[過去ログ] 佐賀記念 ノットルゥノ大勝利で売り上げ大幅更新!!! (215レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
113(1): [age] 2024/02/13(火)02:38 ID:Gby6ZSKL0(1/3) AAS
佐賀競馬パドックといえば国内唯一の右回りパドックとしてあまりにも有名
武士道を説く『葉隠』を残した佐賀鍋島藩
常に利き手で刀に手を掛けられるように左手で馬を曳く習慣からそのようになったのだとか
114: 2024/02/13(火)02:53 ID:VOftXWVB0(1) AAS
>>58
コロナとYouTubeのライブ動画
115: 2024/02/13(火)02:53 ID:0mwdXBBh0(4/4) AAS
>>113
少し前までは
佐賀の騎手は馬の右側から跨ってたんだよね
今は交流が増えて
その伝統は無くなってしまった
116: 2024/02/13(火)03:25 ID:oIi+ifUm0(1) AAS
九州でGI級レースなんてやったことないからそりゃ物珍しさで集まるだろうな
福岡市からだと小倉より鳥栖の方が近いし
117(1): 2024/02/13(火)03:58 ID:IVEHUjrE0(1/2) AAS
>>58
ウマ娘が地方競馬復活させたかのように捏造するな萌えオタ
118: 2024/02/13(火)04:01 ID:IVEHUjrE0(2/2) AAS
>>103
去年の京都記念はドウデュースが出てたしやっぱりウマ娘は関係ないな
119: 2024/02/13(火)04:13 ID:R9m0s9kC0(1) AAS
>>97
峰竜太
120: 2024/02/13(火)04:57 ID:urkGtKkV0(1) AAS
佐賀競馬って地方交流重賞とかやれるんだ
佐賀、高知、金沢みたいな競馬場は
中央や他の地方競馬とは関係持たない独立リーグみたいなもんだと思ってた
121: 2024/02/13(火)05:26 ID:ExIM8OPx0(2/2) AAS
小倉よりメンツ揃ってワロタ
122: 2024/02/13(火)05:38 ID:abMfALRa0(1) AAS
南関東で発売がなくてもこれか
123: 2024/02/13(火)06:50 ID:9VeT4kgo0(1) AAS
>>117
ネット競馬が普及して盛り上がってきた後にウマ娘ブーム到来の順番だよなあ
マスコミも地方が盛り上がったのはネットとナイターとチャレンジレースなどの頑張りが原因と述べることがほとんどだし
124: 2024/02/13(火)07:00 ID:42Lv0SL90(1) AAS
荒尾があればなぁ
ロケーション最高だったのき
125(4): 2024/02/13(火)07:55 ID:z4PBQ01W0(1/7) AAS
佐賀記念て、武豊しか乗ってなかったんだっけ?
画像リンク[jpeg]:i.imgur.com
画像リンク[jpeg]:i.imgur.com
126: 2024/02/13(火)07:59 ID:MtTZilww0(1) AAS
さすが歴代最強22世代の今やな
127: 2024/02/13(火)07:59 ID:yibZiuJk0(2/2) AAS
>>125
武しか乗ってなかったかは置いといて武が勝って盛り上がったのは間違いない
128: 2024/02/13(火)08:03 ID:hUsA6CGx0(1) AAS
佐賀の若手って勢いあるよな
飛田とか山田とか
129: 2024/02/13(火)08:12 ID:sargnYaG0(1/6) AAS
>>125
2月13日は火曜やぞ
130: 2024/02/13(火)08:12 ID:MOrZAL4N0(1) AAS
武が来るか来ないかで、売上が2割は変わるとされているからな
131: 2024/02/13(火)08:18 ID:Eflyb1NO0(3/4) AAS
>>125
これ間違ってんの?
132: 2024/02/13(火)08:19 ID:c4z/Q+5J0(1) AAS
初めて武豊が佐賀競馬来た時は全国ニュースにもなってた
その時、当時小学生だった川田が武豊と握手してる写真をデビューした後に挙げてた
思い出の1枚として実家にずっと飾ってるらしい
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 83 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.076s*