[過去ログ] NC・MCオぺレータ、マシニングのお仕事【36台目】 (1001レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
771: 2011/01/26(水)21:15 ID:zF8V0G5I(1/4) AAS
fanucの30iを積んでるガス切断機を暫く使うんですが
取り扱い説明書と言いますか、IF全般の説明書は無い物なのでしょうか
機械本体(日酸)の説明書には「操作はfanucの取説に譲ります」とありますが
FANUCの黄色い本は保守説明書しかないと工場の人が言っています
しかし、これでは極々簡単なマクロはおろか、ファイルのコピーやりネームさえ
直感的には出来ない始末で困っています
自分自身、普段はROBOCUTと言う2次元(鉄板切断)に特化した、簡素なモデルを
使っていまして、この様な多機能な機械は殆ど触った事がありません
772: 2011/01/26(水)21:18 ID:zF8V0G5I(2/4) AAS
途中で送信してしまった・・・
なので取説が無いこの状態に戸惑っています
攻略本無しでWINDOWSを与えられた様な感じです
G92X00
↑
これで何故Y座標までクリア(0セット)されてしまうんだろう
775: 2011/01/26(水)21:53 ID:zF8V0G5I(3/4) AAS
そういう動作なのでしょうか
Y軸はクリアしない様に明示する必要があるのかなあ
しかし、何か見れないかと思ってもFanucのサイトは延々メンテ中ですし
コードやマクロの廻し方が解らないならともかく
このままではファイルのコピーさえまともに出来ません
どうも工場の人があと一冊くらい本を隠してそうな気がします
776(1): 2011/01/26(水)22:00 ID:zF8V0G5I(4/4) AAS
昨日適当に弄っておりましたら、
絶対アドレス、予熱タイマーカウント、切断速度、データ行数、実行中ワンショットコード、時計
と必要な情報全てが一画面に表示される素晴らしい状態になっていたのですが
今朝電源を入れました所、またもとの使えない表示画面に戻ってしまいました
昨日の状態にはどうしても戻せず(泣
工場の人に聞くと、「そう言う時はモード変更のボタン押して」
いやそれ毎回するの面倒だろう・・・
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.031s