【WILLCOM→Y!mobile】AH-K3001京セラ端末総合1227 (842レス)
上下前次1-新
545: 【17.1m】 12/19(木)17:51 ID:UfWvAgOe0(4/6) AAS
カップウォーマーなんてのもいいかも
自分も検討中なんですよね
あくまで保温用で再加熱するほどのパワーは無いこと、PCのUSBポートは使えないっぽい
やっぱりACタイプがいいのかな
外部リンク[html]:www.itmedia.co.jp
546: 12/19(木)18:09 ID:e/LIgVez0(4/6) AAS
はい、謎テクノロジー使った保温カップが発売されるまで頑張って長生きします
547(1): 【12.4m】 12/19(木)18:30 ID:UfWvAgOe0(5/6) AAS
シリコンの蓋乗せるだけでも保温力上がりますよね
自分は>>369で書いたようにプリンクルズの蓋から今は綿棒容器の蓋を使ってます
100本入りがちょうどよいサイズです
夏場はコバエなどの小さな虫が入るのを防げます
548: 【21.5m】 12/19(木)18:31 ID:UfWvAgOe0(6/6) AAS
>>547
失礼200本入りでした
そろそろ認知症が始まったかもw
549: 12/19(木)18:54 ID:RZIyDXEt0(2/2) AAS
あの真空保温ボトルの真空に過度な保温効果を期待しては駄目だと
なぁんだ真空って大したことないんだなw程度に思っておくのが良い
550: 12/19(木)21:26 ID:e/LIgVez0(5/6) AAS
何年か前にニトリが保温・保冷ボトルをドヤ顔で宣伝してた記憶
どうせ日常離れした条件下での保温・保冷力だろうと睨んで買わなかったけど
551: 12/19(木)23:32 ID:e/LIgVez0(6/6) AAS
いい機会だからggrksしたよ
まほうびん
規格 JIS S 2006 : 2019
保温(開始温度95±1℃)も保冷(開始温度4±1℃)も室温は 20±2℃
室温20℃の根拠は分からんけど予想とは10℃以上違ってた
おそらく室温を15℃変えても試験結果(携帯用は6時間後)の差は5℃未満だろうけど
552: 12/20(金)01:53 ID:ngdtQS230(1) AAS
今年の冬はやけに寒い気がする
553(1): 12/20(金)04:47 ID:n6sOCGW80(1) AAS
温暖化で両極端になってる傾向があるね
世界でも砂漠に大雨が降って洪水とかニュースで観たし
日本でも年間降水量は増えてる印象
気象庁は「線状降水帯」と「50年に一度の」
ワードを言っておけばご飯が食べられる職業
554: 12/20(金)18:48 ID:mi3//1F50(1) AAS
冷暖房が電気、灯油、ガス代が高過ぎて使えない民には厳しい時代
555: 12/20(金)22:11 ID:UE6Al1TY0(1) AAS
家から巨大ショッピングモールに通える場所なら半日は快適に過ごせるんだけどね
556: 12/21(土)01:09 ID:1065PUi+0(1/3) AAS
人多い場所はインフルエンザが怖い
557: 12/21(土)01:26 ID:BuPNq/GM0(1) AAS
人っ子一人居ない山の中は寂しい
558: 12/21(土)03:09 ID:sXhWTc/r0(1) AAS
またnitterが使えなくなったから遂にTwitterのアカウント作ったよ
ブラウザ版で見てる
559: 12/21(土)08:41 ID:F1pudyWg0(1) AAS
今年の年末年始は上級国民が9連休らしいな
奴隷階級の身分からみたら雲の上の話だ
560: 12/21(土)13:14 ID:ScRzIXkq0(1) AAS
ずっと休みの俺は天上人か
561: 12/21(土)13:37 ID:eU/KSX/o0(1) AAS
そこは嘘でもアニメ品質監視員の仕事をしているって書いた方が良い
最近異世界転生アニメが乱造されてチェックが忙しく無休で働いてる、という設定
562: 12/21(土)13:41 ID:1065PUi+0(2/3) AAS
今や年金で暮らすには貯金が2000万ではなく倍は必要な悪寒
563(2): 12/21(土)15:02 ID:GoA49W080(1) AAS
そういや3Dテレビってどうなったんや
564(2): 12/21(土)17:47 ID:GpPU1Teo0(1) AAS
>>563
っ[赤と青のセロファンを貼った紙のメガネ]
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 278 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 1.157s*