[過去ログ]
キズナ種付け料2000万 (410レス)
キズナ種付け料2000万 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/keiba/1732171013/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
91: 名無しさん@実況で競馬板アウト [sage] 2024/11/21(木) 22:40:36.18 ID:GKipJQTC0 過去の2000万超え考えるとインフレやべーな http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/keiba/1732171013/91
92: 名無しさん@実況で競馬板アウト [] 2024/11/21(木) 22:44:31.86 ID:4rclbidA0 コントレイルもシンジケートに関する情報はネットには無いようだが、社台に株を渡さないと種付けする動機が弱くなるから株は渡ってると考えるのが自然だろう http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/keiba/1732171013/92
93: 名無しさん@実況で競馬板アウト [sage] 2024/11/21(木) 22:50:15.83 ID:FVdJm5cp0 イクイノックス満口 あれれ?キズナは? 基地さん… http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/keiba/1732171013/93
94: 名無しさん@実況で競馬板アウト [] 2024/11/21(木) 22:50:58.70 ID:HjcZf7uG0 キズナの2000万って社台の判断が正解というよりスワーヴみたいに馬主の意向が強いんだなとしか思わないな http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/keiba/1732171013/94
95: 名無しさん@実況で競馬板アウト [] 2024/11/21(木) 22:56:10.96 ID:+xfUSs2j0 ここに来て一転しての価格上昇に社台の種付け予定数が関与していないと考えるのもまた不自然なのではないかな 今まではむしろ実績の割に安いくらいだったのに http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/keiba/1732171013/95
96: 名無しさん@実況で競馬板アウト [] 2024/11/21(木) 23:04:49.76 ID:4pPljA250 リーディングサイアー外れ、種付け料は下がるまであると大外れ、アンチはバカなのだからセレクトの時だけレスして欲しい ホント公害 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/keiba/1732171013/96
97: 名無しさん@実況で競馬板アウト [sage] 2024/11/21(木) 23:08:45.83 ID:3cihZutI0 キズナに忖度して海外賞金を抜いて計算してみた結果… <産駒上位10頭の国内賞金> ロードカナロア(1105頭) …455,440万円 ドゥラメンテ(575頭)………375,837万円 エピファネイア(734頭)……346,569万円 キタサンブラック(233頭)…321,114万円 キズナ(676頭)………………283,417万円 オルフェーヴル(719頭)……262,580万円 キズナさん、マジで小銭稼ぎでしかなかったのショック… 国内賞金だけでもトップ産駒はキズナ≒オルフェ程度(海外入るとオルフェにすらボロ負け) とにかく上限が低い… 逆にカナロアはアーモンドアイ抜いても310,860万円でキズナ以上とかなり凄い ドゥラメンテとキタサンは産駒数少ないのにこの位置は流石 エピファネイアは産駒数同程度だが明確にキズナより上だった http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/keiba/1732171013/97
98: 名無しさん@実況で競馬板アウト [sage] 2024/11/21(木) 23:09:08.76 ID:7ZzSQGvX0 >>96 牡馬は勝てないハズレ クラシック勝てないハズレ リーディングも後半で捲られるハズレ ミラノなんて需要ないハズレ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/keiba/1732171013/98
99: 名無しさん@実況で競馬板アウト [] 2024/11/21(木) 23:12:24.77 ID:YmOAJsqK0 >>97 アーモンドアイ抜いたカナロアにすら大差つけられるって キズナってほんと小物量産機なのがよく分かるなこれwww http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/keiba/1732171013/99
100: 名無しさん@実況で競馬板アウト [] 2024/11/21(木) 23:15:02.24 ID:MLV3Ltpq0 >>92 そもそも勝己に半分ぐらいの株を持たせないと社台スタリオンに入れてもらえないだろう http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/keiba/1732171013/100
101: 名無しさん@実況で競馬板アウト [] 2024/11/21(木) 23:15:17.49 ID:+PghI5qk0 >>26 これって結局、ノーザンがどこまで力を入れてるかってだけじゃない? http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/keiba/1732171013/101
102: 名無しさん@実況で競馬板アウト [] 2024/11/21(木) 23:15:57.87 ID:MLV3Ltpq0 >>94 調子こいてマエコーがもっと値上げしたいって言ったんだろうな http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/keiba/1732171013/102
103: 名無しさん@実況で競馬板アウト [] 2024/11/21(木) 23:16:35.74 ID:AQw5F7M30 >>2 エフフォーは安いのもあるけど人気だなー http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/keiba/1732171013/103
104: 名無しさん@実況で競馬板アウト [] 2024/11/21(木) 23:17:26.92 ID:Q3vNnMYw0 安定して走るのは魅力的だよな 夢はないがw http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/keiba/1732171013/104
105: 名無しさん@実況で競馬板アウト [] 2024/11/21(木) 23:31:32.53 ID:pi2i1bMG0 マエコーの一存だけかどうかは今年来年の特にノーザンの種付け頭数でわかるんじゃない http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/keiba/1732171013/105
106: 名無しさん@実況で競馬板アウト [sage] 2024/11/21(木) 23:41:57.48 ID:lYk95DlF0 何の意味も値上げだよ 2000万になったからって馬主は高額でキズナ産駒なんか買わないぞ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/keiba/1732171013/106
107: 名無しさん@実況で競馬板アウト [sage] 2024/11/21(木) 23:42:47.67 ID:3Z7VDVaZ0 G1とかセレクトとか言っても値下げされ続けるエピファどなってんねんって話になるよな http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/keiba/1732171013/107
108: 名無しさん@実況で競馬板アウト [] 2024/11/22(金) 00:10:35.55 ID:bL5NaA130 イクイノックスはアーモンドアイ等につけられるから、薄め液としてのエピの重要度が下がったと考えると理屈はつけられるのでは? どちらもノーザンのシンジケート無しの種牡馬だし、イクイノックスのスタッドインの余波をモロに被ったのかもしれない http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/keiba/1732171013/108
109: 名無しさん@実況で競馬板アウト [] 2024/11/22(金) 00:27:34.20 ID:Q1fWyKBs0 >>93 キズナは去年も満口になるのそうとう遅かったから値段釣り上げられた今年はもっと遅いぞ むしろ満口になんのかって話 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/keiba/1732171013/109
110: 名無しさん@実況で競馬板アウト [] 2024/11/22(金) 00:36:01.91 ID:3RbC5mS80 去年のキズナは2歳重賞勝ちが無かったから 今年の2歳は3歳と比べ物にならないほど牡馬も牝馬も動いてる それでも2000だと170も集まれば良いところだろう http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/keiba/1732171013/110
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 300 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.013s