[過去ログ] 実際秋三冠のほうがクラシック三冠より難易度高いの? (262レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
98: 12/17(火)21:17 ID:646r3SqB0(2/2) AAS
秋三冠無理して取る必要ないとか上から目線で言ってるが秋天すら勝ってない馬はそもそもそんな事言う資格すらないがな
99: 12/17(火)21:19 ID:VNvzMoen0(1/2) AAS
クラシック三冠を制したシンボリルドルフやナリタブライアンが秋古馬三冠を制せてない
まあ秋古馬三冠(ていうかグランドスラム)を制したテイエムオペラオーがクラシック三冠は制せてないとも言えるが
100
(1): 12/17(火)21:21 ID:PmHztAkQ0(1) AAS
●クラシック三冠
3歳時の一度きりしか挑戦できない

●秋古馬三冠
3歳から引退まで何度でも挑戦することは可能

上記より、今まで挑戦してきた頭数に対しての達成率も考慮すれば、難易度は「クラシック三冠 > 秋古馬三冠」だろうな
101: 12/17(火)21:38 ID:v6CokIiQ0(1) AAS
>>100
3歳♂限定と3歳&古馬の違いは考慮せんの?
102: 12/17(火)21:40 ID:drmpoGxo0(1/2) AAS
クラシック三冠馬は古馬で負けまくるからなぁ
103: 12/17(火)21:55 ID:b+iG6WfU0(1/2) AAS
3冠馬 8頭
2冠馬が菊に挑戦して達成ならず 8頭
コダマ、メイズイ、ミホノブルボン、ネオユニヴァース、メイショウサムソン等
2冠馬が菊不出走 テイオー、ドゥラメンテら8頭

2冠馬24頭→菊出走16頭→3冠8頭

個人的には難易度は秋古馬3冠だと思うけどな
104: 12/17(火)21:57 ID:Jz1aB5Ta0(1/2) AAS
秋古馬三冠は3歳以上混合で間隔が短いのがかなり厳しいよな
全盛期キタサンが出来なかったんだから相当難易度高いわ
105
(1): 12/17(火)21:58 ID:b+iG6WfU0(2/2) AAS
5分もあれば調べられる事を調べもせず
自分のイメージだけで3歳3冠の方が難しいとか言ってる奴
馬券の成績もお察し
106: 12/17(火)22:02 ID:VNvzMoen0(2/2) AAS
>>80
史上初の春古馬三冠馬にして唯一無二の阪神四冠馬だったのに
107: 12/17(火)22:04 ID:h7uJBMHY0(1) AAS
初代セントライト1941年から2024年までで8頭/84年
初代オペ2000年から2023年までで2頭/24年
秋古馬三冠の方が14%ほどレア。だいたい同じようなもんって事でいいんじゃない
108
(1): 12/17(火)22:05 ID:drmpoGxo0(2/2) AAS
タイホは本物の京都春天に戻ったらゴミカスになったのがオモロすぎたな
あそこまで極端な専用機も珍しい
109: 12/17(火)22:11 ID:66uWmtRO0(2/2) AAS
凱旋門組は秋古馬3冠行かないしローテの関係で行かない奴もいるし
目標にもならない秋古馬3冠に対して達成した馬が少ないから難易度高いは違うと思う
前提が違うんだよな
110: 12/17(火)22:16 ID:TJbdcGjQ0(5/5) AAS
>>105
三冠戦の確立から85年
ジャパンカップ創設と天皇賞の勝ち抜け制廃止から45年で期間が倍違うんだが
そこから15年ほど経った90年代半ば辺りから海外挑戦が当たり前になって有力馬が国内だけ走る時代は終わった
ちょっと調べれば分かるだろ
111: 12/17(火)22:22 ID:mcaTiZuE0(1/2) AAS
愛チャン、凱旋門、BCターフあたりを新しい三冠に認定したらええやろw
112: 12/17(火)22:27 ID:Jz1aB5Ta0(2/2) AAS
秋古馬三冠候補の秋の海外遠征なんかほぼ凱旋門だけだろ
ディープ以降の凱旋門組の秋三冠有力候補なんか結果的にオルフェくらいだと思うわ
香港やらオーストラリアやらに逃げる奴は論外
秋古馬三冠の難易度はクラシック牡馬三冠とほど同程度と見るね
113: 12/17(火)22:33 ID:kxmVkdbu0(1) AAS
ポイ活じゃないけどお小遣い案件持ってきたよ~😆

これやってご飯代もらっちゃおっ!



外部リンク:x.com

14
114: 12/17(火)22:38 ID:vfZTJ4PG0(1) AAS
同世代だけの対決で3戦
混合+外国馬+斤量有利の3歳との3戦
普通に考えたら後者だわなー。春3冠も難しいな。距離、ドバイ、開催時期
115: 12/17(火)22:39 ID:vO5+KBGs0(1) AAS
>>2
頭数関係ないわけないじゃん
難しいからこそ少ないんだろ
実際クラシック三冠馬6頭(だよな?)に対して秋古馬三冠馬が10頭20頭いても秋古馬のが難しいってお前言うか?
相手世代ピーク日程遠征
単に調子いい時期に合って一気に取っちゃった馬が多いだけで難しいのはこっち
って言うと思うか?
116: 警備員[Lv.8][新芽] 12/17(火)22:40 ID:IfUAoVrY0(1/6) AAS
秋古馬三冠は間隔が短いじゃん
秋天ぶっつけ、JCでピーク、有馬で出来維持
能力もだが1戦でも道悪になったら消耗ヤバいし、タフさと天気?が最重要
117: 12/17(火)22:46 ID:YHeVipm+0(1) AAS
秋古馬3冠やろうとした馬自体少ないからな
そもそも価値自体微妙
昔の鎖国競馬なら価値はあるだろうけど遠征で空き巣になりがちな今達成してもタフさの証明にしかならんだろ
1-
あと 145 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.117s*