[過去ログ] 【2023】KEIRINグランプリ part4 反省会【立川】 (690レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
342: 2023/12/31(日)01:12 ID:GXhH9EKT(1) AAS
もうぼちぼち90期代も淘汰され始めるかって時に
1人70期代でいまだに特別競走の確定に載ってくるんだから大したおっさんだよ
343: 2023/12/31(日)01:20 ID:CJlSMyeJ(4/4) AAS
漫画に出てきそうなクセ者親父だ
344: 2023/12/31(日)01:24 ID:tpOCQA3b(2/2) AAS
グランプリ周回中に前から順に一人一人の選手を喋ってる所で
「世代交代の波に抗いながらメンバー唯一の昭和生まれの佐藤慎太郎が今も進化の途中です」って言ってたの印象的だったな
というか慎太郎がラストの昭和生まれSSになるのかもな
新田とか平原とか守澤の返り咲きっていうめっちゃ低そうな可能性しか見えないし
345: 2023/12/31(日)01:26 ID:JyBno/A9(4/7) AAS
年齢もだけど今の競輪で純粋な追い込み選手で5年連続S班は凄すぎる
仕事はするけど失格はめっちゃ少ないし
50まで赤パン履いてて欲しい
346: 2023/12/31(日)01:30 ID:MvWkC8Em(1/2) AAS
去年は脇本つえーのレースだったけど
今年のGPは歴代でもかなり良いレースだったと思う
347(2): 2023/12/31(日)01:31 ID:kEHDzffv(1/2) AAS
Xに松浦の優勝ニュースがNHKで流れたポストあったけど今までこんなことあった?
348: 2023/12/31(日)01:34 ID:XcPHLuLe(1/2) AAS
>>327
すげえリアルな書き込みで草
349(2): 2023/12/31(日)01:36 ID:uI3biUqK(1) AAS
>>347
NHKBSでやってたからな
350(2): 2023/12/31(日)01:37 ID:WImDgxtP(1/3) AAS
グランプリのみ参戦するニワカの俺でも分かった松浦が勝った要因
深谷の初手の位置取り
脇本の早仕掛け
深谷の後ろに乗り換えた自分の判断
その後の清水の真杉ブロック
で、よろしいですか?
ご教授ありましたらお願いします
351: 2023/12/31(日)01:38 ID:kEHDzffv(2/2) AAS
>>349
あっそうなんだ。あとXのトレンド6位だったみたいだしこれもすごい
競輪グランプリ自体もトレンド入ってたし
352: 2023/12/31(日)01:40 ID:C2HQU0TX(1/2) AAS
競輪はケツを見ればわかるって前スレで教わった
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
353(1): 2023/12/31(日)01:44 ID:XcPHLuLe(2/2) AAS
胡椒から買ってた人は
もう取ったと思っただろうなあ
354: 2023/12/31(日)01:44 ID:np5/1naE(1) AAS
なぁ
ガールズは顔で決めるから久米しか選択肢無かったわ(笑)
355: 2023/12/31(日)01:50 ID:402s5tuP(1) AAS
>>353
宣伝するわけじゃないけどYouTubeの競輪ペダルって奴の動画見てみ
古性から買った奴全員こんな感じだったと思うわw
バックで車間空いて3番手にはバテた新山4番手慎太郎
こんなん古性から買ってたら誰でも貰ったと思うわなw
356(1): 2023/12/31(日)01:51 ID:E0KUlBTh(1) AAS
古性番手捲りしてても飲まれてたろうな
それくらい新山が近畿消耗させてた
とにかくケンヤ以外は見どころあった
357: 2023/12/31(日)01:52 ID:XVjGRRYP(1) AAS
3-14-124568で外したわ
3複でプラスなったけど深谷がここまでやれるとわなもう衰えてきてると思ってたわ
競輪祭での違和感に気づけてればな
358: 2023/12/31(日)01:57 ID:1F2NepCJ(1) AAS
>>350
正直展開がハマった感はある
359: 2023/12/31(日)02:34 ID:JyBno/A9(5/7) AAS
>>356
ほぼ突っ張り先行だけでS班守った新山の強さは本物だったな
拳矢も最後えらく伸びてたし清水の最後の執念がなかったら入着はあったんじゃないか
ゴールデンコンビの信頼の強さの優勝だった
360: 2023/12/31(日)02:37 ID:XQSyXe2h(1/7) AAS
マッツやイケメン深谷どうこう以前に
そもそも新山と珍が超絶頑張ってくれたのが1番デカいかな 7人で連携して最強馬脇本コショウを何とか潰せたって感じ
マッツは新山と珍に馬代ご祝儀500万づつ配ってもいいレベル 珍は1番嫌いな騎手だったけど見直した
361: 2023/12/31(日)02:38 ID:hIxY2AFU(1) AAS
>>350
清水が深谷に乗ろうとしないで自分で仕掛けたことが大きいと思う
もう少し深谷の発進が遅かったら振り切られてたかもしれん
あそこで自分で仕掛けようとする清水の漢気は凄い
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 329 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.229s*