[過去ログ] 機械・工学二関する質問はここへ (982レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
384: 2011/07/23(土)17:20:41.02 ID:zZjLkWD5(1) AAS
スレ違いかもしれませんが、教えてください。
今日は家の掃除をしていたら以下の画像の物が戸棚から見つかりました。
画像リンク[jpg]:beebee2see.appspot.com
家族からはバナナホルダーじゃないかと言われたんですが、
私はもっと使い道のあるものなんじゃないかと思っています。
どなたかこれが何なのかご存知の方いませんか?
よろしくお願いします。
672: 2012/04/12(木)00:32:33.02 ID:wC1DJsLg(1) AAS
工業高校から進学しようとすると案外難しかったりする
902: 2013/03/26(火)17:55:40.02 ID:elx971nj(1) AAS
理化学向けのアスピレータのような、流体から負圧を得るような構造で、流体は1〜2m/s程度の
低速の水、量は10t/分以上と十二分にあるのですが、負圧を発生させる構造なんてないですかね?
こう言う低速の流体では、ベンチュリー効果は余り期待できないと思うのですが・・・
負圧自体は高い必要は無いが、比較的大量の気体を排気できるとありがたいのです。。
水車を回して動力を得て、負圧ポンプ駆動が現実的でしょうか?
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.025s