[過去ログ] [コテNG] PIST6 Championship ピストシックス14 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
877: 2021/11/15(月)12:05 ID:Gufy1dL/(1/2) AAS
経営診断士スレWWW
878: 2021/11/15(月)12:19 ID:+K85gDBe(1) AAS
競艇の進入固定競走よりおもしろかった
879: 2021/11/15(月)12:19 ID:bjnQskIZ(1/2) AAS
どうせならこいつをpist6警備員にしろや

画像リンク[jpg]:i.imgur.com
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
880: 2021/11/15(月)12:21 ID:aZx+L2p6(1/3) AAS
pist6に女性の観客なんて絶対いないでしょ
女子トイレなんて作らんでいいから
881: 2021/11/15(月)12:21 ID:bjnQskIZ(2/2) AAS
ボンズの連中と殴り合いしたらこっちが100パー勝つ

画像リンク[jpg]:i.imgur.com
882: 2021/11/15(月)12:28 ID:hxYbylVr(1) AAS
昨日白井一が豊橋ミッドナイトゲストに来てて言ってた
クワクワ競輪で重注三回食らって、その内一回はスピードでコーナーリング上手くできなくて膨れてのもの
ジジイ選手はこれがあるから周囲への影響も予測不可能だわ
国体レベル以上のアマチュア走らせた方が速くてルール内でレースできそう
883: 2021/11/15(月)12:37 ID:eVeauLFU(1/2) AAS
>>867
失格でお帰りになる奴が悪い
884: 2021/11/15(月)12:37 ID:aZx+L2p6(2/3) AAS
>藤井昭吾@shogo14757
>14時間
>PIST6は本当に演出とかすごいから、みんなに観てほしい。

んだとさ
885: 2021/11/15(月)12:38 ID:eVeauLFU(2/2) AAS
>>575
買ったよ。
昨日初めて決勝のレースで三連単当てた
886
(1): sage 2021/11/15(月)12:50 ID:kmmNh5OS(1) AAS
いくら演出が凄くてもどれだけの人間が千葉の田舎まで金払ってまで観に行きますかっていうことだ

今のままなら入場無料でも観客は増えない

その現実に目を向けようとしないところに経営者の一本筋が通った経営哲学を感じる
887
(2): 2021/11/15(月)13:01 ID:UPgxefan(1) AAS
>>886
千葉駅が田舎なのか??千葉県の中でかなり栄えてる方だけど?笑
888
(1): 2021/11/15(月)13:12 ID:JkfBKwMK(3/10) AAS
場内トラブルを回避するために警備員を置いているのだろうけど人間が一番緊張が高くなるのが人間同士が接近した時だ

混雑した駅や満員電車の中でトラブルが多いのはそのせいだ

緊張感を低くしてトラブルを回避する方法なんていくらでもあるのに人間に人間の監視をさせて直接対峙させるなんて緊張感を高めて逆にトラブルを増やしていることに全く頭が回らないところに接客業としてのセンスの高さを感じるな
889: sage 2021/11/15(月)13:20 ID:2SDyeklF(1) AAS
>>887

千葉駅は都会かも知れんがそこから徒歩20分は掛かるぞ

ジジイや女子供連れには20分歩くのは割とハードルが高い
890: 2021/11/15(月)13:22 ID:o/6sWZes(1/5) AAS
立地は問題じゃないんだよなぁ
891: 2021/11/15(月)13:25 ID:LNWikifQ(4/4) AAS
千葉も都内からすれば田舎だけど
そこそこの街だから
昨日ぐらいの陽気なら20分程度はいい散歩だろ?
それでも嫌なら少し高めだけどモノレールでスグ
千葉市民の俺としてはぜひ来てほしい
892: 2021/11/15(月)13:28 ID:JkfBKwMK(4/10) AAS
駅から20分なんて好きな女の家でも徒歩では行かない
893
(1): 2021/11/15(月)13:34 ID:o/6sWZes(2/5) AAS
立地がほとんど関係ないのは昔東京ドームを日ハムが本拠地にしてた時のガラガラ具合を見ればわかる話
巨人戦なら常に満員、日ハム戦なら常にガラガラ

大事なのは箱の場所ではなく中身
ズレた指摘してる奴は消えなさいな
894: 2021/11/15(月)13:41 ID:JkfBKwMK(5/10) AAS
>>893

立地か中身かなんている議論なんて最初からやっていないのよ

ずれてんのはアンタの頭
895
(1): 2021/11/15(月)13:44 ID:d13HAMSk(2/3) AAS
>>887
井の中の蛙の用例でこれを辞書に載せて欲しいわw

現実みようや、千葉は残念ながら世間一般的に考えて田舎の部類なんだよ(´;ω;`)
田舎は田舎らしく、田舎の良さをアピールしていこうぜ
九十九里浜とかは人が多いだろうが、野島崎方面は観光客も少ないし、のんびりできていいぞ!!!
896: 2021/11/15(月)13:47 ID:3/RTtRA5(2/2) AAS
中身ねぇ
例えば外人とか脇本とか新田とか深谷が出てもいきなり売り上げ1億円とか無理やろ?w
どんな議論してもピストは詰んでるやろ
1-
あと 106 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.009s