各MBTI観察スレ (542レス)
1-

341: ワイちょ自称INTP 2023/12/17(日)23:19 ID:/QEsaogC(84/88) AAS
警報はテレビだよ きたちよせんです
なんか国名書いていいのかな気軽に
342
(1): INTJ ◆qCitdRY7l8ce 2023/12/17(日)23:28 ID:wlIW8a/V(6/8) AAS
>>338
巨大な敵というのは成功したい願望や受け入れがたい現実のことを指してる。

一人で叶えたり解決するのは無理だと思う状況が続いてるし、
誰か協力者が欲しいという気持ちもあるけど、
最終的には自力で打ち勝ちたいという気持ちがあるのだと思う。

今行動してないので、実際に挑戦しているとは言い難いから、自覚無いけど逃げてるのかもしれない。
343: ワイちょ自称INTP 2023/12/17(日)23:35 ID:/QEsaogC(85/88) AAS
>>342
うーんでもやっぱワイには敵と立ち向かうなんてのは無いからなそこがJとPの違い?
INTJさんにとって難しい?状況を打破するのが生きがいならワイが感じるのとは違ってワクワクしてるのかな
ワイ的には逃げることも敵と戦ってる状態のような気がするけどね
でもなんか挑戦したいことがまだあるなら応援するわ赤の他人だけど
344
(1): ワイちょ自称INTP 2023/12/17(日)23:40 ID:/QEsaogC(86/88) AAS
あてか自分がSかMどっちだと思うか聞きたい笑
>>1
345
(1): INTJ ◆qCitdRY7l8ce 2023/12/17(日)23:41 ID:wlIW8a/V(7/8) AAS
>>340
Niって、色んな人が考察したがってるじゃん?
だから私の口から確実なことが言えないんだよな。
今あくまで自分がNiを主機能に持っているという仮定で話しているけど、
他の詳しい人達からすれば全くの偽物なのかもしれない。

前置きが長くなったけど、
どういう感覚かというと物事をありのままに受け取れないんですね。
五感が鈍すぎる反面、発達した第六感というのが一番わかりやすいな。
346
(1): INTJ ◆qCitdRY7l8ce 2023/12/17(日)23:48 ID:wlIW8a/V(8/8) AAS
>>344
受け入れがたいけど、Mだろうね。
347
(1): ワイちょ自称INTP 2023/12/17(日)23:48 ID:/QEsaogC(87/88) AAS
>>345
えわいの理解力が追いついてなくて理解出来てないかもしれないけどめっちゃわかりやすい
じゃあ分からないけど音を聞くみたいに直感が入ってくる?ってコト?
違ったら違うって言って欲しい
なんでそんなに説明上手いの?まじで
まだ時間あったらだけどどういうこと思いつくかも良かったら教えて欲しい
意味わからん文章書いてもいいから感じたままに
348: ワイちょ自称INTP 2023/12/17(日)23:53 ID:/QEsaogC(88/88) AAS
>>346
Mなんだ笑なんか逆にTってM多そうじゃない?Fは確実にこっちのこと読みとってくる?でしょ
だから対人とか感情読み合いに関してはFの方が有利だと思うし、尽くしてあげたいがS的な思考に繋がったりしそう
ちなみにわいはニュートラルだと思う笑
349
(1): INTJ ◆qCitdRY7l8ce 2023/12/18(月)00:26 ID:qB1cxY2v(1/7) AAS
そろそろ遅くなってきたので、これで落ちますね。

>>347
これ恥ずかしいけど言ってしまいますね
昔からよく詩を書いてきたんですよ
詩って言葉だけですよね?
だから何か象徴的な単語が浮かんでくるまで
頭を真っ白にする行為を定期的にやっていたんです
題材にするものとかは決めないで
ひたすら思い浮ぶまで待つという行為です
そして結局詩らしき文章が出来上がるんですけど
省3
350
(2): 2023/12/18(月)02:58 ID:HtZ91MyF(1) AAS
INTJって学生以外は
SNSでINTJって書かないと思う
よく分かってない段階で
MBTIやらされてうっかり書いてしまうのはあるとしても

ハンターハンターで自分の系統を敵に教えるようなもの
351: ワイちょ自称INTP 2023/12/18(月)09:18 ID:i5P/Z115(1/6) AAS
>>350
あなたのMBTIもかけぃ
INTJって結構noteとかでも見るけどそんなに自分隠すの?あなたがINTJだから分かるってこと?
なんの機能に関係してるの?
MBTIを知る前は自己開示しなかったかもしれないけど、自分がMBTIで分類されて少しでも似た人がいることを知ってできるようになったかもしれんし、そもそもどうでもいい素性?を明かしてない相手には言えるとか色々考えられるじゃん!
本人に聞かないと分からないんだから
でもどうしてそう思うのか聞きたい
確かにそういうこと書いてるのはあるけど、場合によるでしょ
NiFi由来で人に理解されないてか出来ないって思うからなのかTe的なプライド?なのか
352
(1): ワイちょ自称INTP 2023/12/18(月)09:32 ID:i5P/Z115(2/6) AAS
>>349
そうなんだ
その抽象的なものが自分にとっては色々合わせて出来た言葉なら相手には伝わらなさそうだね笑
詩とか自分本当に書けないから尊敬する
ワイは歌詞とか書きたいんだけど何を伝えたいかすら分からないし抽象的なままにしておけない
浮かぶまで頭を真っ白にするって言うのも集中力がないと出来ないし
あのずっと前に考えてた物の答えがピン!て浮かんでくる感覚に似てるならもっと味わいたいけど元からそういう能力多分ないってことだし集中できるのも考え事だけだからな
本当にすごいね!FiとNi持っててJとか1番創作に向いてるんじゃね
そういえばすごい文章綺麗だけどよく本読んだりするの?ワイ自分が上手く言葉使えてる自信なくてこんな赤ちゃんみたいな文章書いてるんだけどもっと勉強すれば治るかなぁ
353
(1): INTJ 2023/12/18(月)18:26 ID:qB1cxY2v(2/7) AAS
この板はトリップ要らないな
ID無い板の混沌にも飽きてきた所だし
年内はもう5ch見るのはこのスレだけにしよう

>>352
ありがとう 詩を書くって世間ではまず笑いものの対象だから
茶化さないでくれるだけでも有難いし素直に嬉しいですね
とは言うものの詩もポンポン沸いて来る人に比べたら
生み出すのにかなり頭をひねる方で得意とは言い難いですけどね

創作に向いている人間とは昔は思っていたけど
今考えてみると批評家の方が性に合っているかな
省8
354
(1): INTJ 2023/12/18(月)18:44 ID:qB1cxY2v(3/7) AAS
>>350
名前欄にしっかり書いておきながらアレだけど
ただいま絶賛自認迷子中だね
INTP→INFP→INFJ→INTJ(今ここ)
INFPと思っていた期間が長かったけど
他のINFP自認の人達を観察してみて
あそこまでフワフワとした雰囲気を出せないんだよね

 
355: INTJ 2023/12/18(月)19:38 ID:qB1cxY2v(4/7) AAS
とりあえず最新の診断結果はこれだな
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
356: ワイちょ自称INTP 2023/12/18(月)22:04 ID:i5P/Z115(3/6) AAS
>>354
ワイもINFPの可能性無くはないなと思ってたけど、INFP自認の人とかINFPぽい人見たらワイとはなんか違う感じでフワフワって感じで自分と違うなって思ったからわかる笑
357: ワイちょ自称INTP 2023/12/18(月)22:21 ID:i5P/Z115(4/6) AAS
>>353
ここにいてもワイからしかレスされないから色んな人に会いたいならほかの方がいいかも
詩は重要な文化だし茶化すとこないよ笑
創作の才能欲しい
文章めっちゃ綺麗よ
ストレスとか大丈夫か!
いや誤魔化すためにこんな文書いてるだけだよ
本当はもっとちゃんとした文章書きたいんだけど
才能って捉えられるの優しい
358
(1): INTJ 2023/12/18(月)22:38 ID:qB1cxY2v(5/7) AAS
色んな人に会いすぎて今疲れてるとこかな SNSでね
359
(1): INTJ 2023/12/18(月)23:05 ID:qB1cxY2v(6/7) AAS
昔INFPと思っていた決め手は
第3ループの内容で最も当てはまるのが
Fi-Siだったからなのだけど
劣等機能のTeグリップは
全然当てはまらなくて不思議だったんだよ

調べていく内に第3ループは
MBTIの原型になったユング理論には無い
後から付け加えられた説であると分かって
ループよりもグリップに注目するようになったわけ

そして一番苦手を感じる心理機能を追求すると
省2
360: ワイちょ自称INTP 2023/12/18(月)23:36 ID:i5P/Z115(5/6) AAS
>>358
そうなんだ
一回SNSやる頻度少なくするのもいいかもね
1-
あと 182 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.008s