各MBTI観察スレ (542レス)
各MBTI観察スレ http://fate.5ch.net/test/read.cgi/keihatsu/1702531017/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
347: ワイちょ自称INTP [sage] 2023/12/17(日) 23:48:59.00 ID:/QEsaogC >>345 えわいの理解力が追いついてなくて理解出来てないかもしれないけどめっちゃわかりやすい じゃあ分からないけど音を聞くみたいに直感が入ってくる?ってコト? 違ったら違うって言って欲しい なんでそんなに説明上手いの?まじで まだ時間あったらだけどどういうこと思いつくかも良かったら教えて欲しい 意味わからん文章書いてもいいから感じたままに http://fate.5ch.net/test/read.cgi/keihatsu/1702531017/347
348: ワイちょ自称INTP [sage] 2023/12/17(日) 23:53:06.71 ID:/QEsaogC >>346 Mなんだ笑なんか逆にTってM多そうじゃない?Fは確実にこっちのこと読みとってくる?でしょ だから対人とか感情読み合いに関してはFの方が有利だと思うし、尽くしてあげたいがS的な思考に繋がったりしそう ちなみにわいはニュートラルだと思う笑 http://fate.5ch.net/test/read.cgi/keihatsu/1702531017/348
349: INTJ ◆qCitdRY7l8ce [sage] 2023/12/18(月) 00:26:59.60 ID:qB1cxY2v そろそろ遅くなってきたので、これで落ちますね。 >>347 これ恥ずかしいけど言ってしまいますね 昔からよく詩を書いてきたんですよ 詩って言葉だけですよね? だから何か象徴的な単語が浮かんでくるまで 頭を真っ白にする行為を定期的にやっていたんです 題材にするものとかは決めないで ひたすら思い浮ぶまで待つという行為です そして結局詩らしき文章が出来上がるんですけど ある時インターネットで批評してくれる人に見せたら 本当にもう抽象的すぎて理解できないと言われたことが印象に残ってます だから直観を働かせるのが生まれつきじゃないけど癖になってるw http://fate.5ch.net/test/read.cgi/keihatsu/1702531017/349
350: 名無しを整える。 [sage] 2023/12/18(月) 02:58:13.79 ID:HtZ91MyF INTJって学生以外は SNSでINTJって書かないと思う よく分かってない段階で MBTIやらされてうっかり書いてしまうのはあるとしても ハンターハンターで自分の系統を敵に教えるようなもの http://fate.5ch.net/test/read.cgi/keihatsu/1702531017/350
351: ワイちょ自称INTP [sage] 2023/12/18(月) 09:18:47.55 ID:i5P/Z115 >>350 あなたのMBTIもかけぃ INTJって結構noteとかでも見るけどそんなに自分隠すの?あなたがINTJだから分かるってこと? なんの機能に関係してるの? MBTIを知る前は自己開示しなかったかもしれないけど、自分がMBTIで分類されて少しでも似た人がいることを知ってできるようになったかもしれんし、そもそもどうでもいい素性?を明かしてない相手には言えるとか色々考えられるじゃん! 本人に聞かないと分からないんだから でもどうしてそう思うのか聞きたい 確かにそういうこと書いてるのはあるけど、場合によるでしょ NiFi由来で人に理解されないてか出来ないって思うからなのかTe的なプライド?なのか http://fate.5ch.net/test/read.cgi/keihatsu/1702531017/351
352: ワイちょ自称INTP [sage] 2023/12/18(月) 09:32:48.65 ID:i5P/Z115 >>349 そうなんだ その抽象的なものが自分にとっては色々合わせて出来た言葉なら相手には伝わらなさそうだね笑 詩とか自分本当に書けないから尊敬する ワイは歌詞とか書きたいんだけど何を伝えたいかすら分からないし抽象的なままにしておけない 浮かぶまで頭を真っ白にするって言うのも集中力がないと出来ないし あのずっと前に考えてた物の答えがピン!て浮かんでくる感覚に似てるならもっと味わいたいけど元からそういう能力多分ないってことだし集中できるのも考え事だけだからな 本当にすごいね!FiとNi持っててJとか1番創作に向いてるんじゃね そういえばすごい文章綺麗だけどよく本読んだりするの?ワイ自分が上手く言葉使えてる自信なくてこんな赤ちゃんみたいな文章書いてるんだけどもっと勉強すれば治るかなぁ http://fate.5ch.net/test/read.cgi/keihatsu/1702531017/352
353: INTJ [sage] 2023/12/18(月) 18:26:36.20 ID:qB1cxY2v この板はトリップ要らないな ID無い板の混沌にも飽きてきた所だし 年内はもう5ch見るのはこのスレだけにしよう >>352 ありがとう 詩を書くって世間ではまず笑いものの対象だから 茶化さないでくれるだけでも有難いし素直に嬉しいですね とは言うものの詩もポンポン沸いて来る人に比べたら 生み出すのにかなり頭をひねる方で得意とは言い難いですけどね 創作に向いている人間とは昔は思っていたけど 今考えてみると批評家の方が性に合っているかな 趣味って楽しんで続けるものだと思うけど 私の場合何やっても楽しむとは無縁で 緊張感出してしまうから無趣味人間と言えるかもね 文章綺麗ですかね? つい堅苦しくなる自覚はあるんですけど 読書は人並み以上にはやってきたとは思うんですけど むしろ最近は全然読めなくて困ってますね 日常のストレスだろうけど ワイ君の文章に関しては別に赤ちゃんみたいとは思わないですね ある種の才能も感じますけど とことん自由に言語扱えている風に見えますよ http://fate.5ch.net/test/read.cgi/keihatsu/1702531017/353
354: INTJ [sage] 2023/12/18(月) 18:44:27.17 ID:qB1cxY2v >>350 名前欄にしっかり書いておきながらアレだけど ただいま絶賛自認迷子中だね INTP→INFP→INFJ→INTJ(今ここ) INFPと思っていた期間が長かったけど 他のINFP自認の人達を観察してみて あそこまでフワフワとした雰囲気を出せないんだよね http://fate.5ch.net/test/read.cgi/keihatsu/1702531017/354
355: INTJ [sage] 2023/12/18(月) 19:38:15.01 ID:qB1cxY2v とりあえず最新の診断結果はこれだな https://i.imgur.com/sEOHrWs.jpg http://fate.5ch.net/test/read.cgi/keihatsu/1702531017/355
356: ワイちょ自称INTP [sage] 2023/12/18(月) 22:04:58.60 ID:i5P/Z115 >>354 ワイもINFPの可能性無くはないなと思ってたけど、INFP自認の人とかINFPぽい人見たらワイとはなんか違う感じでフワフワって感じで自分と違うなって思ったからわかる笑 http://fate.5ch.net/test/read.cgi/keihatsu/1702531017/356
357: ワイちょ自称INTP [sage] 2023/12/18(月) 22:21:59.71 ID:i5P/Z115 >>353 ここにいてもワイからしかレスされないから色んな人に会いたいならほかの方がいいかも 詩は重要な文化だし茶化すとこないよ笑 創作の才能欲しい 文章めっちゃ綺麗よ ストレスとか大丈夫か! いや誤魔化すためにこんな文書いてるだけだよ 本当はもっとちゃんとした文章書きたいんだけど 才能って捉えられるの優しい http://fate.5ch.net/test/read.cgi/keihatsu/1702531017/357
358: INTJ [sage] 2023/12/18(月) 22:38:14.96 ID:qB1cxY2v 色んな人に会いすぎて今疲れてるとこかな SNSでね http://fate.5ch.net/test/read.cgi/keihatsu/1702531017/358
359: INTJ [sage] 2023/12/18(月) 23:05:27.07 ID:qB1cxY2v 昔INFPと思っていた決め手は 第3ループの内容で最も当てはまるのが Fi-Siだったからなのだけど 劣等機能のTeグリップは 全然当てはまらなくて不思議だったんだよ 調べていく内に第3ループは MBTIの原型になったユング理論には無い 後から付け加えられた説であると分かって ループよりもグリップに注目するようになったわけ そして一番苦手を感じる心理機能を追求すると どうやってもSeに辿りついてしまうから 自分はIN×Jには違いないだろうなという結論に至った http://fate.5ch.net/test/read.cgi/keihatsu/1702531017/359
360: ワイちょ自称INTP [sage] 2023/12/18(月) 23:36:17.46 ID:i5P/Z115 >>358 そうなんだ 一回SNSやる頻度少なくするのもいいかもね http://fate.5ch.net/test/read.cgi/keihatsu/1702531017/360
361: ワイちょ自称INTP [sage] 2023/12/18(月) 23:42:32.81 ID:i5P/Z115 >>359 Se劣等ってやっぱ刺激に敏感? 第3ループって後付なのね http://fate.5ch.net/test/read.cgi/keihatsu/1702531017/361
362: INTJ [sage] 2023/12/18(月) 23:59:23.31 ID:qB1cxY2v そうだね 特に聴覚過敏だから寝る時は耳栓してるな http://fate.5ch.net/test/read.cgi/keihatsu/1702531017/362
363: ワイちょ自称INTP [sage] 2023/12/19(火) 00:43:18.80 ID:SViU835H >>362 そうなんだ!寝る時なんの音する? ワイんとこ田舎だから時々走る車の音と家族の息くらいであとそんな気にならんのだけど 電車とか車走ってる近くだとするのかな? それともまじで敏感で全部聞こえる? あとこれ聴覚過敏関係ないかもなんだけど、距離近めだと音大きくならないようにと思って小さめに声出したら全然相手に伝わらんことない? マジで関係ないけどわいはイヤホン派デス 耳気になるけど http://fate.5ch.net/test/read.cgi/keihatsu/1702531017/363
364: 名無しを整える。 [sage] 2023/12/19(火) 01:16:57.98 ID:crj8EI2G 5chはあまり関係ないからいいんだよ 確かめる手段もない リスクを負ってでも 何か大きな目的を達成するためなら書くか MBTI使って金儲けとか 自分のチャンネルに誘導したいとか Xなら燃えても全部縁切って作り直すだけ http://fate.5ch.net/test/read.cgi/keihatsu/1702531017/364
365: 名無しを整える。 [sage] 2023/12/19(火) 01:20:03.51 ID:crj8EI2G 逆に相手のは把握したい 裏切って敵に回った時に 効率よく徹底的に弱点をつくために http://fate.5ch.net/test/read.cgi/keihatsu/1702531017/365
366: INTJ [sage] 2023/12/19(火) 18:32:29.48 ID:x+hGnVdf >>363 寝てる時は完全な無音だなぁ これは睡眠薬飲んで眠れているからで 飲まないと一晩中家の物音が気になって眠れないですね 首都圏住みなんで電車や車の音も当然しますけど ある程度遠くの音なんで許容範囲ですね あと会話してて自分の声小さすぎて伝わってないのはあるあるですね ただ聴覚過敏とは関係ないと思うなぁ 相手に遠慮しているせいだと思います http://fate.5ch.net/test/read.cgi/keihatsu/1702531017/366
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 176 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
1.359s*