FOMA史上最強のガラケーを決めるスレ (793レス)
上下前次1-新
240: 2016/11/19(土)01:13 ID:akmrtZGZO携(1/2) AAS
auってガラケーの終わりが迫ってるのか。
禿バンクもそんな感じか。
241: 2016/11/19(土)01:44 ID:akmrtZGZO携(2/2) AAS
ガラケーが廃止されるのはiPhoneの普及が原因だな。
242: 234 2016/11/19(土)12:07 ID:+V8TmxSI0(1) AAS
>>237
たまたま、ゲオの中古ケータイで素晴らしいデザインだったし安かった(1438円)から買ってみた。
シュプールレッド、この年代にしては美品だったしいい買い物をしたわ♪
しかし10年以上前にこんな優れた機体があったとはね、、、
俺史上初のサンヨー携帯。
243: 2016/11/19(土)15:30 ID:KwPHw5oC0(1) AAS
出荷終了となるドコモの「iモード」はスティーブ・ジョブズより偉大だった?(週プレNEWS)
Yahoo!ニュース
外部リンク:zasshi.news.yahoo.co.jp
244(1): 2016/11/20(日)09:02 ID:x0yn+Nrd0(1) AAS
バッテリー容量が1000mA越えてるガラケーって、
とりあえずドコモのやつを調べたらこんな感じだったけど、
ほかにもあります?
P-01G/H
N-01G/F/E
N-03D
SH-05D(1150mA)
電話としては使いにくいけど
N-08B(1600mA)
AUだと、G'zOne TYPE-Xが
省1
245: 【中部電 55.7 %】 2016/11/21(月)02:53 ID:N8ogBUmq0(1) AAS
>>244
N-08B、俺の愛機だわw
たしかにバッテリーのもちは他とけた違いだわ。
246: 2016/11/27(日)10:45 ID:KXD+h9rF0(1) AAS
SH-05Dだな
唯一のQi対応
驚異の電池持ち
247: 2016/11/30(水)23:08 ID:wHRvazvPO携(1/2) AAS
P-01Hは電池長くもつんだな。
01Gも似たような感じか。
248: 2016/11/30(水)23:21 ID:wHRvazvPO携(2/2) AAS
P-07Bも電池持ち結構良かったな。
前に使ってた機種だが。
249: 2016/12/03(土)15:39 ID:D/UX1GyU0(1) AAS
ガラケー終焉で来ました。
最も成熟して製品バリエーションが多かったのは90X世代やなぁ。そっからは劣化の一途だった。
250: 2016/12/04(日)02:10 ID:tbDVON32O携(1) AAS
まだガラケー使いたい人居るのに終焉とか糞だな。
ガラホなんて使い方も全く別物みたいだし、中身はスマホと変わらない。
251: 2016/12/06(火)00:52 ID:XOKiEyP/O携(1) AAS
やはり、ここ最近発売されたガラケーで最強なのはP-01GやP-01Hなどパナソニック製品か。
252: 2016/12/08(木)16:47 ID:9X3cpJqb0(1) AAS
予算1万円プラスで快適に 中古ガラケー購入の心得
(日経トレンディネット)- Yahoo!ニュース 外部リンク:zasshi.news.yahoo.co.jp
253: 2016/12/08(木)18:35 ID:lMcY34t3O携(1) AAS
ガラケーは新品の物は今月中に販売終了なんだよな。
新品の物はスマホとガラホだけか。
254(1): 2016/12/08(木)23:19 ID:pAlTO2jY0(1) AAS
f-01aの新品持ってるんだよな
ヤフオクで売りに出そうかな
255: 2016/12/10(土)07:17 ID:A/iB9Fdt0(1) AAS
SO505is→D903iTVと画面が露出したモデルが気に入ってたからスマホへの移行は割とすんなり……行くわけもなく。未だにD903iTVが現役。そろそろ動作が怪しい。
さておき、スライド式ガラケーの金字塔D905iが世間的には最強クラスなんだろうが、私はスライド+ワンプッシュオープンを備えたD903iTVを推しておきたい。
ワンプッシュオープンにこだわったらせいで買い替え出来なかったわ。
256: 2016/12/10(土)16:59 ID:/b7H6xtCO携(1) AAS
前機種のP-07Bはワンプッシュオープンだったな、俺も。
今使ってるF-07Fは違うが。
257: 一方通行 ◆.RAMsEHKDA 2016/12/21(水)19:16 ID:7i7xp8ky0(1) AAS
最強のスマホの使い方といえば、使い古した端末にて、バッテリーを新品に交換して、
端末がサポートできる分の容量のマイクロSDカードを付けて、専用のスマホまっぷるをインスコしてカーナビとして使う。
問題は、機種変更した後の古い端末はネットワーク機能は切り離された状態になっているので、
別途にデータ通信向けのプランで契約しないとGoogle Playが使えない。
ちなみに、俺のスマホはドコモですが…。
258(1): 2016/12/24(土)18:57 ID:v7m08mRv0(1) AAS
Fはワンセグの感度が悪い
259: 2016/12/25(日)20:02 ID:/JvY/MKi0(1) AAS
電話とSMS用に、D905i入手した(^o^)
嬉しいよう!
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 534 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.007s