ENTP 雑談スレ part16 その2 (866レス)
1-

572: 2020/11/03(火)14:31 ID:QfcJJFaZ(2/3) AAS
ESFPだな
573: 2020/11/03(火)14:39 ID:QfcJJFaZ(3/3) AAS
他者の価値観に調和する(Fe)のが目的じゃなくて手段になってるから、Fe優位ではないと思う
574
(1): 2020/11/03(火)16:31 ID:ZSFRssPh(1) AAS
539ですが、論文は今まで書き起こした研究媒体をソースとしてまとめ上げるだけなので、わりと明確になっています
もちろん、この年で卒業するつもりなので、書かない選択肢はないのですが、どうも危機感を感じずに書く気が起きないというか...
他のことやりたくなっちゃいます
ただ定期的に進捗を指導教員に提出しなければならないので、それがひたすらストレスなんですよね

あまり詳しく上のやりとりを見てないですが、僕は主観が全てだと思ってます。客観は主観に内包されると思ってるので
575: 2020/11/03(火)17:57 ID:siJL5DGR(1/2) AAS
>>574
自身も似たような卒業の仕方をしたよ
自分の場合は4万字の卒論に取りかかったのが締切の残り10日前のことだった
子どもの頃からいつもギリギリにならなければ動けない性格で遅刻も多く、
計画を立ててその通り実行出来たことなんて数えるくらいしかない

原因を考えてたんだけど、タイムベンダーという言葉があってこれかもしれない
タイムベンダーの特徴は
・本人の意識の中で時間感覚が早くなったり遅くなったりと一貫してない
・「遷移時間」に対して精神的ブロックがかかっている
外部リンク[html]:www.lifehacker.jp
省1
576: 2020/11/03(火)19:24 ID:siJL5DGR(2/2) AAS
双極性障害なんじゃないかと思うほどテンション、熱量に差があるわ
ポジティブなときとネガティブなときで行動力も全然違っていて今は抑うつ状態のときはNeよりTiが活性化されて部屋に籠って永遠思考してる

外に出ないと落ち込むとわかってるから外出はするけどこの状態だと人付き合いが億劫になってただでさえ少ない知り合いの数もゼロになるから話し相手もいない
577: 2020/11/03(火)23:12 ID:GWAigwiF(1) AAS
ENTPはもっとも謙虚な性格だと思う
外向的なほうが人と人の間の空気感を掴めるし、創造力があるので視野が広く、楽観的であまり固執したりせず、よく考える
578: 2020/11/04(水)03:34 ID:hXCtGhAR(1) AAS
>>565
元彼もENFPじゃなかったかもしれないよ
ENFPって外向の中でも1番内向だぞ
579: 2020/11/06(金)12:11 ID:6XlY+ByV(1) AAS
同じタイプなら認知や判断のプロセスが同じってだけだから表面上の性格が同じとは限らない
580: 2020/11/09(月)03:42 ID:zECe4TB4(1) AAS
よくENTPは生きづらいとか社会不適合って言われてるけど本当にそうかな?
特徴をプラスに捉えると寛大でユーモアあって成長欲求あってコミュ力高いって世間に馴染めそうなもんだけど
581
(1): 2020/11/09(月)15:08 ID:g1JjqVgo(1) AAS
飽きっぽすぎなければね
あとは守る必要がないと考えたルールを守ろうとしないから社会不適合と言われる所以はそこかな
そう考えると積極的に社会不適合になっている珍しいタイプとも言える
582: 2020/11/10(火)04:55 ID:wTPXuX7t(1) AAS
ダメ人間だけどサバイバルはできるのび太タイプだぞ
583
(1): 2020/11/10(火)11:28 ID:l2guwG1g(1/3) AAS
外向的感情は使い方によっては邪悪極まりねえくらいひどくなる
そんなしょうもない奴よか、むしろ冷血な仕事人ESTJやENTJのほうがまだ優しいであろうかと
XSFXはあまりFeをうまく使いこなせない
XNFXがFeをうまく扱える
584
(1): 2020/11/10(火)11:34 ID:l2guwG1g(2/3) AAS
>>581むしろすばらしいと言える
そういう頭の良い人間ばかりが増えれば、ENTPがマジョリティーとなって、この不条理で、偽善ばかりで、愚かな、下劣な社会をひっくり返せる
もともとキリスト教などの宗教がそういう今のような社会システムを構築してる元凶になっているのだから

「左の頬ぶたれたら右の頬差し出せ」だと?そんなわけのわからんマゾ的な思想があるから インプ(小悪魔、性悪妖精、クソガキ)のISFJが調子にのってつけあがるのだ
その歪んだ洗脳洗礼教育をなんとかしなければあかん
585
(1): 2020/11/10(火)11:40 ID:l2guwG1g(3/3) AAS
あの、ルシファーは悪魔とか言われているが あれはキリスト狂がわざとそういいう風に嘘書いてるだけだからな 歴史はそうやって作られる
そして未来永劫ルシファーは悪魔と呼ばれるようになる
本当のところルシファーはむしろ神的な存在であって ギリシャ神話だとプロメテウス(火知り=ひじり=聖)に相当する
火を人間に与える、エデンの園の蛇(ルシファー)はエヴァに知恵の果実を与え知識を与えた
優しさは知恵(創造力)がなければ実らないと古代の書籍で書いてあった
外部リンク[html]:ameblo.jp

ここ数千年間ずっと我々人間はヤハウェの奴隷として生きてきたのだ
586: 2020/11/10(火)16:43 ID:lslVK0Wg(1/2) AAS
>>583-585
ミーおじはINTJでしょ
ENTPじゃないのだから名前欄にINTJなり他タイプなり記入してな
587
(1): 2020/11/10(火)22:25 ID:KOU3K7jT(1) AAS
ギャクセツBBAって今はこんなところに貼りついてんの?
せっかく汚染された心理学板から避難したのにBBAのせいで台無しじゃん
588: 2020/11/10(火)23:36 ID:lslVK0Wg(2/2) AAS
>>587
テンプレ投下する為にずっと見てるだろうから名前出すのは止めとけ
割とマジで
589
(1): 2020/11/15(日)04:25 ID:A0opzql2(1) AAS
逆説たんはBBAだったん? てっきりオッサンかと思ってたw ENTJ閣下は野郎が多いそうだから
590: 2020/11/15(日)10:23 ID:+d1UDyu9(1) AAS
>>589
自分で漏らした範囲ではアラフィフの女性
少し前に離婚した元専業主婦でASDとADHD持ち
591
(1): 2020/11/18(水)15:39 ID:2M0Ixt59(1/3) AAS
前にいた自認ENTPからESFP診断されて居なくなった女の人いるけど
あの人の特性は自己中心性 (エゴセントリズム)という概念がしっくりきた

この特性を持つ人をリアルでは見たことないんだけど、自分以外の視点を正確に想定・理解することができないみたい
他人と自分との境界線が曖昧で、自分を中心点とした円に入る他人は自分視点の価値観での評価しか出来ない感じがする

”同僚の化粧もしない女性”という表現があったけど
これも「女性は化粧すべき」という価値観を本人が持っていて、その価値観で他者に価値判断をくだした結果のものだよね
「自分は化粧好きだけど化粧するかどうかは人の自由だよ」という自分/他者と分離した上での考え方とは違う
というのも、もし分離した上で価値判断を下して「化粧しない女性」を批判するなら
まず自分/他人と区別した上で”女性で、化粧をしないという不作為”に対して、そのものを対象化し、道理的・道徳的に評論するのだと思う

彼女の文章は”自他の境界を曖昧なのかな?”と前提した上で読み込めば結構すんなり解釈できたんよね
1-
あと 275 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.012s