[過去ログ] 【中部の】☆加藤慎平★【切り込み隊長】 (982レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
690: 2006/01/01(日)19:25 ID:sAnPBRtY(1) AAS
新人王も取ってるし、記念も何本も取ってるし、坂巻なんかと一緒にするのはいくらなんでも
691: 2006/01/01(日)20:08 ID:kudAGqwX(1) AAS
山田は今年一年は辛いぞ。

私生活でもな。って、グランプリんときに誰かが言ってた。
692: 2006/01/01(日)21:00 ID:kW8BZ4X3(1) AAS
教えてください
何故GPでは先輩の小嶋選手が加藤選手の
風よけになっていたのですか?
自分はロードレースの選手なのですが
ロードじゃ後輩が先輩を引っ張るのがあたりまえなのですが?
693: 2006/01/02(月)00:16 ID:CzEnY9FH(1/3) AAS
伏見の所で聞いてみたら?何故佐藤が後ろなのか
694: 2006/01/02(月)00:31 ID:Y2qAyrig(1/4) AAS
加藤慎平って濱口高彰と師匠が同じなんだな。
竹内久人で思い出すのは常に孤軍奮闘して頑張ってたことか
タイトルこそ無かったが年間賞金ランキングのベスト9に4回も入っている
そういう意味では慎平も濱口まだ師匠を超えてないな
695: 2006/01/02(月)00:46 ID:S5Zplt8h(1/4) AAS
686は何を言ってるんだ?小嶋が捲り不発になれば前々に斬り込むのは追込み屋ならあたり前の事だろ!それで責められるなら、競走なんてできんわ!
696: 2006/01/02(月)01:09 ID:3qJhbD8E(1) AAS
695よ、グランプリのレースだけのことを言ってるんじゃないよ。
慎平はいつもそんなレースばかりするんだよ。昔の小野や小倉みたいに
なるってことだよ。
697: 2006/01/02(月)01:15 ID:15PfUrCI(1) AAS
696は何を言ってるんだ?普段だって前が不発になれば前々に斬り込むのは追込み屋ならあたり前の事だろ!それで責められるなら、競走なんてできんわ!
698
(2): 2006/01/02(月)01:17 ID:S5Zplt8h(2/4) AAS
斬り込むのは、捲り不発の時だけだろ?前が先行した時は常に仕事はしてるぞ!けして番手捲りなどはしない!評論家達は加藤を追込み屋として絶賛しているのに、何が気に入らないんだ?
699
(1): 2006/01/02(月)01:20 ID:pPvqJpaf(1/2) AAS
>>698
俺が1番最近本場でみた前が乾の時は・・・・
その前に本場でみた永井の時も・・・・
700: 2006/01/02(月)01:40 ID:HM3ZX4uL(1/2) AAS
格下のザコとなんか心中できるか
701: ◆SHOJOGOr8w 2006/01/02(月)01:41 ID:DeGLdY8C(1/3) AAS
この前の荒井の時もそうだけど前を見捨てるのが早杉かなって思う事はある

小嶋の場合性格上それを気にするような選手じゃないと思うけど

小野の二の舞な予感は確かにする 今はある自力も失うのは簡単だもの
702: 2006/01/02(月)01:48 ID:S6bKEelh(1) AAS
>>698
前橋の記念では、荒井が出切ってるのにやってました。
おかげで荒井は犬死に。(33なのにホームで仕掛けて、捲り切りのズブズブで3着)
荒井が弱かったんじゃなくて、別ラインが切り替えてきたための3着です。
あのままチンペーが付けてたら、差されるにしても本人(荒井)は2着でしょう。
先行選手がかわいそう・・・・・
703: 2006/01/02(月)01:49 ID:Y2qAyrig(2/4) AAS
番手の仕事しようがしまいがダメな奴はダメなんだよなあ〜

競走成績って知能指数みたいなもんだからなあ〜

年間取得賞金額第一位!

こういう選手はタイトル1つや2つじゃ絶対終わらないよ

競輪50年の歴史を見ても
704: 2006/01/02(月)01:55 ID:HM3ZX4uL(2/2) AAS
荒井?どうだっていいんだよ
格をわきまえろ
王者加藤慎平だぞ
705: ◆SHOJOGOr8w 2006/01/02(月)01:56 ID:DeGLdY8C(2/3) AAS
そうやって天狗になったら落ちるのも早いっすよ

誰もシンペーの為には駆けてくれなくなるし
706
(1): 2006/01/02(月)01:58 ID:CzEnY9FH(2/3) AAS
昔、慎平見たいなやり方じゃタイトル獲れないとか言ってた奴多数いたね。これからも小嶋だけ誉めてればいい。
707
(1): 2006/01/02(月)02:05 ID:S5Zplt8h(3/4) AAS
だから荒井は捲りだったんだろ?先行と意味が違う!33バンクなら、なおさら早めに切り替えなければならないだろ。追込み屋に気を使ってほしければ先行することだよ!
708
(1): 2006/01/02(月)02:08 ID:PjMpmjkc(1) AAS
前橋記念決勝は、荒井2着だったんじゃねぇか?あのレースに関しては、荒井の力量を過小評価してた加藤の判断ミスだったような気がする。
709
(1): 2006/01/02(月)02:15 ID:pPvqJpaf(2/2) AAS
前橋は荒井過小評価して切り替えて失敗と言うより
加藤自身脚に余裕がなかったように見えたよ
あの時調子も悪かったんじゃないかな
1-
あと 273 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.150s*