[過去ログ] 9/8(日) 大韓民国G3 コリアンスプリント コリアンカップ (728レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
654
(1): 2024/09/09(月)14:44 ID:ngwYrqJ50(1/5) AAS
>>628
韓国の競馬場は設備だけはカネかかっていた
トラッキングシステムの導入も第1回から導入とJRAより早かったし、ターフビジョンも世界最大級の長さ127メートルもある自慢の超大型ビジョンが設置されていた。だが出場した韓国馬、韓国ジョッキーの実力は酷かった

が、岩田騎手が後続の動向をチェックしようと大型モニターを見たところ、ロンドンタウン以外は何も映っていないという皮肉な結果になった。
655
(1): 2024/09/09(月)14:45 ID:6pCJWl980(1) AAS
すぐに日本に追いつけないのは仕方ないけどそもそもあんまりレベル上がってる感じがしない
656: 2024/09/09(月)14:50 ID:UeCwEiCj0(2/7) AAS
種牡馬より繁殖牝馬の質を上げないとなかなか馬の質が上がらないと思う
社台なんか海外G1勝ったような名牝がずらりだからな
657: 2024/09/09(月)14:52 ID:u7bCM3q60(1) AAS
あと重賞ぐらい英語実況もやれ
658
(3): 2024/09/09(月)14:52 ID:xjEFr1s60(1) AAS
>>654
競馬場の設備に金かけたってパドック見たか?
地方競馬レベルより酷い汚さだったぞ?
ターフビジョンやシステムに金かける前に競馬場の中身に金かけろよw
659: 2024/09/09(月)14:55 ID:Klyct76K0(1) AAS
韓国の競馬ファンがどの程度いるのかわからんけど日本でいうところの高知ナイターとか園田が好きな人に近いんだろうね
要は馬が世界に通用するとかはどうでもよくて単純にギャンブルとして楽しめればいいって感じかな
660: 2024/09/09(月)15:03 ID:r8itmOeU0(1/2) AAS
無理やろな
育成も調教もファンの熱量も違うし騎手も地方以下
見栄のためだけの国際レート目当てじゃ長続きしないんじゃね
661: 2024/09/09(月)15:08 ID:+fYpSm3f0(2/2) AAS
コリアカップデーのライブ見てると一応若い客が入ってはいるのよね
そこまでマイナーというわけではないはずだが
662
(1): 2024/09/09(月)15:11 ID:UeCwEiCj0(3/7) AAS
クラウンプライドだって牝系遡ればマルゼンスキー出した名牝系だしな
サンデー3x4、ミスプロ4x4と走りそうな血統
UAEダービー勝ちも納得の血統ですよ
663: 2024/09/09(月)15:12 ID:q/pT5v4n0(1/2) AAS
中京一勝クラス勝ったダブルハートボンドでもコリアカップ勝てそうやな
クラウンとウィルソン出ないで
664: 2024/09/09(月)15:20 ID:UeCwEiCj0(4/7) AAS
>>662
そんな馬でも日本じゃマーキュリーC(jpn3)しか勝ってないという日本競馬のレベルの高さね
665: 2024/09/09(月)15:23 ID:JaWZPqII0(1) AAS
>>628
無駄な投資ってやつやな本質は馬ありきやからな
666: 2024/09/09(月)15:26 ID:jJ3Kr5+L0(1) AAS
イカゲームで韓国の競馬場出てきたけど日本の地方競馬場と雰囲気一緒だった
667: 2024/09/09(月)15:27 ID:ZoCbW8FW0(1) AAS
日本競馬だってオグリとダビスタで一般化しただけでそれまではジジイしか競馬場に居なかったからな
ハイセイコーの頃にプチブレイクしてたけど本格的に根付いたのは後

ニックスゴーが韓国のサンデーサイレンスになれればワンチャンある
668
(1): 2024/09/09(月)15:32 ID:q/pT5v4n0(2/2) AAS
韓国にトレセン出来るの再来年だっけ?
そこからだろうな
いい繁殖集めて調教ノウハウ日本に行って経験してそこから10年後にどうなってるか?
ただ韓国って直ぐ結果出したがる民族だからなぁ
669
(2): 2024/09/09(月)16:05 ID:It4MCX/S0(1) AAS
>>658
スタンドやオーロラビジョンとかトラッキングには金かける
コース外は雑草生えまくり
パドックの床ボロボロ
馬具もボロボロ
見た目だけ取り繕う正に韓国
670: 2024/09/09(月)17:36 ID:ngwYrqJ50(2/5) AAS
韓国には期待しているよ

今や「競馬廃止国」が出てきているからね
馬産してないとこはどこもきついだろうな。香港も中国共産党の気分次第でどうなることやら
やっぱりマカオ、シンガポールには広大な敷地が必要な事業は負担が大きすぎたのは否定できない

割とマジに韓国とインドぐらいじゃね?競馬界で将来の伸び代あるとこ
671: 2024/09/09(月)17:43 ID:ngwYrqJ50(3/5) AAS
>>650,658,669
韓国はIRPAC基準でパートⅡ国

そもそもパートⅡ国というのは日本を始めとしたパートⅠ国相手だったら
「上位1%層ならギリギリ勝負になるかも?」というレベルにすぎない

だからKRAが「海外馬招待」にしたのも妥当
なぜなら「招待」にしないと韓国に来ないから
672
(2): 2024/09/09(月)17:45 ID:dHliPPVv0(1) AAS
韓国の名馬と言えばBCダートマイルで3着に激走したブルーチッパーだがあれはマル外だからな
内国産だとコリアカップ勝ったウィナーズマンが最高値
ドバイカーニバルは毎年行く馬いるけど成績振るわないな
まあ南関のトーセンアーチャーに負けたりエスメラルディーナにぶっちぎられたりしてた時代よりはだいぶマシ
673
(1): 2024/09/09(月)17:51 ID:ngwYrqJ50(4/5) AAS
>>655
韓国はIRPAC基準でパートⅡ国。要するに韓国はイタリア、インド、デンマーク、トルコ、パナマ、マレーシア、スウェーデン、デンマーク、ノルウェー
、ベネズエラ、プエルトリコと同レベルにすぎない。
ちなみに、かつての日本はパートⅡ国であり、ジャパンカップが国際GⅠに昇格したのが1992年。日本が英国、フランス、アイルランドなどと同レベルの「パートⅠ国」になったのは2007年から
1-
あと 55 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.011s