[過去ログ] ブローザホーン強すぎワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwww (965レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
769(1): 2024/06/23(日)19:24 ID:ZD+2Lvw30(1) AAS
もしかして今年のGIでは春天って最上位級にレベルが高かったのか?
770: 2024/06/23(日)19:25 ID:fVUEB51e0(2/2) AAS
父父ディープよりはマシじゃない?
771(1): 2024/06/23(日)19:26 ID:MsjNhUXl0(3/4) AAS
>>769
でも3着いい加減出涸らしのディープボンドだぜ?
772: 2024/06/23(日)19:27 ID:NzFSU0I00(1) AAS
>>771
宝塚で買った奴はアホだけど長距離なら勝ち負けは無理だけど馬券は残る
773(1): 2024/06/23(日)19:29 ID:gMUmKa7t0(1/2) AAS
>>768
ゴーフォーワンドが出てる母系は魅力的。
774: 警備員[Lv.12][新芽] 2024/06/23(日)19:35 ID:O2JS3A6m0(1/3) AAS
春天からだったから後ろの位置取りになる事が心配だったが、見事に外から突き抜けたな
前がこの馬場にしては若干速くなったのも向いた
775: 2024/06/23(日)19:45 ID:OGRp7uD90(1) AAS
この馬、中野厩舎じゃなかったら、もっと早く重賞勝ってたんじゃね?
776: [Sage] 2024/06/23(日)19:48 ID:VXSa3ziQ0(1) AAS
牧男さんが重馬場得意な馬作るのが上手いんじゃ
タイトルホルダーもそうだし
777(1): 2024/06/23(日)19:59 ID:SVpBIxfN0(1) AAS
凱旋門賞に挑戦したら面白そう
778: 2024/06/23(日)19:59 ID:6zeuY3P50(1) AAS
神風吹いたな
雨がピンポイントで降ったわw
779(1): [age] 2024/06/23(日)20:00 ID:XtEH9HK60(1) AAS
なんで中野栄治の時にG1勝ってやらねえんだよwwwwwwwwwwwwwwwwww
780: 2024/06/23(日)20:01 ID:hCAmt8as0(2/3) AAS
シーザリオファミリーの時代だな
エピファとリオンそれぞれが古馬王道のGIを制するとは
781: 警備員[Lv.12][新芽] 2024/06/23(日)20:05 ID:O2JS3A6m0(2/3) AAS
>>777
宝塚強い勝ち方する=調子も含めて現役最強クラス
凱旋門賞はチャンスがあれば悪くない選択
782: 2024/06/23(日)20:08 ID:wZ92cFKu0(2/2) AAS
>>764
何年も言ってるってお前のこと知らんし
そんな事まで時惚れしてんだ
783: 警備員[Lv.12][新芽] 2024/06/23(日)20:12 ID:O2JS3A6m0(3/3) AAS
宝塚は凱旋門賞直近の国内G1だからな
血統だとかよりもまずは馬の調子と実力
784(1): 2024/06/23(日)20:17 ID:w7/UW87J0(2/2) AAS
>>773
ゴーフォーワンド出てるのか。
たしか重馬場の鬼だったはず。母も重馬場の紅葉ステークス圧勝してるしそういう牝系なのかな。
785: 2024/06/23(日)20:20 ID:mREggQNo0(1) AAS
ジャパンカップでテーオーロイヤルとの再戦かな?
先に秋天行くのか、京都大賞典で待つのか
786: 2024/06/23(日)20:25 ID:gMUmKa7t0(2/2) AAS
>>784
ゴーフォーワンドは悲惨な最期になったけど、この一族のビッグレース制覇は彼女以来34年振り。
4代母がオベア、ブローザホーンは。
787: 2024/06/23(日)20:25 ID:sNVb7NbE0(2/2) AAS
水かきがついてる馬で思い出したけどレインボーライン産駒って息してんの?
788: 2024/06/23(日)20:26 ID:l5JDiB/80(1/2) AAS
>>457
でかい馬も勝たないわけじゃないんだけどね
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 177 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.341s*