各MBTI観察スレ (542レス)
上下前次1-新
33(1): ESTP 2023/12/15(金)22:28 ID:yUO+/1Y+(6/8) AAS
挑戦は知覚ならSe、Si、Niどれもあると思うぞ、Neはあんま強くは思い浮かばないが
Seは疑問を持ったり些細な違和感を感じたりしやすい機能
自分が周りと比べてどの程度差があるかとかすぐ感じやすい
自分がその差を埋めたい、若しくは突き放して突出したいと思ったら挑戦する
瞬間風速や集中が凄まじい、早熟して成長するのが多いタイプでしばしば驚かれる
Siは着実に自分の感覚に記憶させ落とし込んでいく機能
少しずつ挑戦し続けできることを増やしていくことで安心していく
挑戦心の持続力という面では一番強いと思う(むしろ人生課題がデフォ)
Niはあらゆる可能性を集束させないと不安になると聞いた(ミサイルが降り注いだらどう対処するか等確率が低いことも気にする)
そのため使命感を一番持ちやすい(やらなければならないは結構聞くし本気で言ってる様に見える)
ちなみに推定INTJの奴は最近アフリカに挑戦して渡っていった
1年後生きてたら会おうって約束しといた
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 509 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.004s