[過去ログ] ルメール「フランス馬の方が瞬発力が良い。日本馬はジワジワ。」 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
5
(2): 10/14(月)12:00:48.62 ID:TAQE9UmA0(1) AAS
オペラオーが超瞬発力タイプだったな。
サンデーはアメリカの典型的な脚を長く使う持続力我慢比べタイプだったのだろう。
28: 10/14(月)12:08:07.62 ID:VyQnxF2X0(1/6) AAS
欧州ってドスローから一気に末脚爆発させる競馬ばっかりしてるんだからそれを瞬発力というなら当然上だろう
262: 10/14(月)13:31:13.62 ID:10oILvpc0(10/17) AAS
>>236
ソールオリエンス
315: 10/14(月)14:00:19.62 ID:8wpAwStj0(1/2) AAS
エピファのジャパンカップはその長所がフルに発揮されマイルのスピードを楽に追走し仕掛けてら一瞬でギアチェンジできるから一気に突き放しあの異次元なパフォーマンスになった
でも次走の有馬はスローでジャパンカップより遥かに追走楽で脚も溜まってたはずなのに残り400くらいからスパートし100でもう止まってる末脚持続力

まさに欧州式
417: 10/14(月)15:50:58.62 ID:xeqYPR3w0(1) AAS
フランスに帰国したくなったか?
470: 10/14(月)17:16:59.62 ID:6NoaH7Z10(3/4) AAS
>>7
だから俺はずっとお前らの言ってる事は逆だって言ってただろ
日本の競馬ファンとか馬鹿だから不向きな鈍足ステイヤーを推奨してた
今ならメイショウタバルとかブローザホーンとか言ってる奴らはまるで逆だというのが分かってない
721: 10/15(火)00:06:37.62 ID:M8/2mnym0(1) AAS
>>712
ヴェラアズールのJCみたいに一瞬でシャフリヤールを突き放した瞬発力
886: 10/15(火)12:36:11.62 ID:kO+hlYYI0(1) AAS
と、フランスでは三流ジョッキーのルメールさんが語ります
983: 10/15(火)19:53:16.62 ID:dUh06WmK0(1) AAS
ウイチケ
最大1万円当たるクジひけます。
最低2千円!

外部リンク:x.com

お早めにどうぞ。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.033s