ESTPの俺が記録を書いたり話してもらうスレ (676レス)
上
下
前
次
1-
新
206
: 2024/02/05(月)09:41
ID:HyJU85Z9(1/5)
AA×
>>188
[240|
320
|
480
|
600
|
100%
|
JPG
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
206: [sage] 2024/02/05(月) 09:41:46.26 ID:HyJU85Z9 >>188 直感的な信頼感やデジャヴを覚える INTJの人はあんまなかったな、むしろ話しても反応が返ってこないことごありしばしば不安になることが多かった すぐに打ち解けることができる 互いに中々話しかけに行けなかったし、意見の対立が多かった シンクロニシティがよく起こる あるといえばあったが多くはなかった、共通してる点はなくはない感じ 長い時間を共に過ごす 反応をくれたり、ニーズを汲んでくれたり、我儘を許容できる相手じゃないと無理かもしれん、相手もわがままなタイプだろうし俺もキツイかもしれん お互いに気配りが出来る ここは分からんな、しすぎてた感はある、過度で緊張状態って感じだし良い気配りではなかった気がする 時間や距離を超えて繋がってる 一番わからなかった、スピ強すぎると体験なさすぎて全く分からん 目的や使命が明確になる これは確かにあるな、Nの人と話すと視野が広まるし、使命感みたいなのをよく聞けるから俺も考えるようになる こう見ると相当SJ相性いいんだなって思う、特にISTJ 必ず反応があるし現実的な物事に理解があるから話が通じる 現実的なことをよく認識してるからシンクロニシティがよく起こる SiNeがあるから反応を返してくれる(経験を欲する)しニーズを汲み取ってくれる、Te持ちは我儘を許容もしてくれる(謙虚になり冷静になる) ISTJはFiがあって互いに気配りが出来る、Fiが使えないと昨日も多分ENTJだと思うやつと対立起こったが、自分の気持が分からないから相手にも不快になることを強いたりする、そこを指摘した(気にしすぎだの文句は言われたが、Te持ってるからかやっぱ謙虚になり言われたことは取り組んでいた) SJの人と話すと職場の目的や、生き方の使命も見えてくる、どうも職場で管理されることは多くて反発するが仕事としては上手く廻るようになってるんだよな(まあ嫌われるが) プライベートではSTJは大体目的が同じだから、違うプロセスを学べるし明確になる http://fate.5ch.net/test/read.cgi/keihatsu/1702188323/206
直感的な信頼感やデジャヴを覚える の人はあんまなかったなむしろ話しても反応が返ってこないことごありしばしば不安になることが多かった すぐに打ち解けることができる 互いに中話しかけに行けなかったし意見の対立が多かった シンクロニシティがよく起こる あるといえばあったが多くはなかった共通してる点はなくはない感じ 長い時間を共に過ごす 反応をくれたりニーズを汲んでくれたり我を許容できる相手じゃないと無理かもしれん相手もわがままなタイプだろうし俺もキツイかもしれん お互いに気配りが出来る ここは分からんなしすぎてた感はある過度で緊張状態って感じだし良い気配りではなかった気がする 時間や距離を超えて繋がってる 一番わからなかったスピ強すぎると体験なさすぎて全く分からん 目的や使命が明確になる これは確かにあるなの人と話すと視野が広まるし使命感みたいなのをよく聞けるから俺も考えるようになる こう見ると相当相性いいんだなって思う特に 必ず反応があるし現実的な物事に理解があるから話が通じる 現実的なことをよく認識してるからシンクロニシティがよく起こる があるから反応を返してくれる経験を欲するしニーズを汲み取ってくれる持ちは我を許容もしてくれる謙虚になり冷静になる はがあって互いに気配りが出来るが使えないと昨日も多分だと思うやつと対立起こったが自分の気持が分からないから相手にも不快になることを強いたりするそこを指摘した気にしすぎだの文句は言われたが持ってるからかやっぱ謙虚になり言われたことは取り組んでいた の人と話すと職場の目的や生き方の使命も見えてくるどうも職場で管理されることは多くて反発するが仕事としては上手く廻るようになってるんだよなまあ嫌われるが プライベートではは大体目的が同じだから違うプロセスを学べるし明確になる
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 470 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
ぬこの手
ぬこTOP
0.059s