[過去ログ] 機械・工学二関する質問はここへ (982レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
130: 2011/03/01(火)18:25:38.30 ID:+0lTh34j(1) AAS
モーターヨーヨーみたいなんだけど仕組みがわかりません。
それとも偽映像?
動画リンク[YouTube]
150(1): 2011/03/09(水)09:44:33.30 ID:Rxoe4RPr(1/2) AAS
>>149
ググった限りでは3山ぐらいは無いと厳しいらしい。
バーリング加工も面倒だろうし、強度欲しいならエビナット使ったらどうだ?
エビナットは専用工具が高いけどボルトとナット、ワッシャー、レンチで代用可能。
399: 2011/07/24(日)21:18:35.30 ID:dRPPU2MD(6/10) AAS
板圧方向ってーのがオマエとオレと合致しているかわ知らんが
まあ引張りはそうだ
713: 2012/06/21(木)01:05:27.30 ID:gcMYWGSq(1) AAS
放電加工の本ないかなと本屋に行ったんですが、初版が20年以上前って本しかありませんでした。
最近出版されたような本をネットで買った方が役に立ちますかね?
742: 2012/06/29(金)12:48:18.30 ID:bwg60oc8(1) AAS
>>738
塑性加工は曲げでも深絞りでも鍛造でも必ず弾性変形と塑性変形が生じます。
曲げは生じる塑性変形に対する弾性変形の割合が大きく、鍛造はその逆なので
曲げの方がスプリングバックが目立つのです。
860: 2012/12/13(木)11:16:00.30 ID:1v87tw1B(1) AAS
強度計算に関してわかりやすい本とかサイトとかありませんか?
もう一度基礎から学び直したいので、皆さんがわかりやすかったのとか、
教えてくれると嬉しいです。
861: 忍法帖【Lv=4,xxxP】(1+0:8) 2012/12/15(土)12:08:04.30 ID:JBs6Hzzc(1) AAS
本はいっぱいあるよ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.213s*