレモンポップかなと思ったがドバイWC勝って世界にJRAのダート馬の強さ示したからやっぱウシュバテソーロか
492: 2023/12/29(金)20:53 ID:1aRmdl8n0(24/30) AAS
JRAの賞は日本競馬の代表だから国内レースか日本馬なら何でもいいぞ
493: 2023/12/29(金)20:54 ID:j+lUS8FA0(1) AAS
今年のドバイは地方みたいなもんだから微妙だな、どっちでもいいわ
494: 2023/12/29(金)20:56 ID:PlTVzTYj0(1/2) AAS
レモンポップだろうな。
海外G1でも凱旋門は特別扱いでエルコンが受賞したが他の海外G1に特別扱いはない。
ダートで特別扱いするとしたらブリーダーズカップかケンタッキーダービーくらい。
国内の地方はG1じゃないし。
2つしかないG1を両方勝ったレモンポップに決まってるよ。
例年だと違う馬が分け合ってどっちにするかって話になるが、その時初めて地方の成績が参考にされる。
フェブラリーSとチャンピオンズCを両方勝つ馬なんて滅多に出ないんだからレモンポップにならにいとおかしい。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 508 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.014s