[過去ログ]
製造業界板できました (364レス)
製造業界板できました http://hello.5ch.net/test/read.cgi/kikai/1219864392/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
33: 【 工学板 】で新しいスレッドを立てようと思っている方。 [] 2008/09/16(火) 07:49:34 ID:WU0HkwcH >>32 > 「技術や工学的」なものか?、「業界的な内容」になるのか?、 もう少し、考え方を緩く考えたとすれば、「業界的な名称のスレッド」でも、 当然、技術的な話も出てくると思われますので、その程度ならば、 この掲示板でも、許されるのではないかと思われます。 移動をして欲しいスレッドは、例えば、< ● 凸凹株式会社は、どうよ。>、 と言うような、「個別の企業名を冠したスレッド」などではないでしょうか。 http://
hello.5ch.net/test/read.cgi/kikai/1219864392/33
34: とき既に遅しで、失敗した感じがする。 [sage] 2008/09/16(火) 07:51:22 ID:WU0HkwcH >>29-33 どうも、製造業界板への変更は、とき既に遅しで、失敗した感じがする。 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~^^^^^^^^^^^^^^^^^^ 未だに、次々と、「会社関連の新スレッド」が立っているからね。 結局、ここの管理をしていた人間が、工学とは何かを、 よく考えていなかった為だと思われる。 もし「学問の話題」と「企業の話題」を、分離するべきと気が付いたのなら、 新しく「 機械工学・機械技術板 」と言うよ
うな板を作って、 それに賛同する人間だけを、移動してもらうしか、もう方法は残されてないのではないか。 そしてここの板こそ、「 製造企業&業界板 」と、してしまえば良い。 管理人は、大いに、責任を感じるべきだろうな。 http://hello.5ch.net/test/read.cgi/kikai/1219864392/34
35: 藤山一郎 [] 2008/09/16(火) 07:53:01 ID:WU0HkwcH 未だ、「新スレが立ってる状態」だからねぇ。 計画の実現には、これを止めることが、必須かな。 ここは取り合えず、このまま放置とし、新スレの書き込み箇所を、 なくしてしまう処置が、どうしても必要かな。 「製造業界板」を作ったのと同じように、「工学&技術板」を新しく作り、 工学技術を語りたい人には、そこに誘導すれば、この問題は解決する。 http://hello.5ch.net/test/read.cgi/kikai/1219864392/35
36: 藤山一郎 [sage] 2008/09/16(火) 08:10:13 ID:WU0HkwcH >>29 > 移住が完了したスレは たとえ、移住が順調に進んだとしても、「次々と新しいスレが立っている現実」を、 いったい君は、どう考えているのかな。 「新スレ立て禁止」の手段を、何か考えない限り、無限にこの状態が続くのでは、 ないかとも思うのだが。 http://hello.5ch.net/test/read.cgi/kikai/1219864392/36
37: 藤山一郎 [] 2008/09/16(火) 08:11:35 ID:WU0HkwcH 考え方が、甘すぎるのでは。。 http://hello.5ch.net/test/read.cgi/kikai/1219864392/37
38: 29 [sage] 2008/09/16(火) 19:30:02 ID:sOQjcf3O 藤山さん、製造業界板の新設以降に立った企業スレについては スレッド削除依頼を出してあります。また、既存の企業スレ全て に製造業界板への移住を呼びかける誘導をかけてあります。 いくつかのスレは製造板にスレを立てて移住しています。 本来このようなことがあった時には削除人によって該当スレッドを 新設板へそのまままるごと移転してもらうところですが、機械板は science6サーバ、製造板はmamonoサーバとなっておりサーバが 異なるため今回はその手段は使えません。 機械を製造する企業
の製品について語るならまだしも、企業そのものを 語るスレについてはどう考えても板違いです。 心配しなくても製造業界板はそのうち人が増えてスレも増えます。 まだ機械板に残っているスレも徐々にあちらに移るでしょう。 ある程度年月が経ったら新設前からある企業スレも削除依頼を出して スレストをかけてもらいます。 あなたが技術なんちゃら板の新設を要望するのはご自由にどうぞ。 ですが、その前に運営系の板をいろいろ見て回り、2chの運営、自治、 削除などについて勉強した方がよろしいかと存じます。 http://hello.5ch.net/test/read.cgi/
kikai/1219864392/38
39: 名無しさん@3周年 [] 2008/09/16(火) 19:37:47 ID:sOQjcf3O それから、企業スレの全ての移住が完了するには 少なくとも1年はかかると思ってください。 板が新設されたからといって2chの住人というのは ほいほい移住するものではありません。 機械板スレッド削除依頼スレを見ても分かるように 変な妄想を抱いてゴネる人もいます。 http://hello.5ch.net/test/read.cgi/kikai/1219864392/39
40: 藤山一郎 [] 2008/09/17(水) 10:57:24 ID:h6uJLAgX まぁ、気長にやれば、成功するかもしれないかな。 そんな、「1年も掛かるような非能率」は、私には耐えられませんですね。 早くやりたければ、新しい板を、別に立てるのがベストだと思いますけど。 http://hello.5ch.net/test/read.cgi/kikai/1219864392/40
41: 名無しさん@3周年 [] 2008/09/18(木) 21:40:40 ID:SOFdwQzA 藤山の考えが甘い。 夜勤(FOX、番犬、鷲鴨)が新板を作るのは年に1回くらいだし、 藤山の申請が通るかすらも怪しい。そして機械・工学板の 住人が藤山に同意しその新板に移るという保障もない。 http://hello.5ch.net/test/read.cgi/kikai/1219864392/41
42: 名無しさん@3周年 [] 2008/09/19(金) 19:04:15 ID:1htwd5Lv それでも試してみてはどうよ 手なおしあげ http://hello.5ch.net/test/read.cgi/kikai/1219864392/42
43: ふむふむ。。 [] 2008/09/20(土) 20:02:49 ID:bWpehHtA > 新板に移るという保障もない。 保障は出来ると思うよ。 ここの板を、【 新スレッド立て禁止 】に、してしまうわけだから。 でないと、まだまだ「ここでスレッドを立てようとする人」が出てきて、 イタチゴッコを繰り返すだけの状態が、続くのでしょうね。 http://hello.5ch.net/test/read.cgi/kikai/1219864392/43
44: 名無しさん@3周年 [] 2008/09/20(土) 20:19:58 ID:R+f/YUlU >【 新スレッド立て禁止 】 なんのことだ?この板を閉鎖するってことか? 2chはよほどのことがない限り板の閉鎖はしない。 住人からの要望による閉鎖はしない。 http://hello.5ch.net/test/read.cgi/kikai/1219864392/44
45: 名無しさん@3周年 [] 2008/09/20(土) 20:24:10 ID:R+f/YUlU ローカルルールに 「企業スレ禁止。企業スレは製造業界板へ」 と記載するならどうぞ議論して申請してきてください。 それがなくても十分これから立つ企業スレは削除されると思うけど。 ただ、削除人はすごい人手不足だからめったに廻ってこないけどな。 http://hello.5ch.net/test/read.cgi/kikai/1219864392/45
46: 名無しさん@3周年 [sage] 2008/09/20(土) 20:28:13 ID:R+f/YUlU >ここの板を、【 新スレッド立て禁止 】に、してしまうわけだから。 そんなことは無理です。 http://hello.5ch.net/test/read.cgi/kikai/1219864392/46
47: 名無しさん@3周年 [sage] 2008/09/20(土) 20:32:50 ID:R+f/YUlU この板には自治屋(あるいは少なくとも運営に詳しい人間)が いなかったわけか。自治スレだって無いしな。 そんなだから長いこと企業スレに占領されてたんだろ。 製造業界の人間が新板を要望するまで黙って見てたわけだ。 http://hello.5ch.net/test/read.cgi/kikai/1219864392/47
48: 何を言うか。 [] 2008/09/20(土) 21:30:06 ID:bWpehHtA > 削除人はすごい人手不足だから 何を言うか。 ばかも〜〜〜ん。 俺の立てた、「正当な質問スレ」を、議論もせず削除しやがって!!!。 他人がまた、同じ名前の質問スレを立てるというような、勝手なことをしていたじゃないか。 http://hello.5ch.net/test/read.cgi/kikai/1219864392/48
49: 何を言うか。 [] 2008/09/20(土) 21:32:40 ID:bWpehHtA > よほどのことがない限り板の閉鎖はしない。 そんな規則どこに有るの。 「前例に囚われてる」って、まるで役人みたいな考え方やね。(爆笑) http://hello.5ch.net/test/read.cgi/kikai/1219864392/49
50: 名無しさん@3周年 [sage] 2008/09/20(土) 21:45:21 ID:BwwPz/ih http://science6.2ch.net/test/read.cgi/kikai/1200846416/5 http://hello.5ch.net/test/read.cgi/kikai/1219864392/50
51: コテコテ [] 2008/09/21(日) 11:30:56 ID:PC3gQ6hX http://science6.2ch.net/test/read.cgi/kikai/1200846416/5 http://hello.5ch.net/test/read.cgi/kikai/1219864392/51
52: コテコテ [] 2008/09/21(日) 11:33:49 ID:PC3gQ6hX 2ちゃんねるは、魑魅魍魎の、住み着いているところ。 http://hello.5ch.net/test/read.cgi/kikai/1219864392/52
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 312 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.201s*