[過去ログ] ルメール「フランス馬の方が瞬発力が良い。日本馬はジワジワ。」 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
6
(1): 10/14(月)12:01:10.29 ID:Xp5AGnDZ0(1/2) AAS
教育されてなくて反応悪いと馬鹿にされてるんやで
85: 10/14(月)12:31:35.29 ID:0t3xv5aV0(1) AAS
上がり3Fのタイムで瞬発力だなんだと言ってる日本だからな
155
(1): 10/14(月)13:00:14.29 ID:VyQnxF2X0(3/6) AAS
>>154
それ2回目前に記事になってたがスミヨンは普通に内行きたかったけど池江が却下したと
202
(2): 10/14(月)13:11:03.29 ID:YA7O1w6I0(5/8) AAS
>>190
ただそれができる日本馬が何頭いるんだという感じ
213
(1): 10/14(月)13:14:41.29 ID:hHE79YzP0(2/2) AAS
ただ瞬発力が欧州馬に劣るから弱い勝てないという話では無いから現地経験は大事て話です
272: 10/14(月)13:36:13.29 ID:Wcc4hxwH0(25/27) AAS
お前らルメールが日本人より騎乗上手いからって
ルメールの競馬論まで日本人より凄いとは限らないんやぞ
279: 10/14(月)13:39:31.29 ID:kXKa9c3I0(3/7) AAS
ディープは加速では無くてトップスピードの持久力だから

ただその能力が頭抜けているので直線長い凱旋門賞なら勝負になり得た
385: 10/14(月)15:01:41.29 ID:bK0F2DKE0(1) AAS
日本競馬界の悲願ならJRAが金出して逃げ3くらい雇えば…頼んだぞハゲ兄
457: 10/14(月)17:00:45.29 ID:7vY0v4Ux0(4/15) AAS
>>445
横山武史を油断騎乗させたルージュエヴァイユなんか向いてたんかも
ジャスタウェイ×(フランケル×デインドリーム)だし
ただガチの重、不良はダメっぽい
497: 10/14(月)17:42:11.29 ID:sCedDIVS0(1) AAS
欧州で凱旋門賞が異質なように日本もジャパンカップな時期の東京異質だもんな
多分ダービーの時期な6月に東京2400で古馬集めてやったら外国馬強いと思う
528: 10/14(月)18:02:24.29 ID:WRyFp+PC0(7/18) AAS
>>514
これは一理あるな
最近の日本馬を見ているとあの長い長い下り坂でもう走るのに嫌気がさして
最後自分からやめていると思われるようなレースもまま見受けられる
これに対する精神力が強いのがステゴの血なのかもしれない
547: 10/14(月)18:39:44.29 ID:xZ/gr1mo0(1) AAS
いまだにアメリカ血統が欧州を支配してるとか思っちゃってるやついるのかwww
マジで血統表すらまともに見れないんだなwww
564: 10/14(月)18:52:20.29 ID:7eFdhWd+0(1) AAS
ディープ産駒とかも瞬間的に加速するっていうより、あがり3ハロンで速い速度維持するタイプばっかだったしな
キンカメ系とかのが1ハロンの加速力はある印象だし
675: 10/14(月)22:26:25.29 ID:fvGO7fZU0(1) AAS
フランスで三流騎手のあなたに言われてもね
691: 10/14(月)22:44:56.29 ID:V4arX2RK0(2/2) AAS
>>690
プライドみたいな2流馬に乗ってもディープ程度には勝ってる
920
(1): 10/15(火)14:00:53.29 ID:X65d1UTw0(1) AAS
>>919
少なくともルメールと川田はしてないし詳しく見りゃわかるがアーモンドアイやイクイノックスは上がり2ハロンでも1.5ハロンでも速いしな
さすが超一流馬は隙がない
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.030s