SoftBank AQUOSケータイ 501SH 2台目 [無断転載禁止]©2ch.net (436レス)
1-

169
(1): 2016/11/01(火)14:47 ID:vPYvRRkN0(1) AAS
>>166
よくわかんねぇから詳しく

ワイモバイルの誰とでも定額(カケホ)なのに、
相手が501sh(禿)でなぜそんなに課金されてるの?
170: 2016/11/01(火)14:56 ID:kuL7Kli70(1) AAS
>>169
10分超え
171: 2016/11/02(水)14:24 ID:9YoF/RoI0(1) AAS
充電ホルダーがもう壊れたっぽいんやな
悲劇やな
172: 2016/11/04(金)21:06 ID:6KtyRx570(1/2) AAS
ファイル名は変更できない フォルダの移動できない フォルダ間のファイル移動はできない
データフォルダに新規フォルダ作成できない シークレットフォルダ作成できない
173: 2016/11/04(金)21:18 ID:6KtyRx570(2/2) AAS
フォルダやファイル名変更できない 移動もできない フォルダにシークレット設定できない
音楽プレイヤーは一旦曲を再生しないとプレイリストを選べない 動画プレイヤーは何か操作するたびに画面に要らん情報メニューがでる
買い換え前のガラケーの方が便利だったなあ wikiとか見れるようになったのは助かるけど
174: 2016/11/05(土)12:02 ID:nEWy9WYQ0(1) AAS
PDF開くと下にバナーが出てくるのはいいけどもある最近はPDF閉じたら下の広告が全画面表示されてうざいわ
クリアキー押せば消えるけど毎回ビジネスホテルの会議室予約とか刀剣がどうとか興味ないのばかりでイラッとする
175
(1): 2016/11/19(土)17:51 ID:00ytIQNs0(1) AAS
501SHにアプリをインストールする方法として次の手順でやれますか?
PCでアプリのAPKファイルをDL→microSDに保存→Bluetooth機能があるガラケーから501SHに飛ばす
その後は画面見ながらなんとなく行けそうな気がしますが…
176
(2): 2016/11/19(土)18:22 ID:spCMmuV50(1) AAS
>>175
microSDをなんでガラケーに差してBluetoothで飛ばすのか訳分からんな
177
(1): 2016/11/19(土)19:55 ID:UF0a1OY30(1) AAS
>>176
ガラケーの容量が足らないんだろ(笑)
178: 2016/11/19(土)20:38 ID:A4i97fvo0(1) AAS
>>176,177
エスパーするけど、
PCにBT送信機能が無いんだろ
アプリをインストールしたスマホからAPK送信するのは良くある手順だし

ガラケーから、APKファイルをBT送信できるかは知らないが
179
(1): 2016/11/23(水)13:09 ID:YfFcLsRE0(1) AAS
501shのsimをソフトバンクスマホに挿して使えるの?
180: 2016/11/24(木)00:20 ID:2zlMDCwI0(1) AAS
>>179
SIM FREEならね
181
(1): 2016/11/24(木)14:08 ID:LS8YAxom0(1/4) AAS
501shって3G用のSIMじゃないの
182: 2016/11/24(木)14:38 ID:Z3Y964SJ0(1) AAS
>>181
違う
183: 2016/11/24(木)15:01 ID:LS8YAxom0(2/4) AAS
マジで?
じゃあスマホでもデータ定額S使えるってことか
184: 2016/11/24(木)16:18 ID:UyNdRGZG0(1) AAS
ちがう
185: 2016/11/24(木)16:20 ID:LS8YAxom0(3/4) AAS
え、じゃあ501shをデータ定額Sで契約して、
SIMフリーに指したらどういう請求になるの
186: 2016/11/24(木)16:24 ID:lRubT++Y0(1) AAS
チガウ
187: 2016/11/24(木)16:34 ID:LS8YAxom0(4/4) AAS
何だ荒らしかよ
まじめに聞いて損した
188: 2016/11/24(木)16:46 ID:IKhn8MnS0(1) AAS
データ定額Sってバカなのか
1-
あと 248 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.008s