[過去ログ] 〓SoftBank 301Z 軽量プリペイドケータイ Part2 [転載禁止]©2ch.net (981レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
388: 2015/03/14(土)23:05 ID:P15szg490(1) AAS
Nokia製かと思ってた
389: 2015/03/15(日)01:29 ID:r2+bOEf90(1) AAS
デザインは良いな
欧米のセンスっぽい雰囲気で
390: 2015/03/15(日)13:34 ID:ZAJzk0a90(1) AAS
現実は中華の安物という
391: 2015/03/15(日)20:19 ID:Q8fGlOfy0(1/2) AAS
電話帳登録は面倒くさいな
392: 2015/03/15(日)20:26 ID:9Dh2TaJu0(1) AAS
指定着信拒否番号を電話帳に設定しなくてもいいのは良い所なんだがな
393: 2015/03/15(日)21:06 ID:euLkxtVY0(1) AAS
この携帯であと10年は戦えるな
394: 2015/03/15(日)21:41 ID:01bu5BR/0(1) AAS
ロック解除されないと戦えないお(^ω^)
395
(1): 2015/03/15(日)21:57 ID:Q8fGlOfy0(2/2) AAS
ガラケーのりかえ割の通話専用だからこれで十分なんだけど、
転送電話があったら最高だったのに。
396: 2015/03/16(月)01:06 ID:JlOftkTs0(1) AAS
>>395
あんたもか
俺もガラケーのりかえ割の回線入れて使ってるわ
397: 2015/03/16(月)08:03 ID:Uzt+Izrd0(1) AAS
1406じゃダメなんだろうか
398: 2015/03/18(水)18:37 ID:7mUe3c6D0(1) AAS
一週間経ってもバッテリーが1目盛りしか減ってない
電話の待ち受け&発信専用機としては最適だな
399
(1): 2015/03/18(水)20:01 ID:xBlOityZ0(1/2) AAS
バッテリーは小さいのに、
1100maあるからね
400: 2015/03/18(水)20:33 ID:tSulhv800(1) AAS
>>399
それな
401
(1): 2015/03/18(水)21:00 ID:e5ienn1U0(1) AAS
ガラのNECも持ってるけどこれより遥かに電池持ちいいよ
402
(2): 2015/03/18(水)21:05 ID:z+OlZC8l0(1) AAS
充電端子がマイクロUSBなのが助かる
403: 2015/03/18(水)23:33 ID:xBlOityZ0(2/2) AAS
>>401
それ言い出すと、グラティーナは凄いよ。
1ヶ月くらいは持つ感じ。
測ったこと無いけど。
404: 2015/03/19(木)00:52 ID:HIsyDL/B0(1) AAS
>>402
それな
405: 2015/03/19(木)06:18 ID:MxYHfpVI0(1) AAS
アプデの影響なのか分からないが
朝見ると充電が切れてる事が2回あった
前日の電池メモリは2個と3個
406: 2015/03/19(木)15:10 ID:99pVoYhR0(1) AAS
>>402
マジそれな

メインのスマホとガラケーで充電ケーブルや外付けバッテリーを共用できる点は大きい
407
(1): 2015/03/25(水)18:29 ID:ItfkF5Pe0(1) AAS
電源入れっぱなし鞄に入れたまま二週間持ってる
1-
あと 574 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.009s