[過去ログ] 途中帰国のモリス騎手、日本での馬質の悪さを嘆く 「ガチョウを白鳥には変えられない」と吐露 (735レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
370: 01/25(木)10:17 ID:TaOCQX+F0(1) AAS
>>369
絶対そうだと思う
371: 01/25(木)10:18 ID:/ROoLTbK0(1/2) AAS
ジョッキーは馬質がすべて
この部分において
モリスの発言は正論だし何ら間違っていない
武豊が欧米挑戦で活躍できず短期間で帰ってきたのは馬質に恵まれなかったからだし
日本でモレイラレーンムーアが勝てるのも
ノーザンが有力馬を宛がうから
モリスが批判されるべきは
それをジョッキー本人が言ってしまったこと
競馬ファンが
「モリスは馬質に恵まれなかったからね」
省2
372: 01/25(木)10:19 ID:qoDvn2fU0(1/2) AAS
初期の馬質は考慮してもいいけどその後の単勝はあなたの騎乗評価込みやでw
373: 01/25(木)10:23 ID:H2AbSL5D0(1) AAS
>>369
これ
374: 01/25(木)10:26 ID:8chdBmCQ0(1) AAS
そんな特殊な表現じゃないしな
375: 01/25(木)10:26 ID:qoDvn2fU0(2/2) AAS
ガチョウを白鳥のくだりはイディオムらしいやんw
376: 01/25(木)10:27 ID:VyNC2Bfy0(7/9) AAS
人気薄持って来るのはなかなか厳しかった

ぐらいの意味合いなんだろうな
慣用句を全く知らずに馬=ガチョウと直接連想するのも恥ずかしいが
ウィットに富んだジョークを言うのが好ましいお国柄なんだよな…
377: 01/25(木)10:28 ID:WCrU/aM80(1) AAS
ジョークで言ってるのでもない
378: 01/25(木)10:28 ID:UdDByjdk0(1) AAS
Xでは一転してサンスポ叩きになっていてダメだった
あいつら常に何かを叩いてないと死ぬのかよ
379: 01/25(木)10:31 ID:WIy8KEDv0(1) AAS
叩くのは期間守らず帰ったこと
380: 01/25(木)10:33 ID:sa9pKAye0(1/2) AAS
ワールドなんちゃらシリーズはうまい外人を発掘するのに役立つな。キングはそこで堀の目に止まった
381: 01/25(木)10:34 ID:DVbegv590(1) AAS
ビートルズ好きの競馬関係者であれば笑って済ませる話
382
(1): 01/25(木)10:35 ID:zWlP25YE0(1/4) AAS
単勝平均55倍は武騎手でも厳しいな
383: 01/25(木)10:37 ID:6B0vMTY+0(2/4) AAS
リーディング34位に馬質云々はおかしいだろ。たまたまいい馬乗ってビッグレースに勝っただけのイギリス版の和田だぞ
384
(1): 01/25(木)10:40 ID:zWlP25YE0(2/4) AAS
>>28
そりゃあちらの方が歴史古いしな
こちらが恵んでやってるとは言えないと思うがね
385: 01/25(木)10:41 ID:hRbV6CJK0(3/4) AAS
そもそも単純なリーディングと年齢で言うなら大野ぐらいでしょ
あっちもフランスに期間限定で行って1勝とかそれくらいだったし
386: 01/25(木)10:41 ID:zWlP25YE0(3/4) AAS
欧米見習って近代化した身分の癖にすぐ調子こくのは昔から変わってねえよな
387: 01/25(木)10:47 ID:mDUE2/iS0(2/2) AAS
>>382
最後の方はモリス乗るから下がってただけで最初の頃はまだそこまでだった
388: 01/25(木)10:49 ID:zWlP25YE0(4/4) AAS
下位人気でもバンバン持ってくるならそれはもうリーディングジョッキーなんだが
389: 01/25(木)10:51 ID:rGkxSIwE0(1) AAS
キングスコートはじめは全然だったけど、最近頑張ってるよ。こいつは身内が競馬関係者だかた甘やかされて下手くそなのにいい馬に乗れてたんだろうな
1-
あと 346 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.011s