au GRATINA KYF42 Part6 (394レス)
au GRATINA KYF42 Part6 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/keitai/1712561878/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
208: 白ロムさん [sage] 2024/09/01(日) 21:20:39.98 ID:DBiqKJDD0 204 です。 >>206 さん、回答ありがとうございました。イケそうですね。次に機会があればやってみます。 アプリ履歴は、残していると電池の消費につながるという噂を聞いてからはすぐに消すのが習慣になっているので、思いつきませんでした。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/keitai/1712561878/208
209: 白ロムさん [sage] 2024/09/02(月) 00:19:01.49 ID:QcfQjdCK0 いい加減、新しい機種出さないかな http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/keitai/1712561878/209
210: 白ロムさん [sage] 2024/09/05(木) 21:29:03.50 ID:qcRPD2Ki0 >>208 アプリ履歴は少なくしとく方がいいよ F1長押しから右下の「待受画面」にいけばどんな操作でもできるぞ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/keitai/1712561878/210
211: 白ロムさん [sage] 2024/09/06(金) 05:49:04.39 ID:4EFAtD0O0 204 です。 >>210 さん、回答ありがとうございました。なるほどこれは便利そうですね。覚えておきます。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/keitai/1712561878/211
212: 白ロムさん [sage] 2024/09/07(土) 11:29:34.42 ID:/Uk69+P90 F2 長押しは人気ないなぁ。 SMS 着信して通知が出たら F2 長押しで通知を開いて SMS の内容を確認、 クリア・キーで元のアプリに戻るというのはとても自然な流れだと思うのだが、 何故か皆さん F1 長押しでアプリ履歴を開きたがる。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/keitai/1712561878/212
213: 白ロムさん [] 2024/09/11(水) 12:34:04.99 ID:9p9ll+dD0 >>212 F2 長押しすると通知画面になるが、通知画面で何が出来るの? 便利さが分からない。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/keitai/1712561878/213
214: 白ロムさん [sage] 2024/09/11(水) 19:24:37.07 ID:+B0Gf67+0 その名の通り通知に飛べるだろw 着信・受信とか待受画面左上に何か変なマーク出た時とか F1長押しの「アプリ履歴」は寧ろ「マルチタスク」と表現した方がいいと思うが http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/keitai/1712561878/214
215: 白ロムさん [] 2024/09/12(木) 14:46:03.71 ID:edz/DJHw0 >>214 0212を良く読むと同じ事が書いてあったね。失礼しました。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/keitai/1712561878/215
216: 白ロムさん [sage] 2024/09/20(金) 07:21:26.17 ID:3SpXoX0n0 Eメールが受信できない人いる? 「電波状況の良いところでリトライしてください」と出るんだけど、広い道路に出ても受信できないって… http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/keitai/1712561878/216
217: 白ロムさん [sage] 2024/09/20(金) 07:24:38.02 ID:3SpXoX0n0 自己解決 再起動したら問題なく受信できました http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/keitai/1712561878/217
218: 白ロムさん [sage] 2024/09/20(金) 18:00:18.03 ID:gYZwaoeX0 念のために確認しますが 再起動とは 1回電源を切ってから暫く(1分ぐらい)してから 電源ONにするのですね? http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/keitai/1712561878/218
219: 白ロムさん [] 2024/09/20(金) 19:21:33.87 ID:Jlc85rKs0 電池抜くのは常識だぞ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/keitai/1712561878/219
220: 白ロムさん [sage] 2024/09/21(土) 13:29:47.80 ID:mB4cDRX00 auショップの詳しい店員に 「何かの不具合や調子が悪い時は とりあえず電池を抜いてみて下さい」と言われた事ある。 実際それで直った事も数回ある。 だが再起動と電池抜くのは別物。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/keitai/1712561878/220
221: 白ロムさん [sage] 2024/09/28(土) 10:40:41.62 ID:/SdlqRlY0 位置情報の取得に失敗するようになった http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/keitai/1712561878/221
222: 白ロムさん [sage] 2024/10/02(水) 05:56:44.42 ID:2Liro90V0 >>219-220 電池を一回取り外すのは放電とかリセットの意味合いが強いね エラーランプが点灯して充電が出来なかったのが、出来る様になった事がある http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/keitai/1712561878/222
223: 白ロムさん [sage] 2024/10/02(水) 06:20:23.37 ID:MiPDAGv10 >>221は位置情報の取得は出来てたから勘違い http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/keitai/1712561878/223
224: 白ロムさん [] 2024/10/02(水) 20:41:55.02 ID:ziHZKDUp0 >>222 何か困り事があった時に 電池を一回取り外し 再度、差し込んで 助かった人は多いね。自分もだが。 とりあえずやってみるべしだ。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/keitai/1712561878/224
225: 白ロムさん [] 2024/10/07(月) 11:07:27.57 ID:ZW+oDrNS0 時短検索便利だな。さすが三洋独自機能 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/keitai/1712561878/225
226: 白ロムさん [] 2024/10/08(火) 00:03:23.37 ID:0wztQrgd0 380 白ロムさん 2024/10/04(金) 18:19:16.53 ID:V3j7u4kV0 時短検索が無いのが残念。 76 白ロムさん 2024/10/04(金) 18:24:08.84 ID:V3j7u4kV0 DIGNO2まであった時短検索がない。 297 白ロムさん 2024/10/06(日) 08:02:59.31 ID:OJecm+s00 時短検索が無い http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/keitai/1712561878/226
227: 白ロムさん [sage] 2024/10/10(木) 20:12:42.60 ID:C8b9K0JM0 マルチか http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/keitai/1712561878/227
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 167 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.006s