[過去ログ] でもイクイノックスが種牡馬成功するとは到底思えないじゃん (420レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
61
(1): 2024/11/21(木)12:19 ID:G6oVuZKG0(1/2) AAS
>>17
キタサンブラックも現時点で重賞馬輩出率は6%以上あるし 
これから伸びるんちゃうか
62: 2024/11/21(木)12:20 ID:G6oVuZKG0(2/2) AAS
>>61
ごめん間違った
そんなにない
訂正
63: 2024/11/21(木)12:20 ID:cMbhIumF0(2/2) AAS
引退後の馬体見ても過去の馬とは一段違う
心肺の大きさもキタサン産駒みてれば遺伝するのは明らかだし、背中も長すぎない
後肢なんか府中走るために生まれたような作り
まぁ、瞬発力だけは最強ではない
64
(1): 警備員[Lv.6][新芽] 2024/11/21(木)12:22 ID:r1JyfYO00(1) AAS
>>29
おまえの負けや
65
(2): 2024/11/21(木)12:23 ID:s44Fw1wd0(1/2) AAS
イクイノックスもコントレイルもジャスティンミラノも成功するだろベーシックな血統構成だし
オルフェが成功しなかったのはどう考えても血統、今の日本の馬場に合うわけない
66
(1): 2024/11/21(木)12:23 ID:CrY8MqXm0(4/8) AAS
>>65
牝馬で補強すればよくね?
67: 2024/11/21(木)12:27 ID:HyTsNhCO0(2/4) AAS
牝馬に頼らないといけないのってそもそも種牡馬能力低いってことだからな
68: 2024/11/21(木)12:27 ID:HyTsNhCO0(3/4) AAS
牝馬に頼らないといけないのってそもそも種牡馬能力低いってことだからな
69: 2024/11/21(木)12:27 ID:sHNQuui/0(7/20) AAS
>>64
負け犬がまたID変えてら
70: 2024/11/21(木)12:32 ID:s44Fw1wd0(2/2) AAS
>>66
基本的に牝馬で補強するんだけど
それでもバランス取れなかったから失敗したんだよ
71
(1): 2024/11/21(木)12:33 ID:mrGWUqRK0(1) AAS
>>47
世界中から名牝集めたアメリカンファラオさん
72: 2024/11/21(木)12:35 ID:/sGUTiMb0(1) AAS
丈夫な繁殖を宛がわないと普通に失敗しそう
73: 2024/11/21(木)12:37 ID:NRDvSew40(1) AAS
同じ米三冠馬(お薬で剥奪されそうだけど)ジャスティファイは
父と同じで洋芝適性高いから欧州用種牡馬として行けそうなのにな

アメリカンファラオは洋芝はパワーが足りない
米ダートはスピードが足りないで詰んでる
74: 2024/11/21(木)12:38 ID:CrY8MqXm0(5/8) AAS
>>71
これになりそうイクイノックス
75: 2024/11/21(木)12:39 ID:s62Z6ZE20(1) AAS
クラシック間に合わないのと虚弱体質で人気でなさそう
76: 2024/11/21(木)12:40 ID:sHNQuui/0(8/20) AAS
キタサンブラック定期
77
(2): 2024/11/21(木)12:42 ID:UlSVrVsz0(1) AAS
なんで到底思えないのかわからん。しないかもしれないってんならわかるが。確率で言えば成功する可能性のほうが高いだろう
78: 警備員[Lv.2][新芽] 2024/11/21(木)12:50 ID:Oyl1sKxp0(1) AAS
産駒がデビューするまではどうとでも言えるからな
何の為にやってんだか
79: 2024/11/21(木)12:51 ID:HyTsNhCO0(4/4) AAS
>>77
成功の基準による
実際は(一般的には成功の範囲だけど)期待外れの可能性が高い
これはハードル上がりすぎてるからの問題
80: 2024/11/21(木)12:52 ID:CrY8MqXm0(6/8) AAS
>>77
低いよ
1-
あと 340 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.008s