[過去ログ] キズナ種付け料2000万 (410レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
190: 2024/11/22(金)12:16 ID:Vcoj9oiN0(14/25) AAS
>>187
価格が下がった年に頭数が減る傾向を強めているのはノーザンの種付け頭数も減るからというのがある
逆に言うと種付けを減らすつもりをしているから種付け料を下げてるという見方ができる
今年のエピのノーザン種付け数を見ないといけないが、多分減ってるんだと思う
191
(1): 2024/11/22(金)12:19 ID:ymWHlI+M0(1) AAS
>>184
エピファ2歳馬の繁殖かなりの銀河系よね
ミッキーマドンナが雑魚ってバレたのが致命的だったと思う
一流の母父ディープ繁殖つければ重賞なんて簡単に取れる!と豪語してたエピファ基地いつの間にか消えたし…
192
(1): 2024/11/22(金)12:21 ID:lKVsKp0E0(14/17) AAS
>>191
エピファはガチャだからな
どんだけ強い牝馬につけようがどんだけ弱い牝馬につけようが強い馬が出てくる割合は一緒
193
(1): 2024/11/22(金)12:22 ID:sV6Fcy840(1/3) AAS
アーモンドアイとの子供も勝ち上がれなさそうだしなあ
かなりヤバい立場にいるんじゃない?
194: 2024/11/22(金)12:23 ID:sV6Fcy840(2/3) AAS
>>192
母父アドマイヤなんちゃらとかとせっせと種付けしてれば良いと思う
195
(1): 2024/11/22(金)12:24 ID:6AMQhqrJ0(1/4) AAS
>>175
ステラリアを実質勝利と見做すと

なんでこんなしれっと見做すんだ?
なら他の種牡馬も連対で見ろよ
196: 2024/11/22(金)12:25 ID:rKyCXGpp0(1) AAS
>>188
ミラノのタラレバはあるだろうけどいっぱい産駒いる割に少なすぎるだろ…牝馬限定と有馬に2頭だけって…
197: 2024/11/22(金)12:26 ID:Vcoj9oiN0(15/25) AAS
種付け料は通例だと1年は据え置きなので、キズナの正念場は2年後
2歳と3歳がG1含め大活躍、1歳もキタサンの次くらいに調子良くて2000を維持できるかどうかってとこだろうね
これはキタサンやコントレイルの好調度合い、またコケ具合によっての相対なのでなんとも言えないとこもあるだろうけど、ここで種付け料を落とさなければもう凄いと言って良いだろう
おそらく0歳1歳は2歳3歳ほどには動かないだろうから、上振れの一発が欲しいところではあるね
198: 2024/11/22(金)12:26 ID:lKVsKp0E0(15/17) AAS
>>193
これで弟のモーモンドアイが走ってしまったら目も当てられないなw
199: 2024/11/22(金)12:27 ID:lKVsKp0E0(16/17) AAS
アーモンドアイは適当なサンデー含まない外国馬つけて牝馬産んでキズナでサンデーの3×4作ってほしいわ
200
(1): 2024/11/22(金)12:29 ID:Vcoj9oiN0(16/25) AAS
>>195
同父のアカイイトの二着、内容としても先行勢総崩れの展開を中段で粘ったもの
比較した他の種牡馬でG1での同父によるワンツーがあった記憶がないので覚えていれば挙げて欲しい
201: 2024/11/22(金)12:29 ID:sV6Fcy840(3/3) AAS
牝馬生まれて繁殖上がる頃にはキズナ20歳とかになってそう
202
(1): 2024/11/22(金)12:35 ID:6AMQhqrJ0(2/4) AAS
>>200
データに主観入れるなって話だ
同一種牡馬のワンツーなら加算とかそんなこと言ってるのお前だけだぞ
203: 2024/11/22(金)12:37 ID:QVvLS8wO0(1) AAS
いつもの長文キズナ基地
204
(1): 2024/11/22(金)12:38 ID:Vcoj9oiN0(17/25) AAS
>>202
G1馬の数で比較するなら同一G1でワンツーした場合には2頭と見做さないと
生産数が少なく、レースで同父が被らない馬が有利になるのでむしろ補正すべきだと考える
頭数の少ない外国種牡馬の勝ち上がりやAEIも凄まじいことになるけど、それを真に受けても仕方ない

とにかくキズナに有利な数字の出し方を君が主観で気に入らないだけでしょ、本音は
205
(1): 2024/11/22(金)12:39 ID:6AMQhqrJ0(3/4) AAS
>>204
こっちはなんのバイアスもなくおかしいと言ってるのに最後の一文で自分のポジションを自白してるじゃん
206: 2024/11/22(金)12:42 ID:lKVsKp0E0(17/17) AAS
どっちにしてもキズナが最強ってわけよ
あしたのエリキング楽しみ
207: 2024/11/22(金)12:47 ID:Vcoj9oiN0(18/25) AAS
>>205

では君はどういう意図、根拠があって同父のワンツーを補正しないほうが正しいと考えているの?
208: 2024/11/22(金)12:58 ID:6AMQhqrJ0(4/4) AAS
では、じゃねーんだよw

補正するのにデータ自体を動かすのがおかしいっつってんだ
統計的に見るためにデータがあるのに、データひとつひとつを限られたサンプルだけ解釈で動かすなんてのはナンセンスだってんの
特定のデータ条件にあてはまる補正を一様にやるんなら構わんがな

つーか客観気取っても、すぐにアンチ認定してしまうぐらいには基地なんだから、基地らしく振る舞うか、可愛らしく応援してりゃいいのに
長文にちょっとツッコミ受けたらウキウキでアンチ認定してしまうような振る舞いに反感買ってるだけだぞ

キズナアンチなんてのは偶像で、中身はキズナ基地がご都合過ぎてキモいだけでしょ
209: 2024/11/22(金)13:05 ID:Vcoj9oiN0(19/25) AAS
補正するのにデータ自体を動かすのはおかしい

↑まずこの文章の意味が不明だ
補正というのはデータに出ている数字を修正することなのだから
またデータをどう切り取って見るか、解釈するのかというのは全て恣意的で
バイアスの無いデータの見方なんていうのは無い
G1成績というのはキズナの相対的なウィークポイントだからこそ出してきている
バイアスのかかったものに思われるけど
自分に都合の良い数字をそのまんま見ろ、受け取れと言いたいことだけなは強く伝わってくるよ
1-
あと 201 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.009s