[過去ログ] お前ら的にニワカ競馬ファンや後追い競馬ファンって見下すの? (244レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
195: 2024/10/23(水)19:15 ID:87RT5pdI0(1) AAS
>>86
広がる瞬間の傘に驚く
そっと開けばOKと思うだろ?
でも他の誰かが傘さしてるお前を見て普通に傘広げちゃうわけ
じゃあもう禁止にした方が早いしそれしか方法が無い

牧場においては馬房前の道は藁一本見逃さずに掃除すんだけど理由が「カラスが巣作りの為に藁を拾いにくる様になるとカラスが飛び立った様子に驚いて怪我するから」
どんだけ繊細なんだよって話だけどガチだからなこれ
196: 2024/10/23(水)19:25 ID:btDt+Q+60(1/3) AAS
競馬予想してるおっさんは良い父親のイメージないよ DAIGOさん
197: 2024/10/23(水)19:27 ID:btDt+Q+60(2/3) AAS
あのダサいポーズも髑髏の意味で疫病神、ウマ娘もあんスタも売上下げたしな
198: 2024/10/23(水)19:28 ID:btDt+Q+60(3/3) AAS
星ドラはダイゴクエストと非常識吉本坂マサルコ放置でサ終寸前。
DAIGOはドラクエを利用しただけだったな
199: 2024/10/23(水)19:29 ID:uYjXHogg0(1) AAS
イクイノックス最強とか言ってる知ったかにわかちゃんは勘弁
200: 2024/10/23(水)20:43 ID:LBIkwNRT0(1) AAS
息子が中高生の時にウインズや場外へ一緒に連れて行ってたし、知らない事あったりしても見下しはしないけども
今はその息子の子供も競馬やっててワイドしか買ってないと聞くと少し見下してる
201: 2024/10/23(水)21:48 ID:nVqsoSUW0(1) AAS
冷却敷きパッド
年内いっぱい決定
毛布は来年の成人式前後から使おう
来年の101回箱根駅伝は脱水症状に要注意な大会になるだろう
沿道の観客も半分が半袖Tシャツまでは読めた
202
(2): 2024/10/23(水)22:01 ID:UypPbC7s0(1) AAS
>>164
俺がその場に居合わせないから一切なんとも思わないのは想像できます
203: 2024/10/23(水)22:28 ID:InvlIsgp0(1) AAS
ウマ娘結構やってたけど競馬始めた瞬間に消したわ
二本脚で走っててクッソ冷めた
204: 2024/10/23(水)22:32 ID:gerdEI7D0(1) AAS
最近は競馬場にもウインズにも行かず、即PATで買ってテレビ観戦してるので、他のファンがどうだろうと気にならない
205: 2024/10/24(木)00:13 ID:BpyqPT8O0(1) AAS
中山まで電車で20分だけどGⅠ開催日と帯狙いの時は行くかな
帯成功したの2回しかないが
206
(1): 2024/10/24(木)01:51 ID:6by3xiTd0(1) AAS
カモは多ければ多いほどいい
207: 2024/10/24(木)01:54 ID:CQR7a53a0(1) AAS
ニワカは素人だからマスゴミの記事とか持ち上げをまに受ける
そして養分にされる
208: 2024/10/24(木)07:02 ID:czVuGiyT0(1/2) AAS
>>202
そういう考えは良くない
209: 2024/10/24(木)09:21 ID:QY2C5wHm0(1) AAS
俺もオグリからのニワカファンって良く言われたから他人にはあまり言わないようにしてるわ
210: 2024/10/24(木)10:08 ID:h6q4XQym0(1/11) AAS
ニワカは素人だからマスゴミの記事とか持ち上げを信じるからな
特にディープインパクトみたいな人気過剰馬は運営の養分にされる可能性が高い
211
(1): 2024/10/24(木)10:09 ID:h6q4XQym0(2/11) AAS
ニワカは素人だからマスゴミの記事とか持ち上げを信じるからな
特にディープインパクトみたいな人気過剰馬の信者は運営の養分にされる可能性が高い
212: 2024/10/24(木)10:47 ID:t7BoNs8G0(1/3) AAS
>>202
想像力の低さやばいな
213
(2): 2024/10/24(木)10:49 ID:t7BoNs8G0(2/3) AAS
>>211
国内で負けたの一回だけなんだから過剰人気ではないだろ
人気通り
214
(1): 2024/10/24(木)10:57 ID:h6q4XQym0(3/11) AAS
>>213
マスコミは思いっきりディープ持ち上げていたのは事実
215: 2024/10/24(木)10:59 ID:h6q4XQym0(4/11) AAS
まー、ディープのカリスマ性が凄かったらのは確かだが、その代償は大きかった
「ポスト、ディープ」の馬がいなかったのとリーマンショックの影響でJRAの馬券売上はガツンと落ちた

この売上が復活するのは「即PAT」の導入以降になる
216: 2024/10/24(木)11:01 ID:h6q4XQym0(5/11) AAS
馬や騎手にロマンや感動を求めるような奴は競馬に向いてないよ
純粋に賭け事として楽しむのが一番
217: 2024/10/24(木)11:34 ID:rxEqpgk/0(1) AAS
こんなとこに書き込んでるやつがニワカよりはるかにゴミなことがわかるスレ
218: 2024/10/24(木)11:56 ID:PEzref8d0(1) AAS
ウマ娘で21年大阪杯から競馬始めました。今は競馬フォトグラファーです←こいつ
219: 2024/10/24(木)12:03 ID:h6q4XQym0(6/11) AAS
>>213
2005年、マスコミは思いっきりディープインパクトを過剰に持ち上げていた
そして、2005年12月25日。ディープの走りを一目見ようと、中山競馬場に大量のライト層が続々と押し寄せていた
そのためディープの単勝オッズは1.3倍になっていた

2005年の有馬記念の時、誰もがディープインパクトが無敗四冠になると思っていた。だが、勝ったのは、ハーツクライ。

この時のハーツクライ勝利の時は衝撃的で、一瞬にして顔が真っ青になったり、涙目になるライト層が大量発生した。
そしてこのハーツクライの勝利はフロックでもなんでもないことを翌年にドバイシーマクラシックで理解させられることになる
だから、ライスシャワーみたいにならなかった。
220: 2024/10/24(木)12:12 ID:yKCzUJGe0(1) AAS
1.3倍って支持率60%ぐらいだろ
負けたらおかしいってことじゃないよ
221
(1): 2024/10/24(木)12:13 ID:pZcYJ/LN0(1/2) AAS
ウマだけは無理
藤田さっさと消えろ
222: 2024/10/24(木)12:42 ID:h6q4XQym0(7/11) AAS
>>221
リアル競馬に貢献してくれるのにウマ娘憎悪してるクソジジイやば過ぎる
223: 2024/10/24(木)12:51 ID:pZcYJ/LN0(2/2) AAS
こんなとこに張り付いてるかわいそうな人に煽られたわ
あわれ
224
(1): 2024/10/24(木)13:39 ID:t7BoNs8G0(3/3) AAS
>>214
マスコミなんて関係ねーよ
人気ってのはオッズのこと
お前みたいに競馬やらないで粘着してるキチガイはどっかいけ
225: 2024/10/24(木)14:43 ID:9jn8gMAs0(1) AAS
政治家もバカだな
選挙に投票に行った奴にだけ給付金をやればいいのに
そしたら投票率が100%になるはず
こういうギャンブルにしか興味がないバカも投票に行って言うことなし
226
(1): 2024/10/24(木)14:50 ID:Zu1oHqBT0(1) AAS
誰でも最初はニワカなのにニワカ叩く奴理解できんわ。
その価値観なら戦前から競馬に関わってなきゃダメになるだろw
227
(1): 2024/10/24(木)16:26 ID:jz3wIWdY0(1) AAS
競馬仲間増やしたいから懇切丁寧に教えるに決まってるだろ
228
(1): 2024/10/24(木)16:37 ID:h6q4XQym0(8/11) AAS
>>224
いやいや、2005年の有馬記念は入場者数は約16万人以上、1480人の徹夜組もいたくらいだぞ

まあ売上は500億円オーバーをJRAは期待したけど、無理だった
だけど、これでも499億円稼いでいる。
229
(1): 2024/10/24(木)16:57 ID:2UlUn4G+0(1) AAS
新規にわかを叩く奴は余裕無さすぎひんか?
230
(1): 2024/10/24(木)17:14 ID:VoTORCBO0(1) AAS
ウマ娘から入って牧場職員になって配合まで口出すようになってセレクトセールに同行するようになった人もいるというのに…
231: 2024/10/24(木)17:53 ID:h6q4XQym0(9/11) AAS
>>206
そう言うこと。そもそも運営はウマ娘から入ったニワカ競馬ファンって大好きだろ。
この板にいるコアユーザーと違って
セオリー無視したヘンテコりんな馬券の買い方するから
運営の養分になる可能性大なんだからね
232: 2024/10/24(木)18:05 ID:h6q4XQym0(10/11) AAS
>>226-227,229-230
結局は運営からしたら「すべてのジャンルはマニアが潰す」になるんだよ

アイドル業界も、「300人くらいが心地いいのに人気が出ちゃうと心地いい感が潰れるから、新規は来てほしくない」みたいなアイドルヲタクがいて
オチは「300人だと運営やってるメリットがないから終わっちゃうよ?」って言いたい話
これは飲食店でもそう。いつも空いていて居心地のいい店っていうのは、ビジネス的にはいいわけがない。
商売として続けられなくなっちゃう。
233: 2024/10/24(木)18:21 ID:rmp2wNSx0(1) AAS
5ちゃんに来なくても競馬はできる
SNSいくつあるんだよ
やる気あるやつしか残れないよ結局
234
(1): 2024/10/24(木)18:30 ID:BNrj83Ex0(1) AAS
「〇〇見たこと無い奴はニワカ」はキリが無くなるってわかんないのが真のニワカ
そんなん言い出したら俺アメリカでサンデーのレース見た事あるし
235
(1): 2024/10/24(木)18:35 ID:bXESse390(1) AAS
>>234
動物を見たことがあるとか何の自慢にもならんよなwwww
部族かよ
236: 2024/10/24(木)18:35 ID:I0m2Wzpd0(1) AAS
リアルタイムでーて言ってるようなやつらな
オグリナリブススズ基地がよく使うw
で当の本人どもがその馬のことすらよくわかってねーとんでもーニワカという
237: 2024/10/24(木)18:48 ID:h6q4XQym0(11/11) AAS
「全てのジャンルはマニアが潰す」という名言があるが、本当だな
偉そうに新規を邪魔者扱いするんだから
238: 2024/10/24(木)19:00 ID:czVuGiyT0(2/2) AAS
>>235
そういう言い方は良くない
239: 2024/10/24(木)21:17 ID:M2TYWXkL0(1) AAS
上皇が昔牧場でシアンモア見たことあるでっていったとき競馬板民全員がニワカに成り下がったから気にするなよ
240: 2024/10/25(金)01:25 ID:MD4qzEmD0(1/2) AAS
>>228
会話になってねーな
競馬において人気とはオッズのこと
マスコミがどうとか集客がどうとか関係ねーんだよ
そんな会話してる時点で馬券も買ってないニワカ以下だとわかるわ
消えろ
241: 2024/10/25(金)01:30 ID:MD4qzEmD0(2/2) AAS
いつ始めようが自由だし、先に始めたから偉いとかないけど、自分が見てない時代をネットで調べただけで見てきたかのように語るなよ
ましてや貶すなんてあり得ない
誰だって最初はニワカなのは百も承知
だからこそニワカのうちは大人しくしとけ
242: 2024/10/25(金)06:52 ID:2doYG1UU0(1) AAS
馬券ファン
243: 2024/10/25(金)09:10 ID:W7irf21p0(1) AAS
選挙に行かない奴はカス
選挙に行ってから競馬やったら勝てるかもしれんぞ
244: 2024/10/25(金)12:35 ID:5B5tBE1M0(1) AAS
ダノンデサイルなんで買わないんですか?wwwww外れますよ?wwwww
こういうのは見下す
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.223s*