[過去ログ] [コテNG] PIST6 Championship ピストシックス14 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
922(1): 2021/11/15(月)15:08 ID:qJvmrkwL(1) AAS
駅に案内が何も無かったって何かで見たな
923: 2021/11/15(月)15:16 ID:3NYpfUaU(5/6) AAS
>>888
スマホアプリで一山当てた会社が、畑違いのイベント事業にいきなり乗りだしたら、こんなもんだと思うわ。
(ろくに実務経験のない)自称すごい人を集めさえすれば、新規事業がロケットスタートのように立ち上がると勘違いしたのだろう。
意識高い系の人間を集めると、コンサル呼んで勉強会開くばかりで、実務者の話は全く聞こうとしない。
結果、新規事業はズタボロに終わり、意識高い系集団は使えない人間集団呼ばわり。
924(1): 2021/11/15(月)15:19 ID:U8Xn/xZm(1/3) AAS
>>918
実質指定席扱い
公営競技で指定席が2000円3000円の席なんて普通にある
フリードリンクとか他にサービス付いてたりするがな
925: 2021/11/15(月)15:20 ID:U8Xn/xZm(2/3) AAS
>>916
レース間のインターバル短く感じたわ
気づいたら締め切り3分とかで慌てて車券買ってたし
926: 2021/11/15(月)15:23 ID:U8Xn/xZm(3/3) AAS
>>922
千葉公園の方向は案内で出てるけど、それでわからないやつは池沼
あとスマホ使える層しか入れないのにGoogleマップも見れないやつおるんか?
927(1): 2021/11/15(月)15:25 ID:xT0uDaN9(1/4) AAS
>>919
特別視する理由として提示したのが「日本のプロスポーツでナンバーワンの人気だから」なのだから
この話に満員になるならないは関係ないよ
928: 2021/11/15(月)15:29 ID:f9sMqTKw(6/8) AAS
>>924
英競馬場のメンバーエリアは平開催の席なしで入るだけで5000円ほど取るんだわ
アメリカでもケンタッキーダービーやブリーダーズカップはその日のための増設エリア含めて指定席数万円だけどすべて事前に埋まる
入場料数千円だけだと生でレース見られる場所ない
そういうのが府中や中山で想定できる?と聞いたんだけど
929: 2021/11/15(月)15:30 ID:xT0uDaN9(2/4) AAS
なんでこんなID変わりまくるんだようぜぇ
楽天の駄目な所だな
930(1): 2021/11/15(月)15:33 ID:f9sMqTKw(7/8) AAS
>>927
そもそもは>>904で千葉ドームでも巨人戦やれば満員になるとあったことに突っ込んだだけなんだけど
931(1): 2021/11/15(月)15:33 ID:xT0uDaN9(3/4) AAS
つか「千葉は田舎」馬鹿は逃げた?
都内一等地以外は全て田舎論者なのかもしれんが、世間一般の感覚で話をして欲しいわなぁ
932: 2021/11/15(月)15:36 ID:3NYpfUaU(6/6) AAS
>>916
既存の競輪場の入場料は安すぎるから、選手へのリスペクトを欠く変な客が入ってくるというのは
渡辺クンが言い出したことだろうだから、ミクシィも逆らえないんだろう。
6レース見物に2000円すら払えないような人間は客じゃない、ってことなのだろうから。
マスクとステッカーというノベルティーでは客が集まらなかったのだから、
もっと誰もが欲しがるようなグッズとセットの券を2000円で売り出すしかないと思う。
メルカリで2000円以上で売れるようなグッズをセットに付ければ、会場はスカスカでも
座席券は発売即完売w
933: 2021/11/15(月)15:38 ID:xT0uDaN9(4/4) AAS
>>930
ああそれ?きっかり上限一杯まではならんよそりゃ
934(1): 2021/11/15(月)16:16 ID:FV6tmKPp(1) AAS
立地は何の問題もない、問題なのは中身
これが結論やね
新宿のど真ん中に250ドーム作ろうがガラガラの客席なのは変わらんし、車券も売れんのは確定事項よ
大事なのは立地ではなく中身なのだから
935: 2021/11/15(月)16:48 ID:H09pYetm(1) AAS
千葉は関西方面からはキツイ
きっと行くことないだろうな
936: 2021/11/15(月)17:21 ID:JCGMnnBw(1) AAS
>>931
いや千葉は田舎だろ
千葉駅だろ?
937: 2021/11/15(月)17:24 ID:9XQrveUA(1) AAS
>>934
すごく贔屓目に潜在的な自転車人口を考えると新宿で500円ならヒマつぶしに人が入ったかもね
千葉に見に行こうというのはちょっとハードルが高いかな
938: 2021/11/15(月)17:25 ID:ZhtdgLkJ(1) AAS
2000円が高いかどうかは置いといて特観とか行ったことない奴なんだろうなってのはわかるなw真冬でも外で応援とか無理ww
939: 2021/11/15(月)17:27 ID:gKjDMcct(1) AAS
千葉市が都会だと思ってるのは木更津とかのど田舎民くらいのもん
940(1): 2021/11/15(月)17:38 ID:60PTjdgY(1/5) AAS
千葉市は十分都会ではある
もちろん人それぞれの定義による部分は大きいけど
千葉市が田舎だとすると日本の99パー以上の市や町や村が田舎という事になる
それこそ東京23区内、それも地価のべらぼうに高い中心部が都会と認識してる人からすれば千葉は田舎である事は間違いないが
941(1): 2021/11/15(月)17:45 ID:718JRJPS(1) AAS
>>940
千葉より都会に住んでる人間がどれだけ多いか考えてみろ
あと地方の人間からすると自分とこより都会かじゃなく自分のイメージの都会と比較して考えるんだよ
そしたら千葉みたいな田舎にわざわざチャリンコ見にいくか?って話だわ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 61 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.011s