[過去ログ] AQUOSケータイ 504SH ymobile [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
313: 2015/12/29(火)15:05 ID:32C5HXq00(1) AAS
考え中
314: 2015/12/29(火)15:10 ID:/Y0cxUaG0(1) AAS
WX12K割賦残債問題解決なら、504SHへ機種変できるんだが。
315: 2015/12/29(火)21:59 ID:/um3T0MI0(1) AAS
電話帳を、SDカードに保存するにはどうすれば良いですか?

目的は、ノキアの携帯から電話帳をPCで編集して
ケータイにコピーしたいです。

とりあえず、ケータイのSDカードの電話帳に1つ登録して
PCから閲覧したいです。
よろしくお願いいたします <(_ _)>
316: 2015/12/29(火)22:08 ID:GicvTkG30(1) AAS
今日使いたくて気付いたけど
もしかしてライト機能ない?
これもアプリかなんか入れれば解決すんのかね?
何かしようとするたびに不便で困るんだが・・・
317
(1): 2015/12/29(火)22:56 ID:yS3vhWqW0(1) AAS
504SHはソフトバンク3GのSIMが使えるんじゃない?

誰か試した方います?
318
(1): 2015/12/30(水)01:02 ID:a34swhOu0(1/2) AAS
この機種って、マイクロSDカードは付属してますか?
319
(1): 2015/12/30(水)02:21 ID:DoH19uQK0(1) AAS
>>318
付属してません
320: 2015/12/30(水)02:48 ID:a34swhOu0(2/2) AAS
>>319 ありがとう!
321: 2015/12/30(水)13:02 ID:0ay8ae2C0(1) AAS
>>317
NO
ファームウエアが違う
322
(2): 2015/12/31(木)04:10 ID:1hXhdt4B0(1) AAS
ガラケーとしてのみ使いたいから、ネット接続系のパケ代を発生させたくないんだけど、この機種は自動通信でアップデートしたりするよね。
パケ定額契約をしていない状態でこれを放っておいたら大変なことになるのは目に見えている。
設定を変えればほとんどの自動通信をオフ(制限)できるけど、「STAProxy Service設定」というところだけ、自動通信の設定を変更できなくなっている。
そもそもこれって何??設定変更が無理な場合、自動通信で高額パケ代が発生するリスクとかはどうなの??

SBのスタッフでも分からない質問ですが、宜しくお願い致します。
323
(2): 2015/12/31(木)05:01 ID:gGBMQUbi0(1) AAS
504SHのSIMをH11TやH11HWに入れて使うことってできますか?
504SHのSIMはmicroSIM?わかる方教えて。
324: 2015/12/31(木)06:57 ID:Ww51w1we0(1/3) AAS
>>322
そもそもS!ベーシックパックを契約しなければいいんじゃないの?
325
(1): 2015/12/31(木)07:17 ID:XyhIwJrV0(1/5) AAS
>>322
ネットを使わないならベーシックを解約でいいんじゃない
ネットは別のスマートフォンやMVNO使えばいい

無駄なパケット通信させてパケット代で儲けるのが
Androidケータイ発売の狙いだよ

>>323
nano SIMらしい
326
(1): 2015/12/31(木)07:52 ID:Ww51w1we0(2/3) AAS
>>325
そうそう、504shは、かけ放題1479円-月々割660円=819円は運用すればいい。
327: 2015/12/31(木)08:50 ID:7oVhnZ8i0(1/6) AAS
>>323
nanoSIM
BAND IX非対応ゆえ無理
328
(2): 2015/12/31(木)08:51 ID:LsWL2okt0(1/2) AAS
ガラケーとして使いたい人は、
ようは、通話+キャリアメールを使いたいってことでしょ
ネット接続契約無しでSMSの利用じゃ、画像メールの送受信ができないからダメだと

正直、Androidケータイは強制通信でパケット使わせるのが目的だから
今までのガラケーがいい人は、これにしたらダメなんだよ
329
(1): 2015/12/31(木)08:52 ID:7oVhnZ8i0(2/6) AAS
>>326
501SH----Softbank版な
504SHは一括0円+カケホ2090円
330: 2015/12/31(木)08:53 ID:7oVhnZ8i0(3/6) AAS
>>328
504SHはスマホプランSでMMS放題
2980円(税別)だが
+1080円でカケホ&パケホになる
331
(1): 2015/12/31(木)09:38 ID:XyhIwJrV0(2/5) AAS
>>328
2台持ちするひとは節約したい人だからパケット0にするために
キャリアメールはやめてる人が多いと思うよ
ケータイの用途は通話+SMSだけの人なら
Androidか否かはあまり関係が無くなる。

メリット、apkでアプリ追加できる。
デメリット、電池持ちの悪い、重い、動作が遅い、セキュリティ低下

デメリットのが多い気がするけど新製品はAndroidばかりなんだよな
SHARPは非Androidのケータイはもう作らないんだろうか
332: 2015/12/31(木)10:00 ID:qU5kV8hZ0(1/2) AAS
キャリアメールのためだけにキャリア選んでるわ
そこもなしにするんならMVNO一括の方が楽

一応ソフトバンクのパケットし放題は
AQUOSケータイ用の方がパケット単価安くなるっぽいけど
いろいろ自動通信切ってどれだけ抑えられるかってとこだね
1-
あと 670 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.010s