[過去ログ] 125期・126期を語るスレ (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
57: 2024/05/24(金)14:24 ID:SjkUGVhf(1/2) AAS
>>49
前から思ってたけど古性はじめS級のトップクラスも170cm以下が多い
高身長よりも自転車との一体感が生まれて自在に動ける感じ
58: 2024/05/24(金)14:53 ID:i3WFx8yW(1) AAS
函館少し寒いな
昼開催で良かったのでは、売り上げはナイターの方が断然良いだろうが
59: 2024/05/24(金)16:39 ID:YmFXxcuR(1) AAS
123期のカスたちよりましです?
少しくらい駆けるやつおる?
123期のまくりクズどもに心底嫌気(まくれないし)
60: 2024/05/24(金)17:09 ID:SjkUGVhf(2/2) AAS
函館12R見たら埼玉二車ライン✕2つあって草
ドラフト制か知らんけど今年の埼玉新人多すぎ?
61: 2024/05/24(金)18:19 ID:VdfzHvrg(1/2) AAS
函館は高橋、中石、山崎がどんなレースするかたのしみ。積極策で行って欲しいわ。
62: !dongurl 2024/05/24(金)18:47 ID:vm084TDL(1) AAS
高橋瞬ってコイツは捲りだよね。
ザキヤマの息子は落車の怪我は治ったんかな?
63: 2024/05/24(金)20:29 ID:VdfzHvrg(2/2) AAS
高橋、中石は期待外れ
森田もあっさり着外
ザキ息子は強かったなあ
64: 2024/05/24(金)20:31 ID:7UNftwTU(1) AAS
森田はなんか意識しまくってミスってた感あるけど中石はマジで期待外れだった
65: 2024/05/24(金)20:47 ID:b8DE5HBW(1) AAS
125期のタイム見て改めて思うが、寺崎や菊池ってマジですげえ数字出してたんだな
寺崎の200TTが10.33、菊池の1000TTが1分4秒5
66: 2024/05/25(土)20:15 ID:SLQ7I9xu(1/2) AAS
森田はなまじラインができちゃうんで窮屈になってそう
新人の付くラインなんてただ風除けに使われてるだけだからな
67(1): 2024/05/25(土)20:18 ID:SLQ7I9xu(2/2) AAS
ザキヤマの息子強いじゃん
68: 2024/05/25(土)20:22 ID:aPJ5aA1W(1) AAS
蓋あけると分からんもんやね
ザキヤマジュニアが1番強いとは
69: 2024/05/25(土)20:34 ID:JT/wQPj+(1) AAS
栗山、山崎、埼玉勢3人…面白い決勝になりそう😆
女子は大量落車+失格で負け戦消滅w
70: 2024/05/25(土)21:11 ID:hKSp5AJP(1) AAS
中石はこの実績で早期卒業じゃない時点でアレか
71: 2024/05/25(土)21:12 ID:eBcw01p9(1/2) AAS
地脚で長い距離踏める自信があるからなのか、迷いなく仕掛けられてるのがいいな
森田はそつなく強いし、センスがある
渡辺壘もセンスがあるけど、チャレンジにいるうちは千切りまくりそう
72(1): 2024/05/25(土)21:12 ID:eBcw01p9(2/2) AAS
一番上はザキヤマ息子のことね
73: 2024/05/26(日)09:17 ID:L86qvK7F(1) AAS
121村田みたいにゴールデンキャップ持ちのルーキーシリーズ期待外れのゴミでもデビュー後は普通に強かった例もあるけどな
74: 2024/05/26(日)20:43 ID:ofLnrtfi(1) AAS
じいさん達に優しい踏み方してくれそうなのはあんまりいなかったな
75(1): 2024/05/26(日)21:41 ID:FTaDp+B9(1) AAS
決勝はライン3番手突き抜けで荒れたけど森田はラインの先頭役を果たした
躊躇なく競りに行った栗山は都築と同じく自在屋になりそうw
キャリア浅い山崎はもう1開催見てみたい
76: 2024/05/27(月)00:15 ID:s/ZZEM2p(1) AAS
ジジイたちを介護するタイプはパッと見いなさそう
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 926 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.012s