[過去ログ]
ミッドナイト競輪スレ869【コテNG出禁】 (1002レス)
ミッドナイト競輪スレ869【コテNG出禁】 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/keirin/1605450382/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
912: カエル ◆KAERUp6JyU [sage] 2020/11/17(火) 22:00:53 ID:xEHjQLzW >>909 「株式市場は、忍耐力のない投資家から忍耐力のある投資家に資金を移す場所」(ウォーレン・バフェット) バフェットの投資哲学は、 ?短期の売買などせずすぐれた株をまずまずの価格で買って長期保有する ?株価に一喜一憂せず事業の中身に注目する ?分散投資ではなく、すぐれた企業に集中投資する ?自分が本当に理解できる事業に投資する 「人がどう振る舞うかを左右するのは、内なるスコアカードがあるか、 それとも外のスコアカードがあるかということなんだ。内なるスコアカードで納得がいけば、 それが拠り所になる」(ウォーレン・バフェット) http://mao.5ch.net/test/read.cgi/keirin/1605450382/912
913: カエル ◆KAERUp6JyU [sage] 2020/11/17(火) 22:01:16 ID:xEHjQLzW >>911 >>319 一般論として、競艇は投資ではない、という意見は正しいだろう しかし、本質的には、ギャンブルと投資の間には区別なんて無い 株式市場は賭博場を兼ねている、というより、実質的には賭博場である であるなら、逆説的に舟券市場も投資場になりうる ただし、競艇に関しては、控除率よりも所得税の問題の方が大きい 控除率が問題だと思う奴>>319は、舟券技術が低く、回収率が100%未満だからだ 100%を超える、もしくは超える見込みが現実的になって来た身には、所得税の方が問題になるからだ この話が分る人は、今のところこのスレでは>>190のみ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/keirin/1605450382/913
914: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/11/17(火) 22:01:20 ID:R3OLa52B 伊藤は居なくなれよ 吉野と西から買ってるから http://mao.5ch.net/test/read.cgi/keirin/1605450382/914
915: カエル ◆KAERUp6JyU [sage] 2020/11/17(火) 22:01:31 ID:xEHjQLzW >>914 「株式市場は、忍耐力のない投資家から忍耐力のある投資家に資金を移す場所」(ウォーレン・バフェット) バフェットの投資哲学は、 ?短期の売買などせずすぐれた株をまずまずの価格で買って長期保有する ?株価に一喜一憂せず事業の中身に注目する ?分散投資ではなく、すぐれた企業に集中投資する ?自分が本当に理解できる事業に投資する 「人がどう振る舞うかを左右するのは、内なるスコアカードがあるか、 それとも外のスコアカードがあるかということなんだ。内なるスコアカードで納得がいけば、 それが拠り所になる」(ウォーレン・バフェット) http://mao.5ch.net/test/read.cgi/keirin/1605450382/915
916: カエル ◆KAERUp6JyU [sage] 2020/11/17(火) 22:01:53 ID:xEHjQLzW 新スレ立てたの かかってこいや 「株式市場は、忍耐力のない投資家から忍耐力のある投資家に資金を移す場所」(ウォーレン・バフェット) バフェットの投資哲学は、 ?短期の売買などせずすぐれた株をまずまずの価格で買って長期保有する ?株価に一喜一憂せず事業の中身に注目する ?分散投資ではなく、すぐれた企業に集中投資する ?自分が本当に理解できる事業に投資する 「人がどう振る舞うかを左右するのは、内なるスコアカードがあるか、 それとも外のスコアカードがあるかということなんだ。内なるスコアカードで納得がいけば、 それが拠り所になる」(ウォーレン・バフェット) http://mao.5ch.net/test/read.cgi/keirin/1605450382/916
917: カエル ◆KAERUp6JyU [sage] 2020/11/17(火) 22:02:20 ID:xEHjQLzW 六重奏の旋律 〜第19楽章〜 https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kyotei/1605617540/ こいよ雑魚ども http://mao.5ch.net/test/read.cgi/keirin/1605450382/917
918: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/11/17(火) 22:03:19 ID:R3OLa52B なんで1のマイペースやねん 3番は逃げる気一切なしと http://mao.5ch.net/test/read.cgi/keirin/1605450382/918
919: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/11/17(火) 22:03:30 ID:cTuuwPBM よう差したw http://mao.5ch.net/test/read.cgi/keirin/1605450382/919
920: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/11/17(火) 22:03:42 ID:AESSUU8W 山田が弱すぎる http://mao.5ch.net/test/read.cgi/keirin/1605450382/920
921: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2020/11/17(火) 22:03:46 ID:HK1prlkZ よし差した! http://mao.5ch.net/test/read.cgi/keirin/1605450382/921
922: カエル ◆KAERUp6JyU [sage] 2020/11/17(火) 22:03:53 ID:xEHjQLzW >>918 六重奏の旋律 〜第19楽章〜 https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kyotei/1605617540/ あげ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/keirin/1605450382/922
923: カエル ◆KAERUp6JyU [sage] 2020/11/17(火) 22:04:03 ID:xEHjQLzW 六重奏の旋律 〜第19楽章〜 https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kyotei/1605617540/ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/keirin/1605450382/923
924: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/11/17(火) 22:04:11 ID:JsqbxRyg 西は着くところ違うだろ。 阿保西 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/keirin/1605450382/924
925: カエル ◆KAERUp6JyU [sage] 2020/11/17(火) 22:04:13 ID:xEHjQLzW うんこうんこうんこ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/keirin/1605450382/925
926: カエル ◆KAERUp6JyU [sage] 2020/11/17(火) 22:04:26 ID:xEHjQLzW >>924 「株式市場は、忍耐力のない投資家から忍耐力のある投資家に資金を移す場所」(ウォーレン・バフェット) バフェットの投資哲学は、 ?短期の売買などせずすぐれた株をまずまずの価格で買って長期保有する ?株価に一喜一憂せず事業の中身に注目する ?分散投資ではなく、すぐれた企業に集中投資する ?自分が本当に理解できる事業に投資する 「人がどう振る舞うかを左右するのは、内なるスコアカードがあるか、 それとも外のスコアカードがあるかということなんだ。内なるスコアカードで納得がいけば、 それが拠り所になる」(ウォーレン・バフェット) http://mao.5ch.net/test/read.cgi/keirin/1605450382/926
927: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/11/17(火) 22:04:27 ID:O/4w8fQz 糞小僧の呪いが効いてるなアルトw 恨むならあのクズを恨めよ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/keirin/1605450382/927
928: カエル ◆KAERUp6JyU [sage] 2020/11/17(火) 22:04:41 ID:xEHjQLzW >>927 >>319 一般論として、競艇は投資ではない、という意見は正しいだろう しかし、本質的には、ギャンブルと投資の間には区別なんて無い 株式市場は賭博場を兼ねている、というより、実質的には賭博場である であるなら、逆説的に舟券市場も投資場になりうる ただし、競艇に関しては、控除率よりも所得税の問題の方が大きい 控除率が問題だと思う奴>>319は、舟券技術が低く、回収率が100%未満だからだ 100%を超える、もしくは超える見込みが現実的になって来た身には、所得税の方が問題になるからだ この話が分る人は、今のところこのスレでは>>190のみ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/keirin/1605450382/928
929: カエル ◆KAERUp6JyU [sage] 2020/11/17(火) 22:05:02 ID:xEHjQLzW 六重奏の旋律 〜第19楽章〜 https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kyotei/1605617540/ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/keirin/1605450382/929
930: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2020/11/17(火) 22:05:07 ID:7IA15+7b >>869 は? 昨日も前取ってツッパリもせず後ろでモコモコ乞食してたけど? 昨日の方がメンバー的にツッパリ出来るけど? ガイジかな? http://mao.5ch.net/test/read.cgi/keirin/1605450382/930
931: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/11/17(火) 22:05:34 ID:T7KMuGCe 嫁を競輪に連れて行きたい 高知5 1-27-27 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/keirin/1605450382/931
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 71 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.007s