Y!mobile AQUOSケータイ2 602SH Part2 (559レス)
上下前次1-新
513: 2022/08/25(木)16:23 ID:TZp++yjl0(1) AAS
修理は2023年2月末までだって
514: 2022/08/28(日)12:43 ID:c4kY8Qss0(1) AAS
こっちもメール来た
真面目に機種変考えるか
本体がタダ同然に安くてワンセグついてなくて
プランが安いものにしたいのだが・・・
515: 2022/08/28(日)13:04 ID:FUVWOyUk0(1) AAS
機種変更したいけど、誰とでも定額が半額ではなくなってしまう
516(1): 2022/09/02(金)19:51 ID:XfQ3rgsY0(1) AAS
一部機種でのLINEアプリサービス提供終了のご案内
外部リンク[html]:www.ymobile.jp
LINE社は、バージョン10.17.0未満のLINEアプリにおけるLINEサービスの提供を2022年11月上旬に終了する予定です。
引き続きLINEアプリをご利用いただくためには、LINEアプリバージョンを10.17.0以上にアップデートする必要があります。ご利用のLINEアプリバージョンをご確認ください。
また、以下の機種では、 LINEアプリバージョンを10.17.0以上にアップデートすることができないため、 2022年11月上旬以降は、LINEアプリサービスがご利用いただけなくなります。引き続きLINEアプリをご利用いただくためには、サービス終了前に対応機種への変更とLINEアカウントの移行が必要です。
LINEアプリサービス終了対象機種
以下の対象機種で、トークの閲覧・バックアップを含め、全機能がご利用いただけなくなります。
省4
517(1): 2022/10/20(木)13:38 ID:jKl26pwV0(1) AAS
“ソフトバンク”と“ワイモバイル”、着信音と通話が聞き取りやすく、快適に長く使える「AQUOS ケータイ4」を発売
外部リンク:www.softbank.jp
ソフトバンク株式会社は、着信音と通話が聞き取りやすく、快適に長く使える「AQUOS ケータイ4(アクオス・ケータイ・フォー)」を、“ソフトバンク”から2022年10月28日に、“ワイモバイル”から11月上旬以降に、それぞれ発売します。
1. 主な特長
・着信音も通話も聞き取りやすい独立スピーカーと大型レシーバーを搭載
・「はっきりビュー」の搭載や防水・防じん・耐衝撃に対応するなど充実の基本性能
・プライベートでもビジネスでも役立つ機能を搭載
AQUOS ケータイ4|スマートフォン|製品|Y!mobile
外部リンク:www.ymobile.jp
518: 2022/10/20(木)14:24 ID:jfRZIKvx0(1) AAS
利点ある?
簾の費用が上がって、ワンセグ、おサイフ、泥も無いよね
519: 2022/10/20(木)16:41 ID:HW4ZrZII0(1) AAS
タチクルも無いままだね。
今後もタチクル付けなさそうだから、使いづらそうだけど
Dignoケータイ4に機種変しようかな。
520: 2022/10/20(木)17:31 ID:7XGxSyYO0(1) AAS
卓上ホルダーは廃止かな…
521: 2022/10/21(金)00:20 ID:VeZt9drj0(1) AAS
どうせ3と一緒でメール受信音の鳴り分け出来ないんでしょう?
522: 2022/10/21(金)15:10 ID:P6NAPMNB0(1) AAS
バンド1.3.8だろうなあと思ったら、やはり1.3.8だった
523: 2022/10/21(金)21:15 ID:A+oWoL+80(1) AAS
アクオスケータイ2を5年半ほど使ってて、来年あたりに一人暮らしするけど
NHK料金払いたくないしTVも要らないからワンセグ無し本体欲しかったし
そろそろ4に機種変更検討するかな・・・
524: 2022/10/25(火)12:04 ID:Z1k5EKm30(1) AAS
>>517
“ワイモバイル”、着信音と通話が聞き取りやすく、快適に長く使える「AQUOS ケータイ4」を11月1日に発売
外部リンク:www.softbank.jp
ソフトバンク株式会社は、“ワイモバイル”の新商品として、着信音と通話が聞き取りやすく、快適に長く使える「AQUOS ケータイ4(アクオス・ケータイ・フォー)」を、2022年11月1日に発売します。
525: 2022/10/29(土)16:28 ID:3VXV0DJY0(1) AAS
>>516
LINE完全に使えなくなるみたいだな、俺の母にも乗換案内が届いてたわ
終了する前に事前準備として電話番号、パス、メアドとかの設定しとかないといけないみたいだから注意な
終了してしまったら引継ぎすら出来なくなるみたいだし母のも早めにやっとこ
526: 2022/11/01(火)00:31 ID:Xlhi8Mre0(1) AAS
親のLINE引継ぎ終わった、お前らも早めにな
スマホ持ってない場合も、とりあえず電話番号、メアド、パスの設定&確認してSSでもとっておかないと、将来LINE乗り換えられなくなるぞ
527: 2022/11/04(金)13:57 ID:AI2/w6T/0(1) AAS
6年目目前にワンプッシュオープンボタン吹っ飛んだ。
バッテリーも怪しいけど、卓上ホルダーはまだ使えるから
余生は目覚まし時計として活躍してもらおう。
528: 2022/11/05(土)22:56 ID:l1P+H2R70(1) AAS
ケータイ4を待ってたが、ケータイ3でもいいんびゃないかと思えてきた。ワンセグついてるし、他はすべて同じ感じなのかな。
529: 2022/11/06(日)19:41 ID:GJDpold00(1/3) AAS
今度出たのが4だろ
530: 2022/11/06(日)19:42 ID:GJDpold00(2/3) AAS
あ、「待っていた」と「もっていた」」を見間違えた
着信音小さすぎてわからない「3」
531: 2022/11/06(日)19:45 ID:GJDpold00(3/3) AAS
「3」から5chに書き込もうとすると「もう新しいのにしましょうね」で書き込めない
数年前までは書き込めていた
Android のバージョンが8 でアップグレード不可なので仕方ないか
「4」は当然最新バージョンなんだろうなぁ
532(1): 2022/11/06(日)21:15 ID:p3qmLPVN0(1) AAS
もう新しいのにしましょうね
なんて出るのかw
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 27 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.008s